芸能人は社会人ではないのか


▼ページ最下部
001 2025/03/14(金) 20:10:28 ID:ULdz9cxxuY
誰や知らんけど。

返信する

003 2025/03/14(金) 20:30:08 ID:.Vnxc0hik2
芸能人に一般社会人常識は通用しない

返信する

004 2025/03/14(金) 20:47:15 ID:emAWzndZhg
普通の社会人を一般人という高い位置が芸能界

返信する

005 2025/03/14(金) 21:28:31 ID:4bB2gtxS6U
社会人とは、脱税不能な給与所得者のことだ。政治家や芸能人、フリーランス、自営は、脱税可能な徴税側だ。徴収するように収入を得ている人々は、給与という分配を得ている人とは異なる。交換取引をしているように見えるだけで、実際には、徴税しているだけだ。なぜなら、利益は、税金だからだ。稼ぎが分配であるか、利益(税金)であるかが、社会人か、そうでないかを分ける。

返信する

006 2025/03/14(金) 22:46:01 ID:PPTdXzbiYw
政治家は給与だろ。
芸能人も、給与でやってる奴も居る。
会社員でも、副収入などで脱税する奴も居る。

返信する

007 2025/03/14(金) 22:47:07 ID:RT78rv/utI
円満退社と言っても、不良在庫が減るんだから、そりゃ円満だろ。

返信する

008 2025/03/14(金) 23:13:43 ID:4bB2gtxS6U
>>6
政治家は、「地盤看板鞄」を「所有」することで得る富、つまり「徴収」による収入がメイン。実際、政治家の経済的基盤を支えるのは、歳費よりもこの「税」的要素が大きい場合が多い。
政治資金: 資金管理団体や後援会を通じて集める献金、パーティー収入などがこれに該当。たとえば、2023年の政治資金収支報告書を見ると、大物議員の中には年間数千万円から億単位の資金を「集めて」いる例が散見される。
事務所給与だけの芸能人は、社会人だな。事務所給与だけの芸能人」に最も近いのは、ジャニーズの無名若手ジュニア、宝塚歌劇団の下級団員、AKB48の研究生のような、キャリア初期で事務所依存度が高く、個人での「所有」や「徴収」がまだ確立していないタレントなどに限定されるがな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:16 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:芸能人は社会人ではないのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)