人に迷惑をかける宗教ってまともなのかね
▼ページ最下部
001 2025/10/13(月) 10:35:37 ID:zgqbg0.c.w
002 2025/10/13(月) 10:42:48 ID:aBQr6lVYm2
宗教法人は無税ではあるが 法人から個人が受け取った額は課税されるから
逆に税務署の目が厳しいと友人の坊主二人それぞれから別の機会に聞いた事があるぞ
返信する
003 2025/10/13(月) 10:47:06 ID:zgqbg0.c.w
>>2 じゃあ、なんで宗教法人は高額で取引されて、売買されているのさ?
返信する
004 2025/10/13(月) 11:08:32 ID:rt3VJ9oyqA
005 2025/10/13(月) 11:27:41 ID:3Hxdx5ZkF6
なぜ社長達はマイナーな宗教にハマるのか?
なぜマイナーな宗教なのに金持ちなのか?
宗教法人に寄付することで納税を免除され、
様々な形でバックしてもらう脱税が目的。
返信する
006 2025/10/13(月) 11:28:52 ID:oxFSwQJRXc
墓地の経営は営利企業ではできない。宗教法人という隠れ蓑が必要。
多死社会になるのだから、これから空いてる土地(辺鄙でも良い)に
墓地を作ればいくらでも売れる。
返信する
007 2025/10/13(月) 12:46:35 ID:Ykq59TeJn.
今は墓地作れば売れるかもしれないけど数年後には墓を作らない。宗教にも檀家にも入りません。って世代になってくだろうから寺は衰退して住職達は副業がメインになるだろうね。
返信する
008 2025/10/13(月) 12:56:03 ID:T8uzri9kdk
009 2025/10/13(月) 12:56:55 ID:zgqbg0.c.w
>>7 墓は作るでしょうよ
墓の無い人生なんて、メチャクチャ儚いよ
返信する
010 2025/10/13(月) 13:28:36 ID:r0Pdo7M2NQ
市町村営のお墓でも、
合葬式(墓を作らず、合同で祀るお墓)と言うのがあって、
墓地が余ってる所もあるんだぞ。
返信する
011 2025/10/13(月) 19:13:31 ID:s2HzkEcF4M

お〜っと俺の悪口はそこまでだ〜
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:人に迷惑をかける宗教ってまともなのかね
レス投稿