物事を否定から入る奴って頭悪いと思わないか?


▼ページ最下部
001 2021/04/24(土) 02:43:16 ID:ZLMSrfdtFo
たまにいるんだよ。こちらが提案をしても歩み寄る姿勢もなく一方的に自分の考えだけ押し付けて否定してかかる馬鹿。
しかもそういう奴ってこっちの話1割も頭に入ってないことが多い

返信する

002 2021/04/24(土) 03:29:55 ID:vTCnUGtnxk
否定から入るスレを立てる奴って頭悪いと思わないか?

返信する

003 2021/04/24(土) 03:54:56 ID:0TjDl/zATw
>>1
わかるよ。
でも否定から入る人をいきなり否定するのも頭が悪いと思う

返信する

004 2021/04/24(土) 03:55:26 ID:ceuVMll4AY
過去の偉人達は、否定から肯定に至る過程で問題点を解決して、仮定の理論を論理的に解釈することで物の本質を見極めていた。
昔の哲学者が、ろうそくの火は消えるとどこに行くのか?という問いを解いた考え方とは違うんだよ。

返信する

005 2021/04/24(土) 03:59:14 ID:PNYXAX.hzo
相手には非礼だけど、
全てを疑ってみるのは必要な事。

全てを疑うこと無く鵜呑みにする者は馬鹿。
すぐ詐欺師に騙されるカモだし、
自ら何かを生み出す事が出来ない人。
成功者になれない埋没型の無思考人間。

返信する

006 2021/04/24(土) 04:05:03 ID:F4dQZM0IxM
言いたいことはよくわかるけど
>一方的に自分の考えだけ押し付けて否定してかかる
ああいう人たちって「自分の考え」さえ持ってないんだよね

「相手を否定することで自分のアイデンティティを保っている」んだと認識している
議論そのものに意味はない、ただ、相手の意見に自分が飲み込まれるのを反射的に避けているんだと思う

返信する

007 2021/04/24(土) 04:07:12 ID:jU9pROP87c
若い医者は医者になるまでに勉強はしたんだろうけど、その勉強過程に得てない事例には断固否定するし、柔軟な対応が出来ない。
耳が聞こえなくなり、ネットで検索して「難聴は早めの治療が適切。こう書いてありまして心配なので早い検査と治療をお願い‥」と言ったら「ネットに書いてある事を鵜呑みにしたらダメですよ」とあしらわれた。
結局、治療開始が遅くなり後から色々治療したけど私は難聴が治らず片方耳が聞こえません。

返信する

008 2021/04/24(土) 04:11:23 ID:OsZSk0FGyk
何を話して否定されたのかわからないと同意しようがない。
門前払いな馬鹿話したなら即否定した相手は優秀となる。

返信する

009 2021/04/24(土) 04:18:16 ID:9wCKfmdwiI
>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
否定から入れよw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:物事を否定から入る奴って頭悪いと思わないか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)