靖国参拝問題 なぜ法規制しないのか?


▼ページ最下部
001 2025/10/06(月) 08:59:11 ID:vykma23JnM
靖国参拝を問題視する政治家や知識人・オールドメディア関係者はなぜか問題視するだけで、靖国参拝規制法や戦犯崇祀規制法を唱えようともしない提案もしない、国会議員に至っては法案提出すらしない、それでいながら靖国参拝があたかも反社会的行為あるかのようなイメージを押し付けてくる。
日本は法治国家ですから、靖国参拝が問題であれば戦犯崇祀が問題ならば、イメージではなくそれを規制する法的根拠をきちん整備すべきでありそれを唱えるのが知識人・オールドメディア関係者の役目であり政治家の役目です。靖国参拝を問題視し戦犯崇祀を問題視する国会議員は靖国参拝規制法や戦犯崇祀規制法を国会に提出し審議すべきでしょう。
戦勝国が勝手に決めつけたなんら根拠なきウソとデタラメの「戦犯」を正しいとするなら、戦勝国が勝手に決めつけたなんら根拠なきウソとデタラメの「日本の侵略・戦争犯罪」とやらが正しいと信じるなら、靖国参拝規制法や戦犯崇祀規制法を唱え国会に法案提出できる筈ですし、憲法上問題があるとするなら「国連や国際社会」を盾に、同様に憲法21条を盾にすれば充分に法案提出・審議は可能な筈です

返信する

002 2025/10/06(月) 09:58:46 ID:3TeYtyiya2
[YouTubeで再生]
6月20日、靖国神社の社務所会議室で行なわれた「第1回教学研究委員会定例会議」で、その重大事は起きた。今年3月に第十二代靖国神社宮司に就任した小堀邦夫氏(68)が、創立150年に向けて新たに組織したのが「教学研究委員会」だった。その会議の場で、靖国神社のトップである小堀宮司から、驚くべき発言が飛び出した。

「陛下が一生懸命、慰霊の旅をすればするほど靖国神社は遠ざかっていくんだよ。そう思わん? どこを慰霊の旅で訪れようが、そこには御霊はないだろう? 遺骨はあっても。違う? そういうことを真剣に議論し、結論をもち、発表をすることが重要やと言ってるの。はっきり言えば、今上陛下は靖国神社を潰そうとしてるんだよ。わかるか?」

「あと半年すればわかるよ。もし、御在位中に一度も親拝(天皇が参拝すること)なさらなかったら、今の皇太子さんが新帝に就かれて参拝されるか? 新しく皇后になる彼女は神社神道大嫌いだよ。来るか?」
https://www.news-postseven.com/archives/20180930_771685.html?...

返信する

003 2025/10/06(月) 09:58:54 ID:snIl2m0ycQ
靖国問題は存在しません・・・・
あたのまえのように韓国人がキムチを食べ
あたりまえのように
中国人が天津丼? を食べるのと同じように
あたりまえのように参拝するだけの話
中国人が日本人に向かって
憲法違反だからラーメンを食べるなみたいな言いがかりには
動ずる必要がない
内政干渉 (^。^; )

返信する

004 2025/10/06(月) 10:05:49 ID:snIl2m0ycQ
>>2
勅使の何たるかを知らないのかね・・・
日教組の先生じゃ
教えてくれなかったかもしらんけど (^。^; )

返信する

005 2025/10/06(月) 10:35:49 ID:LTw.du6mLs
神ではなくイケニエを祀っている人類に悪影響を与えているカルト宗教

返信する

006 2025/10/06(月) 10:47:48 ID:stxzhyZapk
世界中で韓国と中国の2国だけが靖国問題に絡んでくる(2か国のみというのは朝日新聞が認めている)
そして、まったく以て無問題としていたものが突然、絡むようになったことは周知のとおり。

この問題は信仰や信心の領域。
江戸時代の火付け盗賊改めで有名な長谷川平蔵は「悪党にても人に御座候」という言葉を残した。
A級戦犯が問題なら(オレ個人は問題だとは思わない、勝者の論理で行われた偏向裁判だと思うから)
仮にA級戦犯=悪人、だとしても我が国の宗教観は「悪党にても人に御座候」なので
他国の人心に宿る宗教観にまで口を出すな!と言えば済むこと。
どうして?今までの政治家は当たり前のことが言えなかったんだ?高市に期待。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:16 削除レス数:2





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:靖国参拝問題

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)