景気は気分なら、みんな買ったつもりで金動かせ!


▼ページ最下部
001 2020/04/01(水) 16:06:52 ID:C/2bru6SMw
コロナで極端に人の動きが制限される世の中、浮き彫りになるのは、本当に社会に必要な産業とは何か?という事。
現代産業で生み出される富はその殆どが娯楽、レジャー、エンタメなどに消費されているのでは?
そんなところは止めても全く問題ないはずなのに、全てが一つの指標(金)で繋がってるから、
本当に必要な、基盤産業にまで影響が及ぶ。

どうせ娯楽なんてよ、消費したところで何も残らないんだから、みんな楽しんだつもり、行ったつもり買ったつもりで
金だけ動かしてりゃ問題ないんだよ!

返信する

002 2020/04/01(水) 16:11:45 ID:qfZc09.26c
ただでお金くれって事?

返信する

003 2020/04/01(水) 16:29:03 ID:C/2bru6SMw
お金は経済の血液だと言うだろ。
でも血液とは大きな違いがある。血液は各細胞、各組織が将来のために内部に溜め込んだりしない。
必要な時に必要な量だけ、血液から栄養をもらう。そして心臓は常に一定量以上の血液を送り出す。

お金が経済の血液なら、本当はそういうシステムが必要。
常にお金を流すポンプが必要であり、不必要に溜め込む組織は、ガンのような悪性物として処分されなければならない。
現状国が強制的にお金を流す様な策はあるが、全くもって不完全。

金が淀みなく流れりゃいい。対価なんか求めんな。
俺に金をよこせ!w

返信する

004 2020/04/01(水) 16:30:01 ID:6FeHAqw4vo
>>1
バブル知らなそうw

返信する

005 2020/04/01(水) 16:31:55 ID:C/2bru6SMw
経済にはインフレ、デフレがあるからな。
血液量が急に増えたり減ったりしても困るな。

返信する

006 2020/04/01(水) 16:32:10 ID:fP9QNdHzGs
旅行という娯楽は本当に効率もコスパも悪いと思う。
移動自体金かかりすぎだし 行列や渋滞も苦痛だし
グーグルマップとかユーチューブで眺めてたほうが観たい処がよく観えるし。
567で一大パラダイムシフトが起きる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:景気は気分なら、みんな買ったつもりで金動かせ!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)