パソコンが無かった時代は何やってたの?


▼ページ最下部
001 2020/07/10(金) 07:58:40 ID:FdW1m/xSsY
今は、日中仕事し、帰宅後PC起動し、ストロングゼロ飲みながらネットサーフィン、ユーチューブ、ネトゲしてるけど。

返信する

002 2020/07/10(金) 08:13:16 ID:NTPGZt0/JU
レンタルビデオ店大盛況

返信する

003 2020/07/10(金) 08:14:21 ID:iHpljPRLes
あの頃はまだテレビが面白かった

返信する

004 2020/07/10(金) 08:16:39 ID:2ATEZL/Ql6
ファミコンなんかも、あったしね。
大人でもけっこうやってたよ、あれ。

返信する

005 2020/07/10(金) 08:22:13 ID:RGV7ROOhM.
事務職と言う職種がハッキリしていて、字が綺麗な人が付いていた。

返信する

006 2020/07/10(金) 08:39:29 ID:gL9u1Hr4Q.
ラジオ聞いてたよ。

返信する

009 2020/07/10(金) 08:52:17 ID:MY4r5g45Hs
朝起 朝飯  歯磨 学校 給食
帰宅 遊 駄菓子屋 犬散歩
夕飯 テレビ 団欒 遊
宿題 ラジオ 歯磨 寝

返信する

010 2020/07/10(金) 08:52:56 ID:DlhJgY08bY
仕事が終わって帰宅したら楽器の練習
週1,2回集まってスタジオでバンドの練習
あと車やバイクを乗り回してたな

返信する

011 2020/07/10(金) 09:38:23 ID:D.8seOnQf2
俺も
仕事終わりに代々木体育館で水泳か筋トレ
金曜日は飲み会
土曜日は死んだように眠り
日曜はデート
夏休みは土日はさんで9日とりツーリング
1年なんかあっという間だった

返信する

012 2020/07/10(金) 09:39:22 ID:0gCSWN.aRo
よくシコってたな

返信する

013 2020/07/10(金) 09:59:30 ID:UWTzT7ZOWw
WIN95が出て、xDSLが一般的になる2000年以前(≒この時代のWEBコンテンツは・・・誰か語ってくれw)は
通販や個人売買は雑誌、調べ物は辞典、地図、その他何でも紙媒体ですべて肉眼で検索してた
そら時間かかってあっという間に時は過ぎる。要するに結果を得るまでのプロセスが多忙で今のタスクの5〜10倍以上は時間かかってたからね。

返信する

014 2020/07/10(金) 10:02:35 ID:x.eooMdjkI
パチンコ、マージャン、競馬、スキー、ビリヤード
ほぼ毎日夜はコンビニ寄って、マンガ、雑誌、エロ本のうちなんか買うね

返信する

015 2020/07/10(金) 10:33:29 ID:yvRhrvO.Ks
パソコン(ゲーム機含む)自体が普及していなかった時代なら、
子供は昼は学校、帰ったら外で友達と遊んで、夜は家で漫画・テレビかな。
お父さんは会社に行って、帰ってきたら酒飲みながらテレビ見る。
お母さんは、起きたら炊事・掃除・洗濯・買い物、今ほど世の中便利じゃなかったから、毎日忙しかったようだ。
夜中に営業している店といったら、水商売くらいしかなかったから、皆寝るのは早かったように思う。
生活は>9が書いているように、他にやることがなかったから、自然と規則正しい習慣になっていた。

返信する

016 2020/07/10(金) 11:04:00 ID:vYsqNq62hc
 ワニさんは小学時代はずっと友達と走り回って鬼ごっことかワニね
中学ではBMXのって走りまわり、高校は1年でもろもろの事情で止めたがまあ部活やら
友達と町に繰り出したり、とにかくアウトドアであり篭るという概念がなかった

返信する

017 2020/07/10(金) 11:14:21 ID:fwBfRajBoI
018 2020/07/10(金) 12:34:48 ID:2ziyQlT8u2
ビニ本というのがあった。
若い人は何の略かわかるかな?

返信する

019 2020/07/10(金) 13:37:56 ID:MY4r5g45Hs
>>18
←ココだね

返信する

020 2020/07/10(金) 13:49:37 ID:vZkFFb4xK6
竹下ゆかりとか渡瀬ミクとか出てたな。

返信する

021 2020/07/10(金) 22:12:27 ID:1WSGNa7rZ2
>>19
神保町の芳賀書店!!
ネット普及前は良く逝ったよ
今でもあんのかな?

返信する

022 2020/07/10(金) 22:24:09 ID:IphavGCAp2
毎日のように本屋に行って雑誌を立ち読みしてたな
情報源が雑誌だった

返信する

023 2020/07/11(土) 04:06:42 ID:z2Zoy4.X3s
PC触れてる時間帯ってホント昔は何してたんだろうな?
TVつけっぱで雑誌見たりしながらチソコ弄ってたくらいしか思い浮かばんわ

返信する

024 2020/07/11(土) 04:35:54 ID:OgPEVtX0f2
>>21
ふっ、素人め

返信する

025 2020/07/11(土) 05:13:05 ID:RAiJ8ZKa0k
>>21
ヤホーでググると
B本のおかげで自社ビル建てたそうだ。
みんなエッチね。

返信する

026 2020/07/11(土) 05:26:44 ID:a64G/7QjcY
>>PC触れてる時間帯ってホント昔は何してたんだろうな?
若かったせいもあるが、暇になったら電話で女を呼んでよくやってた。

返信する

027 2020/07/11(土) 05:32:00 ID:Pt4iSz6qXA
>>24
東西堂(確か通りを挟んだ反対側)へもモチロン行ったが、ソフトなのがメインなんだよね。
芳賀のほうがエグいのが揃ってたんで、専ら芳賀だった。

>>25
ネット全盛の今、本やDVDは壊滅したかと思いきや、まだ健在なんだね。

返信する

028 2020/07/11(土) 06:03:38 ID:6TB5rR7aio
>DVD
過去の名作がネットに転がってるとは限らんのよね・・

返信する

029 2020/07/11(土) 17:33:11 ID:PWC.WWiUMY
[YouTubeで再生]
パソコンそのものの性能向上も忙しかったな
今のDOS/V(AT互換機)一辺倒になる前はNEC98がはば利かせてたし
まず画面が白黒も珍しくもなくメモリもHDDも増設してやっとマウスが使えるWin3.1が動いてもスタンドアローン
こいつをアナログ回線ISDNに繋いでも速度はたったの64 kbpsで当時のマシンでこのスレ開いたら丸一日掛かっても開かないだろうなw
ここまでやっても音源もスピーカーも無い。ゲームやるのも一苦労

返信する

030 2020/07/12(日) 00:54:20 ID:kMx5k9pMUE
>>29
ISDNなんて金持ちだよ、俺は最初2400bps のモデムだった。9600bps,19200,28800bpsとか立て続けに出てきてそのたび買い換えてた記憶。
電話が話し中だったらなるべく近くのアクセスポイント探してかけ直してた。
何度かけ直しても人の声が聞こえてきた事があったな。

返信する

031 2020/07/12(日) 06:13:53 ID:5qtWNcqoY2
たいした用事もないのに
車でウロウロしてたかな

返信する

032 2020/07/12(日) 12:39:21 ID:DWLngFZAbg
で腹が減った時は「グーデンバーガー」

返信する

033 2020/07/14(火) 12:59:51 ID:PsjwKRZ.PE
学生の頃勉強 彼女とデート 旅行 仕事 飲みニケーション 家で音楽聞く カセット編集
午前4時眠れずにバイクにキー差し込み・・・闇の中走ってました
パソコンが無かった時代は車やバイクいじってました。
パソコンが無かった時代は雑誌 ポパイやホットドックメンズノンノ読んでた←これ多いと思う
パソコンが無かった時代はデイスコで踊ってナンパ

返信する

034 2020/07/14(火) 13:55:53 ID:ID/XIezxe.
「ぴあ」で情報収集してたけどさ
映画情報とイベントか・・
そんなに行かないのに毎号買ってた。

返信する

035 2020/07/15(水) 00:43:36 ID:Zcv5XnWNtk
>パソコンが無かった時代は雑誌 ポパイやホットドックメンズノンノ読んでた←これ多いと思う

ポパイやホットドックはSEX特集の時だけ買ったがメンズノンノなんてキモイ名前の雑誌は買う勇気がなかった
カー雑誌は毎月買うヤツが3冊程あったかなぁ

返信する

036 2020/07/15(水) 09:43:24 ID:ujsHLKk5Lg
<---ネット初期の頃は買ってたな〜
あと「日経トレンディ」「DIME」かな

返信する

037 2020/07/15(水) 09:55:07 ID:vLYGi70M56
家でファミコン!

返信する

038 2020/07/15(水) 14:46:17 ID:ujsHLKk5Lg
これで「テニス」って
言ってたんだぜ。

返信する

039 2020/07/16(木) 07:12:17 ID:W87UAWgxu6
パソコンが無かった時代は主に雑誌が盛んだった。本屋が商売繁盛していた。
ゲームはゲーセンだろう。パチンコ・競馬などのギャンブルも盛んだった

返信する

040 2020/07/16(木) 08:11:52 ID:MZdP98tkj.
>>38
月刊誌にのってた回路図を見ながら作ったよ
部品が高くて中学生の小遣いではキツかった
まだTVゲーム機が市販されてなかったから
毎日友達が来て遊んでた

返信する

041 2020/07/16(木) 09:31:38 ID:zlWVEzKRdY
>>40
か,か・・回路図を見ながら じ,じ・・自作ってか!!

返信する

042 2020/07/16(木) 09:38:50 ID:Pj3Ou81U4U
昔はナンパだな
←こんな感じの時代だったよ

返信する

043 2020/07/16(木) 09:45:32 ID:c4Cfutwr/Q
>>38
つーかTVなんて一家に一台の時代は
金持ち以外はアーケードだろ

返信する

044 2020/07/16(木) 09:48:00 ID:MZdP98tkj.
>>41
いやいや、LSIに周辺回路を接続する程度の
割と簡単な回路だったので苦労したのは
それをTVに送るRF回路の方だった(調整に手間取った)
それに雑誌の記事も詳しかったし
ただ昭和50年頃の中学生に7000円以上するLSIを買うのが大変だった
でも作ってる時とできてしばらくは楽しかったけど
単調なゲームだし連日弟や友達としてたもんだから飽きてしまって
学校の友達に出費した部品代の総額程度で売った

返信する

045 2020/07/16(木) 10:02:32 ID:zlWVEzKRdY
>>44
せいぜい キット買ってきて
基盤に差しこんで半田つけするくらいだったな・・

返信する

046 2020/07/16(木) 11:07:41 ID:MZdP98tkj.
>>45
中学生だったので予算が大幅に足りず
キットは割高だったので月刊誌(初歩のラジオ)を見て
個別に部品を揃えて節約してた
粗大ゴミにTVとかステレオが出てたらその場でバラして
基盤を持ち帰り部品をはがして使ってたので
足りない部品だけ買ってた
デジタル時計も輸入されてすぐのLSIを買って作った
これも5000円以上したので痛手だったけど
7セグメントのLEDが700円で4個も痛かった
でもこの時計は2020年の今も使ってる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:47 削除レス数:2





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:パソコンが無かった時代は何やってたの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)