なぜ日本人は結婚しなくなった?
▼ページ最下部
001 2025/03/27(木) 14:23:36 ID:9EFUJWEH7w
002 2025/03/27(木) 14:35:47 ID:HoIUa0T9tQ
003 2025/03/27(木) 14:36:35 ID:BeQTAdzLxE
004 2025/03/27(木) 14:43:47 ID:zq0R9R3l3Q
005 2025/03/27(木) 14:44:37 ID:yhTZETNwW2
なぜ日本人は結婚しなくなった?
なぜ日本人は結婚出来なくなった?
返信する
006 2025/03/27(木) 15:05:47 ID:PCijNKuGGg
娯楽が増えすぎたせいでしょ
田舎の婚姻率は昔とさほど変わらんわけだし
返信する
007 2025/03/27(木) 15:07:45 ID:qjOfaW6ZCU
この経済下での金のこともあるが、
番組内でも言っていたが、強引にでも結婚させる、後押しするシステムでもない限り無理だね。
今の若い子は童貞の奴も多いが、それ以前に異性を交際したこともなければ、手をつないだこともない奴が多いとか。
返信する
008 2025/03/27(木) 15:08:37 ID:rY3XKOciJw
先進国といわれるユ●ヤ様が造るデモクラシ~と言う世界は
人口減らす為にやってる親子でも●し合う過酷な競争世界なのワニよ
だからどこも低出産、乞食、ジャンキ~、犯罪が増える
返信する
010 2025/03/27(木) 15:41:50 ID:d8WGhnjqXk
ある程度、人生で成功をしてても独りは辛いよ
残る物が多すぎるからどうして良いか分らなくなるし、
自分自身が死んだあとに親戚縁者に根こそぎ分配されるのかと思うと、
今迄の自分の頑張りは何だったろうと思えて心が苦しくなる
かと言って自分自身が何歳まで生きるか分からないし、
寝たきりになると金が必要だし、ポックリ逝くと金が掛からない、でもボケたら?
死んだ後の引き取り人がいないと老人ホームにも入れないし....等々
色々と考え込んでしまうので無駄遣いするのも考えてしまう、本当に辛いよ
実際に歳を取らないと解らない事、気付かない事、本当に沢山出て来る
返信する
011 2025/03/27(木) 15:51:49 ID:9EFUJWEH7w
012 2025/03/27(木) 15:53:27 ID:qjOfaW6ZCU
俺は人をほとんど信用していないから一人が良いわ
結婚も今更だし、つきあいたいとも思わなくなった
デートすらもしたいとも思わん
返信する
013 2025/03/27(木) 15:55:47 ID:9EFUJWEH7w
014 2025/03/27(木) 16:10:40 ID:W5mSlxhX/Y
015 2025/03/27(木) 16:17:02 ID:PCijNKuGGg
情報と娯楽の価値は成熟した大人でなければ選択できないからなあ
足りない人だと減ったと感じるようだけど
返信する
016 2025/03/27(木) 16:18:53 ID:3b9Shgz59k
安定した収入がある人は結婚してるし子供も複数人いる
個々にそれぞれの理由はあるだろうし例外もあるが
大雑把に分けるとそう言うこと
返信する
017 2025/03/27(木) 17:18:40 ID:tMyLaPO4Z2
不景気なのと、
ルール、ルールが充実し過ぎて、
生き詰まった環境になってしまった為、
これでは気軽に結婚なんて出来んでしょう、
返信する
018 2025/03/27(木) 17:27:08 ID:qjOfaW6ZCU
結局は親ガチャで当たりを引けたかどうかだね。
金持ち家庭に生まれた奴は、いくら当人がド阿呆だったとしても、親の援助で
食べていける。
結局すべては金次第だよ。
別に僻みでなく本当のことだ。
結局は家系と金。
返信する
019 2025/03/27(木) 17:45:19 ID:QyZZjUPOaA
一番は家制度の名残りがようやく消えたからだ
世間や周囲からのプレッシャーがなければ
アニメとゲームとアイドルとエロ動画があれば
充分だろう
返信する
020 2025/03/27(木) 21:13:52 ID:87NIoPYGpk
昔は底辺でも世間体を気にするほど、最低限の人間関係もあったのだろうが
それが無くなったら人目を気にすることないからな
底辺の奴がお見合いを必死にするて、氷河期の就職面接と同じだよ
そんな苦労は人生の無駄
返信する
021 2025/03/28(金) 07:28:04 ID:PjXH16fuuY
子女には、
結婚したり、自分の人生歩かせるより、
介護とか、老後の支援とかで便利に使い倒した方が良いと気付いたのさ。
いや、そもそもが、一人前にするのも、もったいないとケチった経緯。
返信する
022 2025/03/28(金) 10:12:37 ID:P8SS5CWKB.
大昔は、子だくさんの家庭も多かったので、子供は早く出て行ってもらわないといけなかった。
自立することでやっとまともな社会人、大人として認められたわけだ。
で女児は10代のうちに家を出て結婚することも多かった。
大昔は見合い以前に親同士が決めて強制的に結婚させられる人が多かった。
昔の人は今の人に比べてもっと奥手で、異性と手をつなぐどころか、話をすることも出来ない人が
多かったから、強引にでもしない限り結婚出来なかったんだね。
で時代が少し進み、その強引な強制結婚から見合いが主流になり、そして恋愛が主流になった。
でもいくら恋愛が主流になったとはいえ、奥手な人が多くなったわけではないから、結婚する人が
少なくなったのは、強引に強制的に結婚させることがなくなったからだよ。
返信する
023 2025/03/28(金) 11:21:24 ID:gHHw1eWnkQ
女に教育と社会参加とキャリアを与えた結果。
女は家庭 出産 子育て 親介護だけを教えれ
男は外で働き家庭を支える
明治時代 産む機械
令和時代 働く機会
男女交際・恋愛など言うハレンチで卑猥極まりない行為を廃止するべき
成人後は強制婚姻
返信する
024 2025/03/30(日) 14:40:58 ID:ZSQ4oH3lQ6
025 2025/03/31(月) 08:01:30 ID:D2JlL6eDK.
今は独身でもいいけどね 20代はね 30代もね 40代もなんとかね
返信する
026 2025/04/02(水) 22:00:46 ID:QAifNMenuA

昭和の出生率を維持してたら今ごろ2億超えてるんだろ
香港みたいな人口密度になるぞ
返信する
027 2025/04/02(水) 22:14:12 ID:AQxEdoZgSQ
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:26
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ日本人は結婚しなくなった?
レス投稿