大手企業がボーナス廃止の動き
▼ページ最下部
001 2025/05/22(木) 19:42:59 ID:fcXrItjJIY
ソニー ‟ボーナス廃止”
夏の賞与が話題に上る時期となった。
そうした中、ソニーグループが冬の賞与を廃止し、給与化するとのこと。
今後、企業は賞与支給をなくし、‟給与化”へ傾いていくのか。
大和ハウスやバンダイら大企業でもすでに賞与給与化を導入している。
企業側の狙いとしては、
・人件費の平準化と管理のしやすさ
・業績変動によるボーナス削減の批判回避
・安定した給与体系による人材確保と定着
があげられる。
従業員にとってのメリットは、
・収入が安定する
・ローン審査に有利
・社会保険・年金の基準が上がる可能性
があげられる。
返信する
002 2025/05/22(木) 20:14:09 ID:zLc1fCEs/6
民間の真似してボーナス出すようになった公務員もボーナス廃止で
返信する
003 2025/05/22(木) 20:41:54 ID:1Xsh32eF3o
ネンポー制でええやん
会社の業績下がったら
ボナスも道連れやで
返信する
004 2025/05/22(木) 20:57:46 ID:iSaS5qZkvE
全員に「君も頑張ったが他の人はもっと頑張ったので 給与の昇給はない」 と言われそう
団体交渉のなし崩し 闇の中
返信する
005 2025/05/22(木) 23:00:49 ID:1YRr22kJPU
良い傾向じゃないのか
ボーナス(賞与)は実質的に給与になっていたわけで
しかも昨今のベアラッシュが起こる前は調整弁として
使われてきた
ベアはしないが賞与の上乗せで年収調整してたわけ
調整弁として減額されないから本当はベアの方が良いわけで
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:22
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:大手企業がボーナス廃止の動き
レス投稿