経営者ってなる価値ある?


▼ページ最下部
001 2020/05/08(金) 23:33:32 ID:CWM8OkTMmc
景気のいい時は社長社長ともてはやされてそれなりにいい思いもできるのかもしれないけど、
ピンチになったら一転、赤の他人を食わすために金策に走り回らないといけない
なんて因果な商売だな、と思う。
経営者ってやる価値あるんだろうか?資本と経営が完全に分離した大企業なら
ゴーンみたいに資産を作ってさっさと逃げれるけど、中小ならそうはいかない。
飲食店のオーナーが家賃がどうとか従業員の給料がどうとか言ってるのを聞いてると
本当に大変だなあと思ってしまう。経営者の苦労なんて従業員は微塵も考えずに
とにかく給料をよこせって言うし。
明和には意外に社長が多いので聞いてみたい。経営者になる魅力とはなに?

返信する

002 2020/05/08(金) 23:45:04 ID:2vCEM1SpvU
人に指図されたくない。
主体的に生きたい。

返信する

003 2020/05/08(金) 23:51:07 ID:cB3duRoSwY
自分の価値観は自分で決めろ
いいおっさんが他人にすがるな

返信する

004 2020/05/08(金) 23:52:00 ID:763hljgFgg
経営者は最初は理想に燃えてるとかあるかもしれないけど、
すぐに金のことしか考えなくなるらしいね。
乗り切ればまた違うらしいけど。
脱サラ社長の半分以上はサラリーマン時代の方が収入多い筈。

返信する

005 2020/05/08(金) 23:53:16 ID:QRAP9Y.8Yc
兵隊として無能だから、そこに行き着いただけだな。
プレイングマネージャーに。
内部告発するような協調性の無い社会不適格者ですもん。
降り掛かった火の粉を振り払っただけだけど、
勤め人は、そういうことしちゃダメだから。

返信する

006 2020/05/09(土) 00:02:39 ID:879kV8dG6s
自分の食いぶちも稼げない者が従業員なぞ雇うからダメなんよ
家賃だって自分の器以上の物件だから払えないんだよ
コロナでカツカツになって首が回らない経営者はようは身の丈にあった商売をしてないってこと

返信する

007 2020/05/09(土) 00:15:23 ID:EZtscaqRnE
雇われていると労働に対して報酬は実際生み出す利益の数分の一とかだけど
経営者になるのはリスクが大きい
殆どの人は起業しても失敗するし、多くの企業は1代目で潰れて、二代目以降も100年保たない
失敗後再起できないとろくな就職はできない
下手したら3K職場で借金返済するだけの人生になる

収入は増えるかもしれないが、引き換えに時間を失う
雇われのように定時で終わりではない

返信する

008 2020/05/09(土) 00:21:18 ID:EZtscaqRnE
>>7
更に言うと
自分の下で働く人間の人生を背負う責任を取らないといけない
失敗した場合、家族、銀行や取引先にもとんでもない迷惑もかかる

返信する

009 2020/05/09(土) 00:30:14 ID:8QeyRkyFKU
昔から起業して10年以内に倒産、閉店に9割が追い込まれると言われている。
だからと言って残った1割が大儲けしているわけではなく、大概がどうにか生きているってだけのところが多い。
残った1割の中で更に1割がホントに儲けていると言われているので確率にすると1%ということになる。
てことで世の中の社長さんのほとんどが言うほど儲けてないわけですよ。
俺もそのひとりですw
だからと言って生き残るのも至難の業と言える。
今回のコロナで、力がない経営者は店や会社を潰しちゃうだろうし、大きい借金が残るだろう。
または今まで必死に貯めてきた財産を手放すことになる。
まあそれでも生き残れた人はある意味勝者だよ。
てことで起業家なんかは、余程賢い者しかなってはならないね。

返信する

010 2020/05/09(土) 01:06:26 ID:FqxIfU4L46
社長でも平社員でも、正社員でも派遣でも、政治家でもユーチューバーでも、およそ働いて稼いでいる人はすべて「自分」という看板をかけた個人商店の社長です。
少なくともその意識が無いと色々なところで判断を間違うよ。

社長は大変だね。平社員はこういうとき気楽だわ〜。なんて言っているのは「従業員」じゃなくて奴隷です。

返信する

011 2020/05/09(土) 02:22:39 ID:8QeyRkyFKU
俺ははじめて就職したのは超大手企業だったが、そこの教育係の爺さんに「会社のために働くのではなく、自分のために働きなさい」と習った。
その通りだと思うね。
いざという時、企業は助けてくれないからね。
コロナのせいで、残酷にリストラくらっている人も多いと思うが、自分自身に力があり、また強い気持ちがあれば、いくら失職してもどん底感はないだろうね。
コロナが落ち着いたら、次の仕事を探せば良いみたいな前向きな気持ちを持っているだろう。

返信する

012 2020/05/09(土) 03:44:34 ID:HIzNpyJCj.
法人作って自分1人でやればいい!大変だけどそれなりにメリットあるぜ

返信する

013 2020/05/09(土) 04:38:12 ID:GVBWSMigNA
使い物にならない者が安易に起業するんだよ・・・
優秀で必要な人材なら、どこに居ても(その世界で)好きな仕事は出来ますよ。

返信する

014 2020/05/09(土) 05:11:48 ID:8QeyRkyFKU
しかし余程の能力がある者でもない限り、新卒の就職で失敗したら終わりってのがこの日本。
俺も一番最初は大手企業だった。
その後、もう一度だけ頑張って大手に潜り込めたがやっぱり辞めた。
俺は雇われるのは向いてないと思って起業したが、そしてすでに20年以上頑張っている。
しかしこのコロナのせいで毎日苦しいね。
だが生き残ってやるよ。ボロボロになってもね。

てな感じで、起業してもしんどいことが多い。
まあお勤めとは違う方向のしんどさだけどね。

返信する

015 2020/05/09(土) 05:54:26 ID:Mh5HsW1x9.
知恵と能力とスキルとやる気によっては儲けも期待できる。人に働かせて左うちわ。
人心掌握も大事 資金調達も。
商品力(サービス)営業力 販売力 集客力 人事 経理 総務 そけらの頭を取りまとめて下さい組織力。

経営者は船の舵取り。大きい船か、小さい船かでリスクも伴う。 
大きい船で目的の地にたどり着くのか転覆タイタニックか・・・
副船長(後継者)は育っているのか…

経営者になるか ならないかは 本人に明確な経営ビジョンと経営理念があるかどうか
それに伴った戦略と戦術 そしてぶれない0意欲と継続だな。3日天下は恥ずかしいぞ。

まずは将棋をやれ 

返信する

016 2020/05/09(土) 06:01:24 ID:KJxMPvvAN6
>>9
それはお前がボンクラ経営者だから、他の経営者も同じと思っているだけ。
他の経営者は優秀だぞ。

返信する

017 2020/05/09(土) 06:08:44 ID:8QeyRkyFKU
>>16
それは君が世間知らずのアホだからだよ
コロナが落ち着いたらちゃんと働けよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:経営者ってなる価値ある?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)