5L 作ってください。


▼ページ最下部
001 2019/04/13(土) 23:01:29 ID:0crLAcdCiQ
6Lの容器と、4Lの容器のみで。

返信する

※省略されてます すべて表示...
201 2019/04/23(火) 00:07:22 ID:tsNVzuTivA
>>200
何それ?!ほらフルボッコとか言っておきながら、水滴理論の具体的な反論できてないじゃん?!
水道局のオジサンとか言ってたなW

返信する

202 2019/04/23(火) 00:15:06 ID:v2FssB1WYE
>>201
水滴理論?理論!!
どこが理論だ。超笑う
誰1人賛同者がいないフルボッコが寝言いうな。
寂しい奴だ。

返信する

203 2019/04/23(火) 00:26:39 ID:tsNVzuTivA
>>200
今のお前は反論てみろと言われても反論できない状態。
ん? この状況何かに似ているな!
トロッコ氏とお前は同じ状況じゃないのか?
答えてみろよと言われてものらりくらりと答えられないトロッコ氏と一緒やでW
やっぱり同一人物だったのかな?
ID変えて別人に変身して一人二役してた前科あるしな、お前は。

返信する

204 2019/04/23(火) 00:40:41 ID:v2FssB1WYE
>>203
お前妄想激しすぎだろ、
前もそんなこと言ってたよな
水道局とか書いてたの俺じゃねぇって
アスペ入ってね。
バカに教えてやるけど再検証できねー物は理論って言わねーの。
トロッコのお友達が寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ
お前こそ自分の答えに、
なかなか良い回答だと思う。なんて書き込んじゃう恥知らずじゃんwwww
頭おかしいだろ。

返信する

205 2019/04/23(火) 00:54:54 ID:tsNVzuTivA
>>204
思考実験なのに、再検証?

返信する

206 2019/04/23(火) 01:58:35 ID:t8n.DV5BXw
・      

返信する

207 2019/04/23(火) 05:39:35 ID:0vtJq.kai2
傾けてってのは論外だし、水滴だって
蛇口のコマにかかる水圧が一定じゃない
のはわかりきった事なんだから、どっちが
マシとかそういう低いとこで言い争う
意味ないよ。
できないという前提のもとでネタとして
アレコレ考えるのは楽しいけど、できない
んだから否定されて当たり前な訳で
なのにできると言い切りながら節を唱えず
相手を否定するばかりなのがいたからややこしく
なったわけで

返信する

208 2019/04/23(火) 07:22:42 ID:v2FssB1WYE
>>205
あーわかった。
お前低脳なんだwww
仮説→思考実験→論理構築→実験→結果に齟齬なし→理論発表→他者の再検証→理論確定。
思考実験=理論www
ホンモンのバカだ
トロッコとやっぱり大差ねーな。

返信する

209 2019/04/23(火) 07:34:15 ID:tsNVzuTivA
>>208
トロッコと一緒はお前w 
ほら、結局答えてみろよと言われてものらりくらりと答えられない。
ほら、話しをすり返えようとする。朝鮮人の手段やでw
また、ID変えて一人二役かー忙しい奴やなw

お前も>>55の目視に関心するようなレベルやからなW もしかして>>55はお前?
多分そうやなW

返信する

210 2019/04/23(火) 08:05:34 ID:tsNVzuTivA
>>207
傾けては論外、
水滴は、水圧が一定じゃない

>>55の理屈には感心する(肝心な部分が目視なのに) ←やたら目視にはジャッジが甘いなW
目視理屈に関心するなら6Lの真ん中が大体3LでもいいじゃねーかW

返信する

211 2019/04/23(火) 08:15:19 ID:v2FssB1WYE
あ〜ほ。
俺は>>154だよ、未だわかんねーの。
お前ほんとアスペ入ってるわwww
>>207が苦笑いしてるよwww
>>話しをすり返えようとする。
大笑い。
そころじゅう反論だらけだろ。
俺は水道メーター読んだほうが正確って、反論書いたろwwww
何が
>>ヒントはこの画像だよ。よーくよーく考えれば6L容器の半分の3L作れる。
さー頑張りたまえ。だよwww
お前こそ頑張れよ、
散々、勿体つけた挙句、馬鹿な小理屈書き込んで、皆に叩かれると、
ID変えて自己弁護するアスペはお前だろが。
とっくにお前の理屈なんか忘れて、皆相手してないのに、
過疎っても、>>作者の罠にまんまと引っかかってとか、見当違いの書き込みして、
しつこく「俺の理論最高ー反論して見ろ」って書き込む粘着。
味方は誰も居ないのにな、
チョーはづい。

返信する

212 2019/04/23(火) 08:28:42 ID:tsNVzuTivA
>>211
ほら、結局答えてみろよと言われてものらりくらりと答えられない。
メーターなんて無いんだよ笑
水圧が一定じゃない ←また現実的な話しをし始める、困った奴だ。

「思考実験ならば、おそらく気温も気圧も湿度も、水の温度も、更に重力も一定で変化しないという、隠れた前提条件がある。
この変数要素が一切変化せず、理想化された世界では、一滴の水の量は正確に毎回同じと見積もる」
理解できるまで読み直しとけ。

返信する

213 2019/04/23(火) 09:46:22 ID:0vtJq.kai2
>>210

は?いったいどこで>>55に関心してんだ。
別の容器を持ち出す時点でとんでも説だし、それをとんでも説で唱えて遊ぶのはいいんだよ。
どっちが正しいなんてないんだから低いとこで言い争ってんなって言ってんの。少しは落ち着けよ。

返信する

214 2019/04/23(火) 12:38:07 ID:v2FssB1WYE
>>212
其の通りだ。
お前はいったい誰に喧嘩売ってんだよwww
俺だって>>55が如何のなんて一言も書いてねーだろ。
自演だの俺がトロッコだのバカじゃねーの
お前ぜったい病気だよ、オツムがwwww

返信する

215 2019/04/23(火) 13:03:10 ID:v2FssB1WYE
>>212
>>思考実験ならば、おそらく気温も気圧も湿度も、水の温度も、更に重力も一定で変化しないという、隠れた前提条件がある。
>>隠れた前提条件がある。 はぁ?
誰が言ってんだよそんなことwwww 作者かぁ?
作者はそんな事言ってねーって上の奴が言ってるだろ。

そんな謎設定を、強弁してるバカは、おまえだけwwww

返信する

216 2019/04/23(火) 15:24:20 ID:tsNVzuTivA
ID:0vtJq.kai2
ID:v2FssB1WYE

この二人は同一人物、これ豆な。

返信する

217 2019/04/23(火) 16:02:01 ID:0vtJq.kai2
>>216
その程度だからポンコツ扱いされるんだってことにいい加減気づけ

返信する

218 2019/04/23(火) 16:47:31 ID:v2FssB1WYE
>>216
以前もお前、俺と他人を同一人物認定してたよな。

>>ID変えて、一人二役やっているのは昨日の
ID:qJWIZaB0vY と ID:dgziw6VzK6

はぁ? 自分に突っ込む奴は全部同一人物認定か?
大笑いwww
そのお前自身は、自分の書き込みに

>>静観してたけど、俺は水滴計量法は中々良い回答だと思ったよ。
だってさwwwww

いやホント恥知らずのポンコツだよおまえ。

何がなんでも、負けたくないってな、
お前を駆り立てるその邪な動機は何よww
トロッコはバカ同士、お前の事解かってたのだろうな。

>>実生活で溜めた何かの鬱憤を
この機会に晴らしたいのがミエミエ

だってさ〜wwwww

返信する

219 2019/04/23(火) 17:17:39 ID:95pIOJmFqU
>>212
水滴数えるのと、メーター読むのと、
お前の中で何が違うのか?
上の人の嫌味も理解していない。
お前、思考実験って物を理解してないよ。
お前の言ってるのは思考実験じゃ無くて、妄想。

返信する

220 2019/04/23(火) 19:10:27 ID:tsNVzuTivA
今のお前らにピッタリの画像やでW

返信する

221 2019/04/23(火) 19:30:06 ID:t8n.DV5BXw
・     

返信する

222 2019/04/23(火) 19:53:10 ID:v2FssB1WYE
>>220
うっわ!!
ポンコツ涙目wwww

返信する

223 2019/04/23(火) 20:37:25 ID:v2FssB1WYE
>>220
今のお前にピッタリの画像やでW

返信する

225 2019/04/24(水) 01:11:00 ID:6JHlZ6s/s2
>>224 え? 何言っちゃってるの? 頭大丈夫か?

返信する

226 2019/04/24(水) 10:28:32 ID:/5.VZqidJg
>>222
同レベルらしいぞ、俺とお前らは 笑

返信する

227 2019/04/24(水) 10:53:08 ID:vBkElt/7N2
気持ち悪いです
クソ虫www

返信する

228 2019/04/28(日) 17:11:18 ID:sMPR792ukY
>>215 >>207
>気温、気圧、湿度、水の温度、重力も一定で変化しないという隠れた前提条件がある。 はぁ? 誰が言ってんだよそんなことwwww
逆に聞くけど、。
なぜ思考実験で「気温、気圧、湿度、水の温度、重力など」が常に変化するという条件を加味する必要があるのか?
思考実験では、そういうモノはは変化しないものとして考えるんですよ普通。

返信する

229 2019/04/30(火) 10:16:06 ID:23XTZHxcDg
トロッコの負け

返信する

230 2019/04/30(火) 23:49:02 ID:iZ/sm.BaaQ
一滴は何mlで、何ccなの?逆に1mlは何滴分?子供にも分かるように解説
一滴は「0.03〜0.05ml」 一滴は「0.03〜0.05cc」
https://life-seeds.net/post-1446...

返信する

231 2019/05/01(水) 00:51:00 ID:yad3q8S.xM
このスレで一番アホなのは
6Lのビンを傾けて半分の3Lを作るって言ってたやつだな

返信する

232 2019/05/01(水) 04:53:05 ID:yF2Fbf0Spw
>>231
まだやってんのかよ粘着バカチョソ
久し振りに見に来て呆れたわ
虐められてよっぽど悔しかったのか?
一番のバカはお前だよバカチョソ
バカだから読解力もねーくせに声高にホラ吹きやがって
お前誰にも相手にされてねーのに唐突に人を貶めるレスしてんのな
お前のレスだけ浮いてるぞ
貶めてるつもりがテメーの陰湿さとバカさ加減を晒してるだけなのに気づけよバカチョソ
やり口が朝鮮人そのもので気持悪すぎるわ
これだから朝鮮系は嫌れるんだよ

返信する

233 2019/05/01(水) 12:36:22 ID:7qeszevAOc
>>231
あと、水圧が一定じゃないって言ってた奴も

返信する

234 2019/05/01(水) 22:31:56 ID:jAVYIjVpGE
これ
ホントは5Lと3Lで4L作る問題なんでしょ?

返信する

235 2019/05/05(日) 21:13:49 ID:oVHhEkT4z6
結局、5Lの作り方を説明できないかったトロッコの負け

返信する

236 2019/05/05(日) 22:08:05 ID:1vVRv1kd9s
>>234
http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/1555038772/l5...

ここはバカホイホイ
とんでもないバカが自演までして悪態ついてる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:143 KB 有効レス数:221 削除レス数:15





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:5L 作ってください。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)