実は半数以上の人が前頭葉バカ


▼ページ最下部
001 2025/03/22(土) 11:21:36 ID:1/y3.q2QFQ
前頭葉は、思考や行動の司令塔のような役割を担う、とても重要な部位です。
目標を立てたり、計画を組み立てたり、選択肢を比較して最適な判断を下すときに働きます。
また新しいアイデアを思いついたり、柔軟に考え方を変えたりする能力を司っています。
怒りや悲しみを抑えるなどの感情を抑制します。
運動面では、身体の各部を動かす際に細かく気持ちが行き届きます。
ひとつのことに集中したり、注意を切り替えたりする力も前頭葉のおかげです。

前頭葉がしっかり働くおかげで、計画的に行動したり、感情をコントロールしたり、運動や会話をスムーズにこなせます。

前頭葉の働きは老化によって衰えることが多く、40代前半から目立つようになります。
また若くして判断能力が低かったり、感情のコントロールが出来ない人は、発達障害による影響が大きく、幼少期から前頭葉が成長していないということになります。

このように老化、または発達障害により前頭葉の働きが良くない人が多く、半分以上の人がその対象だというのが医学界では常識らしいです。

返信する

002 2025/03/22(土) 11:34:38 ID:BFF4rnE1Eo
ではどうすれば前頭葉を鍛える事が出来るのか?

返信する

003 2025/03/22(土) 11:40:56 ID:aC1BeKYpN2
前頭葉の筋トレをすればいいんだよ

返信する

004 2025/03/22(土) 11:52:14 ID:1/y3.q2QFQ
>ではどうすれば前頭葉を鍛える事が出来るのか?

1. 認知トレーニング
パズルや謎解き(数独、クロスワード、脳トレアプリなど)
記憶ゲーム(買い物リストを覚えてみる、毎日新しい単語を覚える)
戦略ゲーム(将棋やチェスなど、計画や戦略を練る必要があるゲーム)
2. 身体を動かす
有酸素運動(ジョギングやウォーキング)→ 脳への血流が増えて、神経細胞が活発に
複雑な動きの運動(ダンスや格闘技)→ 身体をコントロールすることで前頭葉の「実行機能」が鍛えられる
3. マインドフルネス・瞑想
集中力や感情コントロールを司る前頭葉をリラックスした状態で鍛えられます。
4. 新しいことに挑戦
今までやったことない趣味に挑戦(絵を描く、料理、DIYなど)

で脳、前頭葉を鍛えることが出来るとのことだが、もともと障害があったり、また老化や何等かのアクシデントなどで脳に激しいショックを受けて出来た衰えならまず無理だと思うな。
頭がもともと悪い奴は、何をやらせてもほぼ無理。

返信する

005 2025/03/22(土) 12:14:39 ID:4.syQL6smg
バカで結構
全員が頭良い社会は混乱して崩壊するから9割バカでちょうど良いのだ

返信する

006 2025/03/22(土) 12:25:39 ID:e7PMXkECTg
またか
「お前らみんなバカだなwオレ様だけがお利口さん」

返信する

007 2025/03/22(土) 12:33:32 ID:1/y3.q2QFQ
>「お前らみんなバカだなwオレ様だけがお利口さん」

そういうホリエモンやひろゆきみたいなASDの奴も前頭葉がいかれている馬鹿

返信する

008 2025/03/22(土) 12:37:21 ID:x9bZYijzEE
俺は残りの1割だから、天才なんだよ。

返信する

009 2025/03/22(土) 12:44:07 ID:b0JLgcK3Uc
3割うまい!!

返信する

010 2025/03/22(土) 12:53:18 ID:q5ZH1NsjSo
明治維新以降、偽ユダヤ支配層による
家畜民族としての洗脳教育をされてるからな。

教科書の中の嘘を見抜けない奴は家畜階級のアホ。

返信する

011 2025/03/22(土) 13:02:58 ID:q5ZH1NsjSo
日本人は断片的な知識を押し付けられてるから
全体が見えないアホが多い。

例えば今、TVで某動物園のCMが流れてたけど
動物園では極一部の単品の動物は観察出来るが、
様々な生物達がどのように関連しあって
生態系を構成してるかは完全に欠落している。
そこに大半の人間が全く気付いていない。

独りよがりなアホミンジョクを育成するには、
世の中の仕組みを知ろうとさせない事が重要だと
意図的にそうしてるのかもな。

返信する

012 2025/03/22(土) 13:34:41 ID:x9bZYijzEE
アホでもいいじゃん。
自分だけは、まともだと思ってたら、それで幸せなんだろ・・・

返信する

013 2025/03/22(土) 18:33:27 ID:2R7aloHZpA
嫌がらせとかイジメをやるバカは
ブチくらせ

返信する

014 2025/03/22(土) 20:56:20 ID:csXH6/RVzg
 ユ●ヤ式の計算と暗記、知識という
詰め込み型の一番簡単な能力だけで宦官になれるのじゃから
徳々ワニね、まあ国は滅びるワニが

返信する

015 2025/03/24(月) 10:45:12 ID:ojyyclfZ/Y
>自分だけは、まともだと思ってたら、それで幸せなんだろ・・・

それは典型的な発達障害、ASDの症状
完璧な人間なんているわけないのだが、自分自身を特別な存在と思い込んでいる、
謙虚さが欠如している奴が結構いる
ホリエモンとかひろゆきみたいな奴な

前頭葉バカも結局はそれに近い
ちょっと考えれば分かることを、考えようともしない
感情に左右され、衝動的に行動、判断をする
ASDバカは「おまえはそれだからバカなんだよ!」ってよく言うが、
いやいやおまえの方がバカだつーの

返信する

016 2025/03/25(火) 08:49:03 ID:/9zUuHMgEg
前頭葉が弱い。今さら偉そうにそんなこと言われてもね。そんなこと20年以上前から分かってることだし。

ついでに科学的に前頭葉を強くする方法は見つかってない。若干は改善が見込める程度で、脳スキャンで変化が分かるほど増える事はない。
特に1番目パズル類なんかは全く効果のない詐欺である。こうやったら効くと言う迷信程度のものばかり。ろくに調査もしてない。

偉そうにここが弱いとほざくなら、そこを鍛えられるちゃんとした方法、手法を研究しろ。薬剤でも見つけたらはっきり言ってノーベル賞ものだわ

返信する

017 2025/03/25(火) 09:35:17 ID:sCLSLnvFHo
>そんなこと20年以上前から分かってることだし。

20年wwwwwww
もっと昔から分かっているわ
ただ表だって言いにくかっただけだ
今でも「おまえ発達バカだろ」なんて言えないだろ
実際には世間の奴の半分以上が前頭葉バカなのは間違いなく、それを
認めてしまうと大パニックになるから言えないだけなんだよ
それくらいお前の弱い脳みそでも分かるんだろ
阿呆がいちいちしゃしゃり出てくんなよ
発達バカの分際でマジうぜえわ

返信する

018 2025/03/26(水) 07:13:39 ID:305k.8sAN.
確かに明和に居る半数以上は前頭葉が相当弱ってるな。
自分がそっち側にいることも分かってねー奴がいるしw

返信する

019 2025/03/26(水) 10:06:07 ID:yZ11R3ZVn2
明和だけでなく、やっぱり世間の半数以上はやべえ奴だよ。
テレビを見ていても芸能人なんてほとんどがやべえド阿呆だろ。
「月曜から夜ふかし」で取り上げられる一般人なんて、全員発達バカか認知症じゃん。
しかし別に誇張されていないんだよね。リアルに周囲を見回してもやべえ奴ばかり。
だから集団でつるむのは俺はやめた。約束もしない。どうせ守らないからな。
仕事でも時間を守らない奴は外の業者だと2度と使わないようにしている。

返信する

020 2025/04/03(木) 01:29:04 ID:3HuQxnGhP.
白八木ゴキ終わるってのに…


てかサリン女史はなんで展開で大天使になってんの…???!!!

○○省の話しをフルと繁栄しな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:20 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:実は半数以上の人が前頭葉バカ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)