せどりとか転売屋は悪だと聞きますが


▼ページ最下部
001 2018/05/01(火) 09:33:54 ID:Wi1ZIZAN/Q
転売しているコンビニも悪ですか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2018/05/01(火) 11:18:56 ID:em.wFgW8rA
>>8
販売目的で商品を仕入れて高く売るのは転売
販売目的で商品を仕入れて適正価格で売るのは販売・・・違うかな?

返信する

010 2018/05/01(火) 11:25:50 ID:9n3f/WqhHI
アマゾンは悪

返信する

011 2018/05/01(火) 11:31:56 ID:Wi1ZIZAN/Q
>>9
高く売ることが悪ならフェラーリ、ブランドバッグ等は適正じゃないと思うぞ。ブランド料とかいって無駄に高いぞ。
供給者と需要者の価格合意で売買成立だから買いたい人がその値段でも買いたいって言ってんだから売値が高くても良くないかな?
その値段が気に入らないなら買わずに他の安いとこ探して買えばいいだけだし。
高くても買いたいという人が居るから、売る側も高値に設定しているだけ。

安く買いたいという貧乏人ほど高値で売っている人にケチつけるんだ。

返信する

012 2018/05/01(火) 12:18:57 ID:zGjNlNBBaw
>>7
卸・問屋省くということは、売れ残りのリスクは全て工場が持つという事なの? 怖くて同じ値段で売れないんじゃ

返信する

013 2018/05/01(火) 12:23:48 ID:ouRpNOKpGg
・小分けに買えるメリットと、買える場所のアイコンを消費者に与え、流通全般を効率化させるのが小売店の使命。

・小分けに仕入れられるメリットを小売店に与え、流通全般を効率化させるのが問屋の使命。
 (問屋の効果を理解せず中間省くほど消費者のメリットみたいな話はとりあえず無視)


で、買えない消費者の足元見てるだけ。
そいつがワンクッション絡む事に流通上のメリットは何もない寄生虫がテンバイヤー。

返信する

014 2018/05/01(火) 19:15:46 ID:Wi1ZIZAN/Q
>>13
神のみえざる手って知ってる?

返信する

015 2018/05/01(火) 22:46:54 ID:.M1TIUS6pI
>>8
「販売を委託している」んだよ。
生産者が了解しているから、問題となっているいわゆる「転売」ではない。

生産者がみんな直接販売しようとし出したら、流通も卸値も安定しない。
生産者も消費者も困る。

理解できないほど難しい話じゃないだろ。

返信する

016 2018/05/01(火) 23:00:57 ID:Wi1ZIZAN/Q
>>15
辞書より
てんばい【転売】とは買い取った物を、さらに他に売り渡すこと。

卸、問屋、小売店がやっていることだね。

返信する

017 2018/05/01(火) 23:32:17 ID:N5GZK/A5Ok
018 2018/05/02(水) 00:16:01 ID:PFKtNCzxeI
中国人の問屋が仕入れ目的で来日し、爆買い、買占めすると、転売目的と言われる。

返信する

019 2018/05/02(水) 00:34:19 ID:1QG.Vy9jfs
卸・問屋を省いた方が、逆にコストは高くつくと思う。(物にもよるけど)

返信する

020 2018/05/02(水) 19:45:45 ID:8Km1TBYoA.
>>1
日本のシステムにはやはり馴染めませんか?

返信する

021 2018/05/02(水) 20:20:42 ID:whyUkVN8YY
工場やメーカーから仕入れる分にはどんだけ買おうが非難されることはないと思うよ。むしろ神。
小売店のお買い得品を仲間を大量動員して買い占めて転売したら、それは中国人だろうとコンビニだろうとたたかれるだろうね。

返信する

022 2018/05/02(水) 23:02:35 ID:PFKtNCzxeI
>>21
沢山安く売り出しているものを沢山買って、何が悪い?売り手は沢山買ってくれて喜んでるぞ?
お金出して買ったモノ(自分の所有物を)を売って何が悪い?

返信する

024 2018/05/03(木) 00:25:24 ID:ZoBFJgh5DA
>>22
そこは感覚の違いとしか言いようがないね。実際に電気屋や服屋で中国人が大量買い占めしてるのを不快に感じる人は多いわけだ。法律には触れないんだろうけどね。
例えばさ、道にタン吐きまくるのも、クチャクチャ言わしながら食事するのも法には触れてないけど軽蔑はされるよね。そんな感じだよ。
あと、店が喜んでるとは思えないんだけどな。転売屋対策に頭を痛めてる所も多いみたいだし。

返信する

025 2018/05/03(木) 03:12:39 ID:jBfOB9mUlk
百姓の子孫どもが、
商売は悪などと
武士の真似事を語るでないわ。タワケ。(*´ω`*)

返信する

026 2018/05/03(木) 11:33:05 ID:aKXlO.TqzI
>>24
なんで不快に感じる人が多いの? 大量買い占めしてるのを不快に感じる?  
儲けようと動いている奴に対しての妬み嫉みの不快か?
不快に感じる理由は何? 

あんたの近所のゲオでDVDが5,000円で売られている。
TUTAYAでそれと同じDVDを「10,000円で買い取りします!」ってやってたら
ゲオで買って、TUTAYAに売りに行くでしょ?あんたも。

その行為って不快?その状況に遭遇したら普通の人はそう動くでしょ。
「俺らは毎日汗水流して8時間働いていてやっと1、2万円位稼いでいるのに、転売屋は楽して儲けやがって!」という不快感でしょ?
それって妬み嫉みだよ。

返信する

027 2018/05/03(木) 13:03:01 ID:ZoBFJgh5DA
>>26
ツタヤとゲオのたとえ話に関してはそうだね。俺も買って売りに行っちゃうだろうね。でもゲオの開店前から
仲間を大量動員して並ばせて、他の客や店員とトラブルになってまでやろうとは思わない。やってる奴に対しては
「そこまでするかw」って呆れるし、転売関係無しでその商品が欲しくても買えなかった人はウザく感じるだろうね。

妬み僻みの下りは「その発想は無かったわw」という感想かな。

結論としては、小売店でトラブルを起こして大量買い占めする奴は悪だけどコンビニはただの商売って認識。
これ以上やっても不毛だから俺はこれで消える。

返信する

028 2018/05/03(木) 13:23:10 ID:aKXlO.TqzI
>>27
トラブル騒ぎ起こす転売屋は論外だが、トラブル起こさない転売屋(転売する行為に対して)にも不快感を感じるんだろ?そこを聞いてんだよ。
なんで不快なのかを。

返信する

029 2018/05/03(木) 13:27:02 ID:aKXlO.TqzI
買占めに不快感?
一人が買占めたことによって、他の人が買えない状況に対して不快感?
買占めた奴が悪い?
買占めた奴より遅く買いに来たあんたが悪いだけでしょ?

返信する

030 2018/05/03(木) 14:36:00 ID:HErxoobF9Y
小学生の屁理屈みたいで笑っちゃいました

返信する

031 2018/05/03(木) 20:11:00 ID:qjjNGW7vuU
>>29
『不快感』という言葉を連発しているけど、
要は「他人の評価が気になる」って話がしたいのか?

自分が間違っていないと思うなら(飽くまでも自説を曲げたくないなら)
他人の顔色を窺わずにやれば良いだろ。勿論、何があっても自分で責任は持って。
そこまで踏み込めないなら大人しくしてろよ。

>>30
ホント、こんな幼稚な言い分はせめて中学までに卒業してもらいたいね。

返信する

032 2018/05/03(木) 20:51:41 ID:aKXlO.TqzI
辞書より
てんばい【転売】とは買い取った物を、さらに他に売り渡すこと。

コンビニは転売して儲けているね。

返信する

033 2018/05/03(木) 21:24:45 ID:aKXlO.TqzI
1万円で売ってあげますよー。っていう人から1万円で買って、
1,5000円で買いたいです!っていう人に売ってあげることが何で悪なんですか?
なんで転売は悪なんですか?

返信する

034 2018/05/03(木) 22:41:08 ID:4phA5XeRqE
転売屋さん:定価+手数料5%位で転売してくれれば文句言わんよ
コンビニ:転売?なんかしてるか分からんけど、おにぎり500円とかで売ったらみんなブチ切れるよ

返信する

035 2018/05/03(木) 22:52:27 ID:WYZ5FVkVDI
>>33
本来、一万で買えてた人が買えなくなる

返信する

036 2018/05/04(金) 09:40:37 ID:zRK5gTh06U
>>34
なんでブチ切れるの?  まあ、怒るのはその人の勝手なんだが、
この店高けーな! この店では買わずに他のお店で買おう!と思えばいいだけの話じゃない?高いと思うなら買わなきゃいいだけじゃないの?
売り手と買い手の金額が合わなかっただけでしょ?売値があんたの思っていた金額以上だったからブチ切れするの?
自分が思っていた金額(世間の相場)より高い金額で売っている人は悪い奴って考え方なんでしょ? 
売り手はあんたみたいな貧乏人相手に商売していないんだよ。金持ちもしくはバカはその高い金額でも買ってくれる人相手にしているから500円に設定して売ってんだよ。

>>35
市場原理を知らないのね。早いもの勝ちなの。
スーパーへにんじん買いに行って、ラスト一本をどっかのおばさんが持っていった時に、そのおばさんが悪いのか?
おばさんは悪くなく、ただ、買うタイミングが遅かったあんたが悪いだけ。


要するに上二人は自分の事を基準に考えているから、すぐ他者が悪いとなっているの。
「相場より高く売る奴が悪い」という考え方を持っているからブチ切れしたり
1万円で買えるはずのものが買えなかったのはあいつが先に買ったからだ。あいつが悪いと思うのよ。

返信する

037 2018/05/04(金) 10:41:52 ID:zRK5gTh06U
>>35
もしあんたがちょっと早く来てて、最後の1個を1万円で買っていたら、後から来た人は買えない。
「あんたが買ったせいで本来、一万で買えてた人が買えなくなる」わな。
あんたは悪者になるよ。

返信する

038 2018/05/05(土) 00:20:15 ID:E4OlxsjX.Q
039 2018/05/05(土) 07:02:21 ID:a7LQa6L72o
>>36
>スーパーへにんじん買いに行って、ラスト一本をどっかのおばさんが持っていった時に、そのおばさんが悪いのか?

今夜のカレーに必要なニンジンを買いに行ったらたまたま売り場で最後の一本だった。
→ただの消費行動、だれも文句言わない。

売り場に残ったニンジンを見て、自分に必要はないけれど、これを買い占めれば本当に欲しい人に高値で売り付けられると思い買った。
→流通の寄生虫テンバイヤー

俺は流通過程において○次卸が果たす役割や消費者にとってのメリットも認めている。
ただし故意に他人様の消費を妨害し相対取引を迫るテンバイヤーに流通機能としての存在意義なんてねーよ。

返信する

040 2018/05/05(土) 08:54:46 ID:6qB.uMMjN.
需要と供給で相場原理で早い者勝ちがあるからしょうがなくないか?
ただ、買うタイミングが遅かったあんたが悪いだけ。
需要 > 供給 の場面に遭遇しただけ。欲しい人に対して提供するモノが少なかったら買えない人が出てくるのが普通でしょ。
その状況でどうしても手に入れたいのならその値段より高い値段払えば手に入るよ。
需要 > 供給 で品薄の状況で自分だけ安く買おう、遅く買いに行っても安く売ってくれなんて甘い。
転売屋が買占めたせいで品薄になり需要 > 供給になったのではなく、需要 > 供給の状態だったから転売屋が出てきて買占めたの。
おばさんがにんじん買えなかったのは転売屋が原因じゃなく、市場の供給不足が原因なの。

返信する

041 2018/05/05(土) 09:05:07 ID:q1Qt79frfs
ホント流通において存在意義なし。
当然そこのところは自覚あって転売屋やってるんだよな?

返信する

042 2018/05/05(土) 09:36:50 ID:6qB.uMMjN.
>>41
自動調整機能って知ってる?発生する差を埋める役、それだな。

返信する

043 2018/05/05(土) 09:50:09 ID:6qB.uMMjN.
>>41
A にんじん1本消費している主婦
B にんじん100本消費(お店の売上げ、主婦より100倍貢献)してよそで100本販売して(100人の主婦の欲を満たし、喜ばせ(その値段でも買う主婦))需給のアンバランスの調整もする。
足の悪くスーパーへ買い物に来れない高齢者宅まで配達し販売する。
どちらが世に貢献しているか?

返信する

044 2018/05/05(土) 09:56:42 ID:6qB.uMMjN.
末端とされている小売店(スーパー)が3次卸とした場合、転売屋は4次卸と考えればいいのじゃない?
スーパーで買い付け、スーパーの無い山奥の田舎集落へ移動販売する。

返信する

045 2018/05/05(土) 10:02:12 ID:6qB.uMMjN.
今夜のカレーに必要なニンジンを買いに行ったらたまたま売り場で最後の一本だった。
→ただの消費行動、だれも文句言わない。
だが、転売屋が最後の一本買って、売り切れ、次来た主婦が買えなかったら文句言われるの?
転売屋が買って売り切れなかったら文句言われないの?一般消費者の迷惑にならないような買い方なら転売は悪にならないってこと?

返信する

046 2018/05/05(土) 10:02:14 ID:q1Qt79frfs
>>44
おたく、転売屋で家族養ってるの?
それともサラリーマンとかやってて、転売は副業?

返信する

047 2018/05/05(土) 10:20:02 ID:6qB.uMMjN.
転売屋はみんなのパシリみたいなモンなんだよ。転売やのバックには多くの消費者がいるの。
野球部が真夏にグランドで練習してて、クソ暑い!ポカリ飲みてーな。(ここに自販機あったら200円払ってでも買うなー、多少高くてもポカリ飲みたい消費者)
おい新人、お前、部員100人分のポカリ買って来い!って言われて、スーパーで100円で100本買ってくるの(結果的に買い占め行動)。
ポカリは売り切れてしまい、次来た主婦はポカリ変えず。転売屋が100本も買っていったせいで私が買う分が無くなったとぼやく。
違うんだよ。買いに来たのが新人1人だっただけで、そのバックには100人の消費者が居て、その100人分の購買行動の代理で買い付けに来ているだけ。

山奥の高齢主婦100人の代理、代表でにんじん100本買っているだけだ。

返信する

048 2018/05/05(土) 10:29:05 ID:6qB.uMMjN.
>>46
サラリーマン?そんなピンハネ要因、搾取対象になるポジションなんかは私は選択しません。
経営者、資本家は従業員を転売対象にして儲けてますからね。
従業員の「労働力と時間」を安く買って(月給30万円支給)、高く売って(90万円分の労働させる)儲けてますからね。

返信する

049 2018/05/05(土) 12:53:14 ID:a7LQa6L72o
>>47
だからニンジンにしてもポカリにしても、それは「最終消費のための購買行動」の例で
誰もそれを否定してないだろが?

「高値で再販するため故意に小売りシーンを枯渇させる行為」とは別だってのに
結局そこを正当化する理屈があなたにだって思いつかないから、そうやってはぐらかしてんでしょ?

返信する

050 2018/05/05(土) 18:23:58 ID:6qB.uMMjN.
>>49
>「高値で再販するため故意に小売りシーンを枯渇させる行為

だからいっているでしょ?
故意にせよ、故意じゃないにせよ、結果的に枯渇するのであれば、供給が追いついていない状況なだけだよ。
供給が追いつかない原因を転売屋のせいにしたり、転売屋を悪者にするのは違うぞ。

転売屋が買占めたせいで品薄になり需要 > 供給になったから枯渇したのではなく、
市場が需要 > 供給の状態だったから転売屋が出てきて買占めたの。転売屋が来なくたって枯渇するの。
おばさんがにんじん買えなかったのは転売屋が原因じゃなく、市場の供給不足が原因なの。
順番が逆だよ逆。

返信する

051 2018/05/05(土) 19:33:59 ID:6qB.uMMjN.
>>49
スーパーで大量買い付け、スーパーの無い山奥でスーパーより高値で田舎集落へ移動販売業者は転売屋ですか?
この商いは悪いことですか?

返信する

052 2018/05/05(土) 19:39:18 ID:6qB.uMMjN.
https://kaketayo.net/tenbai-vs-hanbai...

理解するまでこれを熟読しろ!!

返信する

053 2018/05/05(土) 19:55:48 ID:6qB.uMMjN.
>>49
需給を本当に理解している?
100円で10個売りますよーーーーっていっている人がそこに居るんですよ。
その人は100円払えば誰に対しても売ってくれるんですよ。でもその人は99円では売ってくれないんですよ。
1,000円払えば在庫分全部買える権利があるんですよ。
1,000円払って全部買い占めて何が悪い?他の人が買えない?
そんなの知ったことじゃない。早いもの勝ちだ。
その商品、何としてもに欲しけりゃ、高い金払うか、早く来て買うかしかねーよ。
それが市場ルールだ。
自分が買えなかったのは、あいつが俺より早く来て買占めたせいで買えなかった、「だからあいつが悪いって」言う奴はアホじゃねーの?

返信する

054 2018/05/05(土) 20:02:41 ID:6qB.uMMjN.
>>50
>>「高値で再販するため故意に小売りシーンを枯渇させる行為

みんなより早く来て消費する行為は、後から来る人が消費できないかもしれないので「悪だ」って言ってんだよ?
バカな意見だと思わんか?

返信する

055 2018/05/06(日) 02:53:04 ID:2wtEncPSTo
>>51
移動販売には輸送コストという、価格転嫁の理由づけと
それによって買い物に出にくい年寄りの元に届けるという消費者にとってのメリットがあるだろ?

転売屋と移動販売は同じと言うか、卸の一員と言うなら
消費者が正規小売ルートではなく、ネットの転売屋から買う事で得られる上乗せ価格に見合ったメリットって何だよ?

たとえばアマゾンプライムとマケブレ転売屋で、クリックする回数すら同じで値段高くてカネ高い中、
消費者が転売屋から勝って良かったと思えるメリットは?
たらいまわし輸送と素人梱包による輸送破損のリスク等、デメリットはいくらでも思いつくけどw

>>54
>みんなより早く来て消費する行為は、後から来る人が消費できないかもしれないので「悪だ」って言ってんだよ?
>バカな意見だと思わんか?

おいおい、転売屋の購入は仕入れであって「消費」じゃないだろ?
バカな意見の前に自分で何言ってんのか分ってるのか?
正確には、転売屋以外誰にもメリットを及ぼさない仕入れ・・・まともな仕入れと一緒にしては問屋に失礼だからね。

あなたが勝手にぜんぜん転売屋の擁護になってないニンジンやポカリの例を挙げて故意に「消費」と混同させようとしてるけど
最後の一本せしめようが大量購入しようが「最終消費自体は悪ではない」って何度言ったら分かるの?

あ、
そろそろ「消費」のロジックも限界の自覚があるから>>53の「買って」なにが悪いって逃げ道作り始めたのかい?w

返信する

056 2018/05/06(日) 07:24:19 ID:NQtydven6c





           ここまでの同意者 0人





        

返信する

057 2018/05/06(日) 09:00:02 ID:65Cunz9Ibo
>消費者が正規小売ルートではなく、ネットの転売屋から買う事で得られる上乗せ価格に見合ったメリットって何だよ?

それは実際に高値で買っていく消費者に聞いて。実際高値で買っていく人が居るって事は何かしら理由(高値の付加価値を感じた)があるはずだよね。
転売を嫌う人はそのものの金銭的な価値しか見えていない可能性があります。
要するに「400円で買えるはずのミニカーが1,000円で売られている」ということばかりに目が行ってしまっているということ。
400円のミニカーを買うために、前日の夜から10時間以上並ぶ人がいます。
この人が普段時給2,000円程度の仕事をしている人なら、それだけで20,000円分の時間を費やしているわけですね。
その商品が本当に欲しいけれど、前日から並ぶのは嫌だという人にしてみたら、20,000円分の労力が600円の上乗せだけで買えるのであれば、それは商品に付加価値が乗っていると考えられるでしょう。
また、ショップまでわざわざ出向くのが嫌だという人であれば、ネットショップやテレビショッピングなどのように自宅から発注できる商品というのも600円以上の価値があってもおかしくないはずです。
同様に、自宅近辺に販売所がない人であれば、遠方まで買いに行かなければならず、交通費や送料を考慮すれば600円の上乗せなんて安いものです。
「転売ヤー死ね」という人の中には「本当に欲しい人に行き渡らない」ということを嘆いている人がいます。
でも、コレクターの中には転売するつもりはなくとも大量に購入する人というのがいます。
一人の人が、数少ないアイテムを大量に購入すれば、本当に欲しい人には行き渡りません。
結局は大量に購入した人が、転売することによって「お金を稼いでいる」ということが気に入らないのではないでしょうか。
日本人は「お金を稼ぐ」ということを卑しい行為とする風潮があるので、それが明瞭である「転売」が目の敵にされているのだと思います。

返信する

058 2018/05/06(日) 09:44:12 ID:65Cunz9Ibo
移動販売には輸送コストという、価格転嫁の理由づけと
それによって買い物に出にくい年寄りの元に届けるという消費者にとってのメリットがあるだろ?

転売屋のネット販売には仕入れコスト(ミニカーショッップへ行く往復交通費、人件費)という、価格転嫁の理由づけと
それによって買い物に出にくい高給取り(時間単価の高い仕事している人)の元に届けるという消費者によってのメリットがあるだろ?

金持ちは、何時間も列に並ぶという「労力」と、並ぶ「時間」をお金で買うんだよ。
ディズニーランドとかUSJでもお金出せば、特別ゲートから列に並ばず待たずにアトラクション入れるだろ?お金で時間と労力は買えるの。

「価格転嫁の理由づけ」と「消費者にとってのメリット」 があれば「最終消費自体は悪ではない」になるんでしょ?消費者にメリットが無ければ転売屋で悪になるんでしょ?
転売屋が売っている高いミニカーも「価格転嫁の理由づけ」+「消費者にとってメリット」あるから「最終消費自体は悪ではない」だな。 
転売屋も問屋だな。問屋も転売屋だな。同義語だな。

返信する

059 2018/05/06(日) 10:07:15 ID:65Cunz9Ibo
たまごっちブームの時、正規小売店が5個仕入れて、定価の2,000円で限定5個販売(1人一個までという制限無しでの販売)
開店前に行列ができました。

1番目 私(転売屋?問屋?です。)
2番目 小学生
3番目 小学生
4番目 小学生
5番目 小学生
6番目 宝石ジャラジャラ付けた高級セレブママ
7番目 宝石ジャラジャラ付けた高級セレブママ
8番目 宝石ジャラジャラ付けた高級セレブママ
9番目 宝石ジャラジャラ付けた高級セレブママ
10番目 宝石ジャラジャラ付けた高級セレブママ

私が1個買えば、5番目の小学生まで全員買え、6番目以降のママは買えません。
私が5個買えば2番目以降の小学生+ママ達は買えません。

私が5個買って、店を出た瞬間に、「10,000円で売ります!」と声を掛けたら?
小学生は「今、2,000円で買ったヤツやん!5倍かよ!高っ!買えないわ!汚いヤツめ」と言うだろう。
ママ「あらー売ってくださるの?助かりますわ!1個売ってください。」と5人のママは買うだろう。

転売屋叩くやつは小学生と同じ発想で貧乏臭いからそう思うのであって、セレブママ達のような金持ちからは感謝される存在なのだ。

返信する

060 2018/05/06(日) 10:31:43 ID:65Cunz9Ibo
スーパーの無い山奥の田舎集落でスーパーより高値でへ移動販売する業者がスーパーで大量買い付けする行為は
「仕入れですか?」「消費ですか?」 私は仕入れ(高値で再販するため故意に小売りシーンを枯渇させる行為だと思います。)

タマゴッチを買い占め再販する例えはまさに「高値で再販するため故意に小売りシーンを枯渇させる行為」
で買えなかった小学生の心情からすると「転売屋め!悪いヤツだ」と思うだろうが、
転売屋のお陰で買えたママからすると「ちょっと高いけど、買えないよりは全然まし、遅く来た私達が買えたのも転売屋さんのお陰、ありがとう」となる。
金持ちから感謝され、貧乏人から憎まれる存在だな。
転売屋は悪って言う奴は貧乏人のみ。 買えなかった奴の僻み。

返信する

061 2018/05/06(日) 11:09:13 ID:65Cunz9Ibo
>売り場に残ったニンジンを見て、自分に必要はないけれど、これを買い占めれば本当に欲しい人に高値で売り付けられると思い買った。
→流通の寄生虫テンバイヤー

山奥の主婦へ売りに行く移動販売業者は寄生虫テンバイヤーだな。

返信する

062 2018/05/07(月) 06:34:20 ID:pZ51XUvg0U
『市場原理』を理解できていない学歴コンプレックスだね。
Fランクで良いから大学行って経済の講義受けて来いって。

返信する

063 2018/05/07(月) 21:04:13 ID:m.PlOqLiPw
『市場原理』
市場がさまざまな過不足やアンバランスを自ら調整し最適化する仕組みや機能。
商品の価格、需要と供給、労働市場などさまざまな場面で、多くの市場参加者が自己利益を追求することで働くとされる。

返信する

064 2018/05/08(火) 00:17:00 ID:lhVn27cpTk
教育って大事だよなぁ

返信する

065 2018/05/08(火) 10:33:09 ID:A3pMD7tU0U
>>41
要するに「無知によって「悪くない問屋」の行いを悪いと勝手に思い込み、悪者(転売屋)呼ばわりする奴」の方が悪いよな。

返信する

066 2018/05/08(火) 10:56:02 ID:A3pMD7tU0U
問屋が小売店で仕入れして、一般消費者に迷惑掛けてんじゃねーよ!という転売屋への嫌悪感?

返信する

067 2018/05/08(火) 11:37:33 ID:9hJ6ieNa5M
己が儲けるだけではなく、流通のリスク分散、下位消費の利便に寄与するのが問屋であって
買い占めで一人儲けるだけなのを問屋とは呼ばないでしょう。
こういうのは買占め屋、中抜き屋、乞食、ウジ虫…えーと、他なにか呼び方あるかな?w

返信する

068 2018/05/08(火) 15:01:20 ID:A3pMD7tU0U
>>67
うん、だからそれが貧乏人の発想なの。
スーパーで買い付け(結果的に買い占めて)トラック一台で山奥の集落へへ移動販売し、山奥の主婦達に感謝されているトラックのおっさんは、一人儲けるだけの買占め屋、中抜き屋、乞食、ウジ虫だな。

まあ問屋は言い過ぎだな、金持ちを上得意様とする買付け代行業者かな?

>高値で再販するため故意に小売りシーンを枯渇させる行為
>だからニンジンにしてもポカリにしても、それは「最終消費のための購買行動」の例で
誰もそれを否定してないだろが?
末端に金持ちの消費者(金持ち消費者にメリットがある)が居るんだから、それは「最終消費のための購買行動」だから買い占めても良いよね?

返信する

069 2018/05/09(水) 01:44:01 ID:AL5Wdbwbzo
転売行為を頭から悪だと決めつけてるアホはどうせ
経済のことも分からないお子さまか低学歴なんだから、
まともに相手するだけムダ。

自分が買いたいものを自分の希望する価格で買わせろと
ダダこねてるだけなんだから。

そもそも価格決定のプロセスすらわかっているのか怪しい。
「適正価格」とやらはどうやって決まっていくんだろうね。

そして、「その値段が気に食わないなら買わなくてよい。」という選択肢が
与えられていることすらも分かっていない。
無理に買わなくてもいいんだよ。

高額なものが買えない人は単なる貧乏人。
貧乏人が欲しいものを何でも買えるわけではないのは大昔から
当たり前のこと。

すべての人が等しく、同じものを平等に手に入れられるべきだとでも
思っているのだろうかね。
そんな甘い社会があるわけないことぐらい分らないもんかね。

返信する

070 2018/05/09(水) 06:55:04 ID:NsnV7OT4m2
文句があるなら、転売屋よりも早くから列べよ

返信する

071 2018/05/09(水) 07:51:36 ID:.r4VrjdjvY
>>67
需要と供給 理解してる? 

返信する

072 2018/05/09(水) 08:05:42 ID:.r4VrjdjvY
日本は共産主義(平等)ではなく、資本主義なの。金持っている人が有利な制度なの。
高い金払うと、貧乏人の取り分を奪うことが出来るの。

返信する

073 2018/05/09(水) 08:29:09 ID:zSlW.sc0HI
贅沢品や娯楽に関する品なら、転売で罰せられる事はないが。
人が生きるのに必要な食品や薬品などの野放図な転売は許されない。
その為の専売制や薬事法がある。
少し前、中国で塩の価格吊り上げが、有ったが
日本では、ありえないだろ?
昔は専売制だったが、現在はそんな事起こりえない。(民度と経済的余裕から)
結局転売なんていうのは、結局するほうも買う方も節操が無い人間のやる事。
日本で物を買いあさる中国人と同じレベル。
経済が如何とか的外れな理屈を捏ねてる人間は、倫理とオツムがたりない。
第一転売の経済規模なんて、そんなもん高が知れている

返信する

074 2018/05/09(水) 09:09:00 ID:.r4VrjdjvY
>>73
中古品の市場規模知っている?中古品取り扱い業者は全員転売屋だぞ。
トヨタも中古車買取やっているぞ。ブックオフも転売屋だぞ。

>転売なんていうのは、結局するほうも買う方も節操が無い人間のやる事。
お前は転売屋は悪という貧乏思考で、貧乏だから中古にはよくお世話になっているんだろ?よく中古(転売屋から)買ってんだろ?

今まで生きてきた中で中古買ったこと無い人なんて居ないと思うぞ。

返信する

075 2018/05/09(水) 09:58:20 ID:.r4VrjdjvY
ホントあんたは需要と供給をわかってないね。「吊り上げる」じゃなくて、自然と「吊り上る」の。相対的に供給が減れば、自動的に上がっちゃうものなの。

前にも書いたけど、転売屋が買占めたせいで品薄になり需要 > 供給になったから枯渇したのではなく、
市場が需要 > 供給の状態だったから転売屋が出てきて買占めたの。
需要 > 供給の状態になれば転売屋が来なくたって枯渇するの。
おばさんがにんじん買えなかったのは転売屋が原因じゃなく、市場の供給不足が原因なの。
順番が逆だよ逆。

新車買って、5年乗ってもう売りたい!ってなった時に、その中古車を買ってくれる人(中古車販売業者という転売屋)が居ないと自分で買い手を探さなきゃいけないんだぞ?
まあ個人が買い手探したって、車種、年式、色、走行距離、車両状態、傷の有無、修理歴等 その条件なら買いたい!っていう買い手はまず見つからん。自力で探すのはほぼ不可能。
売りたい時にいつでも売れる、買いたい時にいつでも買えるのは転売業者が居るからだぞ。
中古車転売屋が居なかったら、買い手が見つかるまであんたはその車乗り続けるか、買い手探すの諦めて廃車にするしかないんだぞ?不便じゃないか?そんな世の中。
売りたくなった車をすぐ売れ、売ったお金を頭金に次の車をすぐ買える世の中の方が良くないか?
世の中新品は高いから、中古で安く買いたい人も沢山居る。中古で車買いたいときに、全国探し回るんか?欲しい車が止まっている家探して、一軒一軒お宅訪問してあの車売る気ないですか?って聞くんか?しないだろ?
中古車販売店(転売屋)へ行って探すだろ?


世の中に中古品取り扱い業者が居なくなったら混乱するぞ。

「転売屋は悪」 という考え方を改めてみては?

>ネットの転売屋から買う事で得られる上乗せ価格に見合ったメリットって何だよ?
消費者が転売屋から勝って良かったと思えるメリットは? デメリットはいくらでも思いつくけどw

メリットが無いと思っていたからそんな文、書くんだろ?「400円で買えるはずのミニカーが1,000円で売られている」理由がわからなかったからそんな文、書くんだろ?
「400円のモノを1,000円で買わされた消費者が被害者でその被害分の+600円が悪徳転売屋の儲け」っていう構図と思っていたから転売屋は悪と思ったんだろ?

世の中新品は高いから、中古で買いたい人も沢山居る。中古で車買いたいときに、全国探し回るんか?一軒一軒お宅訪問して。

返信する

076 2018/05/09(水) 10:14:54 ID:zSlW.sc0HI
何を言っているのか意味がわからないな↑
転売は、物を仕入れて売るという商行為とは、自ずと異なるだろう。
一般の商行為には、有る程度の商業道徳ってものがある。
勿論、法を遵守するのは当たり前。
それを、無視して不当な利益を得ようとするのが転売屋ってもん。
中古車を商うのは、単に中古車屋、転売屋じゃ無い。
必要な許認可も取らず、売主の希望を無視して不当な手段で買占め、売り逃げるのが転売屋
基本、利益の多寡では無く、その手段が問題なんだよ。
単なる商売と転売を無理やり同じ物として議論したいのだろうが
そんなもん世の中では通らん。

返信する

077 2018/05/09(水) 10:27:44 ID:zSlW.sc0HI
因みに、
手段に冠しては特定商取引法
価格に関しては、
ちゃんと物価統制って法律がある。
令第9条の2および第10条では、「不当に高価な」または「暴利となるべき」価格によって売買の契約をし、
又は売買により金銭を受領する事を禁じており、違反すると同法第34条により「10年以下の懲役または500万円以下の罰金」に処されることとなっている。
単純に之に引っかかるのが転売屋。
引っかからないのは、普通の商行為となる。
そんな経済云々言うような、クソ難しい話じゃない。

返信する

078 2018/05/09(水) 10:40:59 ID:.r4VrjdjvY
>>76
[不当な手段で買占め]って具体的にどんなやり方?

返信する

079 2018/05/09(水) 10:50:35 ID:zSlW.sc0HI
>>78
ダフ屋くらい知ってるだろ?
アレなんか、完全迷惑防止条例違反で不当な買占め行為だろ。
君の理屈は町の中古車屋のおじさんを、ダフ屋呼ばわりするのと一緒だぜ。

返信する

080 2018/05/09(水) 11:08:12 ID:.r4VrjdjvY
ダフ屋が違法なのは誰でも知ってるわ。その転売は駄目だよ。
違法の転売の話をしてるんじゃないぞ。

合法の転売の話をしてるんでしょ?

「ネットで400円で買えるはずのミニカーが転売屋によって1,000円で売られている」だから転売屋は悪だってあんたは言ってんでしょ?高値で再販するため故意に小売りシーンを枯渇させる行為だから
で、何が悪いの?法律の範囲内での商行為だと思うが。

>転売は、物を仕入れて売るという商行為とは、自ずと異なるだろう。
>中古車を商うのは、単に中古車屋、転売屋じゃ無い。

辞書にはこう書いてあるぞ。→ 「掘り出し物を第三者に販売して利ざやを稼ぐ」商行為を指す言葉。

転売は商行為だって辞書に書いてあるんだが。転売屋も中古車屋も商行為をやってますね。

返信する

081 2018/05/09(水) 11:31:03 ID:.r4VrjdjvY
あんたが思う、「商行為」と「合法転売」の違いって何?    (注、ダフ屋は違法、暴利は違法の前提で)

物を「仕入れ」て、「売る」 というのは商行為
物を「買い占め」て「売り逃げる」のは転売行為

「買い占め」って言うと聞こえが悪いだけで、大量仕入れなんだがね。
「売り逃げる」って言うと聞こえが悪いだけで、売る行為なんだがね。

ミスリードなんじゃないの?

返信する

082 2018/05/09(水) 11:34:26 ID:zSlW.sc0HI
>>80
だから、何が言いたいのよ。
中古車屋を無理に転売屋にする必要があるか?
中古屋は、中古車屋でいいだろ?
その為の許認可だってちゃんと受けてるから商売が出来る。
普通転売行為って言えば、法律や通常の商業倫理から逸脱した商取引の事を指す。
一般常識の範囲の話だ。
何もそんな中学生のような小理屈を捏ねる必要など無い。
君は無理にでも転売行為を正当化したいようだが、
市場原理云々に関わらすダメなものは、ダメだ
その為に法律があるんだよ。
>>「ネットで400円で買えるはずのミニカーが転売屋によって1,000円で売られている」
因みに、厳密に言えば之は違法になる
もし「営利目的で商品を仕入れ、継続的に販売する」にはその為の許認可が必要になる。
中古品を販売するには「古物商」の資格が必須になるからね。
しかし、
普通の商行為と転売行為の区別も付かない人間が、
市場原理なんたら大層な理屈捏ねるのには
苦笑するな。
チョッと調べりゃその差は歴然としてるだろ。
片方は、違法行為なんだから。

返信する

083 2018/05/09(水) 11:44:24 ID:zSlW.sc0HI
基本として「営利目的で商品を仕入れ、継続的に販売する」には、
その物品に対する販売の許認可をとり、
法で正当とされる範囲の利ざやを上乗せして販売する。
之が普通の商行為
そこを全部すっとばして法外な価格で売るのが転売行為。
何の難しい事もない

もしかして君は、物を仕入れて売る行為は、全て転売とか言い出すんじゃないだろうな?
その理屈なら世の中の商売人は、全部転売屋だな。

返信する

084 2018/05/09(水) 12:02:51 ID:.r4VrjdjvY
古物商とって商売するのは当たり前じゃない?古物商の許可とって、仕入れて売って何が悪いの?

>普通転売行為って言えば、法律や通常の商業倫理から逸脱した商取引の事を指す。
↑の文章って、あんたの脳内で、勝手に「転売」という日本語に対してネゲティブで間違った定義付けされているようですね。
転売行為は悪いことって勝手に思い込んでいますよ。

辞書で「転売」を調べると、[名](スル)買い取った物を、さらに他に売り渡すこと。とあります。

商売人は基本転売をして利益をだしているってことですね。「スーパー」も「中古車屋」も「古物商の許可とってネットでミニカー売っている人」も

>中古車屋を無理に転売屋にする必要があるか?
あるね。だってやっていること一緒の商行為だから。
ダフ屋みたいな違法転売は駄目なのは当たり前だが、合法的に、古物商の許可とって、暴利でもない利益乗せて売ることがなんで商行為にならないの?

法律違反は駄目なのはわかっているよ。今までずーーーと合法転売の話で来てたよね?なんで急にダフ屋とかの違法転売の話を持ち出して、「違法転売はダメダー」って言い出したの?
違法転売が良い悪いかは議論するまでもない話じゃん。古物商取らずにとかもダメに決まっている。

古物商の許可とって、買い占めしないほどに、少量買い(仕入れ)、暴利にならないほどの利益を乗せ、インターネットでミニカーを売る行為は商行為?転売行為?

返信する

085 2018/05/09(水) 12:07:25 ID:.r4VrjdjvY
>物を仕入れて売る行為は、全て転売とか言い出すんじゃないだろうな?

だから、辞書に書いてあるでしょ?
辞書で「転売」を調べると、[名](スル)買い取った物を、さらに他に売り渡すこと。とあります。

日本語で「転売」は 「物を仕入れて売る行為」なの。
 
あんたはなぜか勝手に「転売行為」は法外な価格で売る行為と勘違いしてますけど、、、、。

返信する

086 2018/05/09(水) 12:52:41 ID:zSlW.sc0HI
>>85
>>日本語で「転売」は 「物を仕入れて売る行為」なの。
あのね、
有る人間から買い取ったものを他人に売り渡す行為と、
物を仕入れて販売する事は、少なくとも日本じゃ同じ事じゃ無いの
後者は、法令順守と、売った物品の瑕疵に対する責任が義務となる。
商売って得意の辞書で引いてごらん。
多分、遥かに多くの行数が有るから。
物を仕入れて売る行為だけが商売の本質じゃないの。
君が言うように単純なら、
商業道徳とか、職業倫理なんて言葉は、存在し得ないし
商法も特商法 も必要ないでしょ
儲けた者勝ちなんだから。
なに子供の様な理屈を捏ねてるかね。
試しに、中古車やのおじさんにの所へ行って、
「御宅仕入れて売ってるだけだから転売屋と一緒ですよねww」って、
言ってみな
多分怒られるから。

因みに誰かと勘違いしてるみたいだけど、
俺、>>73が初カキコだよ。

返信する

087 2018/05/09(水) 13:12:20 ID:.r4VrjdjvY
>>86
んで、古物商の許可とって、買い占めしないほどに、少量買い(仕入れ)、暴利にならないほどの利益を乗せ、インターネットでミニカーを売る行為は商行為だよね? これも転売行為なの?

転売に対して悪い印象を持っている貧乏人の中古車屋は怒るだろうな。転売に対して肯定的な中古車屋は、「うん、転売で儲けているよ。ガハハハー」と思うだろうね。

>有る人間から買い取ったものを他人に売り渡す行為と、 物を仕入れて販売する事は、少なくとも日本じゃ同じ事じゃ無いの

同じでしょ。

物を仕入れる=誰かから買い取る行為
販売すること=売り渡す行為

一緒でしょ。 え?辞書に書いてあるのは嘘なの?

返信する

088 2018/05/09(水) 13:17:18 ID:zSlW.sc0HI
>>84
>>古物商の許可とって、買い占めしないほどに、少量買い(仕入れ)、暴利にならないほどの利益を乗せ、インターネットでミニカーを売る行為は商行為?転売行為?

古物商の許可とって、買い占めしないほどに、少量買い(仕入れ)、暴利にならないほどの利益を乗せ、インターネットでミニカーを売り
売った利益を
個人事業主として税務署に申告し応分の所得税、売買に関する消費税を国に支払うなら
商行為だね。

返信する

089 2018/05/09(水) 13:22:54 ID:.r4VrjdjvY
辞書にあるように転売=仕入れて売ることだから、商売人は基本全員転売屋なの。
んで転売屋の中にも「いい転売屋」と「悪い転売屋」が居るの。
いい転売屋は法律順守して商売している人達で
悪い転売屋は法律違反してダフ屋やったり、暴利で売ったりしている人達。

だから転売屋っていう言葉を嫌い、商売人を転売屋と一緒にすんな!って言うのがおかしい。
「転売屋=悪い転売屋」のイメージになっているだけで、いい転売屋も居るから。

そもそも転売しないで、商売人はどうやって利益がでるんだ? 安く買って高く売るから利益が出るんだろ?「安く買って、高く売る」ことを日本では「転売」って言うんだよ!

返信する

090 2018/05/09(水) 13:28:57 ID:.r4VrjdjvY
>>88
へー、そこは認めるんだ。
じゃあ、
古物商の許可とって、買い占め大量買い(仕入れ)、暴利にならないほどの利益を乗せ、インターネットでミニカーを売り
売った利益を
個人事業主として税務署に申告し応分の所得税、売買に関する消費税を国に支払うなら 商行為?転売行為?

返信する

091 2018/05/09(水) 13:34:21 ID:zSlW.sc0HI
>>89
しかし中二病だね君。
国語的「転売」の意味「其れも一部分の意味」をもって、
世の中に流布することの「転売」の意味を結論付けるって。
普通の個人事業主が
アンタ転売屋って言われて良い気持ちがするかね。
そういうのは、子供の屁理屈っていうんだよ。
明和じゃ強弁できても、世間じゃ通らん話だな。

返信する

092 2018/05/09(水) 13:37:42 ID:zSlW.sc0HI
>>90
商行為って書いてるでしょ。
何言ってるの?

返信する

093 2018/05/09(水) 13:41:35 ID:.r4VrjdjvY
>>92
ちょっと文章変わってます。
買い占め大量買い(仕入れ)でも商行為?

上の方に大量買占めする転売屋は悪って言っていた人が居ましたんで。

返信する

094 2018/05/09(水) 13:45:43 ID:.r4VrjdjvY
>>91
それは世間的に「転売屋という言葉にダフ屋的な悪いイメージや、ピンハネ的なイメージがついてしまっただけで、「転売行為」や「転売」という言葉自体は悪いことではない。
あんたの中で転売はすごくマイナスイメージが強いみたいですが、私の中では転売は中立なイメージで良く悪くもないですよ。

返信する

095 2018/05/09(水) 13:58:53 ID:zSlW.sc0HI
>>94
いやだから彼方のイメージが世間とズレテルって宣言してもしょうがないでしょ
別に彼方の主観を議題にしてる訳じゃ無いのだから
「転売」について議論するなら少なくとも世間の客観を基に論を組立てるもんでしょ。
俺はごく普通の世間の客観的感覚を書いただけだか?
アンタの中でって
其れはこっちの台詞じゃない?

返信する

096 2018/05/09(水) 14:20:14 ID:.r4VrjdjvY
日本語の基準、定義として辞書が正しいでしょ?要するにに誤用してんだよ。転売という言葉を。誤用が広まったからといって誤用前提で話すのは違うぞ。
転売とは「買い取った物を、さらに他に売り渡すこと」という意味なだけなのに何で勝手にネガティブなイメージを感じてんだ?

それ本来の意味が違うイメージで一人歩きして世間に広まったからといって、その間違ったイメージを正しいとするのは違うと思うぞ。
どこまでいっても本来の意味が正しい前提で話さないとな。

容疑者=犯罪者じゃないからな? あくまで、容疑者の段階では犯罪を行った疑いがある者だからな。

容疑者でも転売屋でも決め付けは良くないよ。 

「意味がずれていった言葉を誤用したまま使っている世間がずれている」のであって、俺はずれてないと思うぞ。

返信する

097 2018/05/09(水) 14:52:20 ID:.r4VrjdjvY
あんたの転売屋の定義も怪しいぞ?
あんたの転売屋の定義は
法律違反して「安く買って、高く売る」行為を「転売行為」と定義し、その転売行為ををやっている者を転売屋と定義しているだろ?
法律違反しないで「安く買って高く売る」をやっているので転売行為ではなく、商行為をしているので転売屋ではないと思っているだろ?
あんたの転売屋のイメージは悪すぎなの、法律違反の売買する人を転売屋と思っているの。

世間の転売屋のイメージは↓だと思うぞ。

ヤフオクで新作プレステの相場価格がいつも4万円前後で売買されている。
メルカリをみたらなんと1万円即決で売りに出ているのを発見!転売屋はすぐメルカリで1万円で買い、ヤフオクで4万円で売る。3万円の利益。こんな売買を一年中行っている者を世間では転売屋と言われている。
だが、彼らはちゃんと古物商許可も取っているし、年間利益に対して、所得税も消費税も納めている。なんら法律違反は犯さず商行為をしているのだが、
だが、世間からは「一般消費者が 1万円で買えてたのに、転売屋のせいで4万円でしか買えない」転売屋は悪だって言われてる。

あんたの転売屋のイメージと世間の転売屋のイメージはチョット違うぞぃ。

このスレッドの論点は「メルカリで安く買ってヤフオクで高く売るという転売をして儲けている奴は悪いって言う世間」と「いやいや合法的に転売して儲けて何が悪い?」で議論するスレッドだと思うぞ。。

返信する

098 2018/05/09(水) 14:52:42 ID:zSlW.sc0HI
>>96
其れは、少し違うんじゃないの。
国語的「転売」の意味、有る人間から買い取ったものを他人に売り渡す行為
からすれば、商売も転売といえないかも知れないが、
実際商売にはその行為を行う為、多くの制約がある。
だからこそ其の制約をキチンと果してる人間は、商人として尊重もされる。
それに対して所謂世間で言う転売は、遥かに自由度が高く違法性も含めグレーゾーンが大きい。
君の言う一見良い転売屋の何人が税金をキチンと納めているかな。

世間ってのは案外公平な見方をするもんだ。
怪しげな者はそれなりの評価しか得られない。
転売って言葉にマイナスイメージが有るのは、
転売屋のやってる事が、脱法に近い事だから。

返信する

099 2018/05/09(水) 15:08:08 ID:zSlW.sc0HI
>>97
このスレタイは、
せどりとか転売屋は悪だと聞きますが
転売しているコンビニも悪ですか?
じゃないの?
転売と商売の区別のつかない人間の質問スレじゃない。
俺は、ちゃんと商売と転売は、世間的にこう違うんだと
丁寧に書いたつもりだが、

>>このスレッドの論点は「メルカリで安く買ってヤフオクで高く売るという転売をして儲けている奴は悪いって言う世間」と
「いやいや合法的に転売して儲けて何が悪い?」で議論するスレッドだと思うぞ。
えっ!!
其れは、又君の頭の中の話だろ?

返信する

100 2018/05/09(水) 15:22:05 ID:.r4VrjdjvY
メルカリで安く買ってヤフオクで高く売るという転売を合法的にして儲ける商行為をしている者に対して、世間では、

「せどりとか転売屋は悪だと聞きますが 」

それを言ったらコンビニだって合法的に転売して儲けているけど

「転売しているコンビニも悪ですか? 」

返信する

101 2018/05/09(水) 15:45:25 ID:zSlW.sc0HI
そろそろ飽きてきたけど、
基本議論てのは、客観的事実を本にやるものだ。
俺がこう思うからこうなんだでは、議論にならない。
其処に出す例も同じ。
>>97で君が書いた税金まで払う転売屋なんてのは、実際にはあまりいない。
架空に近い例をもって自論を弁護しても意味が無い。
転売屋の例なら最大公約数的に、如何なんだで議論をしなけれは埒が明かない。
税金一つにしたって
大多数の転売屋は払わず済ましている奴が大部分だが、
コンビニが払わなきゃ、脱税で捕まる。
商売において、権利と義務は常に一体だ
まあ、君が何処までも強弁するのは自由だが
それが世間的に受け入れられる事はないよ
多分アホ扱いされるだけだろう。

返信する

102 2018/05/09(水) 21:05:09 ID:.r4VrjdjvY
「転売は違法?」ぐぐってみ?転売すること自体は違法ではないって沢山でてくるから。
だからあんたの転売=違法行為の意味で捉えているのは間違っていると認識したほうがいいな。
転売を辞書で調べた時に「違法に買ったものを他人に売り渡す行為」と辞書に記載されているような時代になったら、そう捉えても正しいけど。

返信する

103 2018/05/10(木) 13:11:27 ID:RpG7VUYLkM
>>102
ひでー理屈、メンタルが中国人。

返信する

104 2018/05/10(木) 20:11:28 ID:BJg1YMpHlY
転売行為は100%違法行為と認識してる人がいるので。
メルカリで買ってヤフオクで売って儲けている奴も転売ヤロー(合法)。

返信する

105 2018/05/10(木) 20:41:20 ID:BJg1YMpHlY
「転売行為は全部違法行為!合法な転売行為は存在しません!キリ!」は、君の頭の中の話だろ?

返信する

106 2018/05/12(土) 11:59:04 ID:4NOTASGq3A
「メルカリとかヤフオクの転売で食ってます!キリ!」。
胸張って自慢コケル仕事じゃないわな取り合えずwwww

返信する

107 2018/05/12(土) 18:17:21 ID:vyjKrU7kY.
>>106
あれ?転売しているのに合法だよ?あんたの理屈だと転売って全部違法じゃなかったっけ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:73 KB 有効レス数:108 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:せどりとか転売屋は悪だと聞きますが

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)