【なぜ?】急増する子供達の食物アレルギー


▼ページ最下部
001 2013/12/17(火) 16:21:25 ID:txE6XSGI5g
食アレルギーの児童生徒45万人、9年で4割増
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=89803&cx_text=11&f...

卵や牛乳、小麦などの食物にアレルギーがある児童生徒は、
全体の4・5%にあたる45万3962人に上ることが16日、全公立小中高校を対象とした文部科学省の調査で分かった。
2004年の前回調査の32万9423人(2・6%)に比べて、9年間に人数で1・4倍、比率で1・7倍に増えた。
調査は昨年12月、東京都調布市で給食を食べた小5女児が死亡した事故を受けて、
今年8月、小中高約2万9000校に通う1015万人を対象に実施。
その結果、食物アレルギーがある児童生徒は、22人に1人の割合でいることが分かった。9年ぶりに調査した同省は「予想以上の増加。
食物アレルギーを持つ子供が増えているのに加え、調布市の事故後、意識が高まったことで、
学校による把握が進んだ可能性がある」とみて、今後、有識者と詳細な分析を進める。
じんましんや息切れ、強い腹痛など、複数の症状が出る「アナフィラキシー」の発症経験がある児童生徒は4万9855人(0・5%)。
症状を和らげる自己注射薬「エピペン」を2万7312人(0・3%)が持っていた。
学校でエピペンを使った事例は08年4月から今年8月までに408件あった。
(2013年12月16日 読売新聞)

返信する

※省略されてます すべて表示...
076 2018/08/29(水) 14:40:11 ID:4FnVg6Lwz6
スポーツ選手は
どうだろう?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:76 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【なぜ?】急増する子供達の食物アレルギー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)