不況脱却には抜本的構造改革が必要
▼ページ最下部
001 2025/06/14(土) 17:42:01 ID:jM687Puylo
「名目GDPを維持・向上する」ためには、以下の2軸が必要です。
1. 量的拡大(生産性 × 労働人口)
移民や女性・高齢者の労働参加促進、そして生産性向上(AI導入、教育改革、再訓練)。
日本は特に「人材の活用」で後れを取っている。
2. 価格の引き上げ(所得・物価の自然上昇)
インフレに見合う賃金上昇がなければ、GDPが上がっても実感がない。
企業が内部留保ではなく賃金・投資に資金を回す構造を作る必要がある。
日本経済を立て直すには構造的改革が必要です。
ただ現在の政府にそれだけの実行力がある政治家がいるかどうか。
返信する
011 2025/06/16(月) 19:21:17 ID:F4uxPXTqdo
現在の日本の政治家は世襲が基本で、何代も継いで今がある。
だから今の政治家を完全に払拭しない限り改革は無理。
そんなこと出来るのか?
まあ無理だね。
マジで暴力的革命でも起こさないと無理だわ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:不況脱却には抜本的構造改革が必要
レス投稿