物が無かった頃のほうが心は豊だったんだよ


▼ページ最下部
001 2019/11/24(日) 13:48:09 ID:fk6WqLAbcs
皆が何か大きな憧れを抱いて日々を過ごしていた。これだけは間違いないと思う。
今のほうが当時よりもずっとあらゆる面で便利にはなったけど何ですぐに飽きて味気ない気分になっちまうんだろうか?
これはただ単に新しいとか古いとかの考え方だけじゃなくてもっと深い意味があるじゃないかなぁ〜、なんて
勝手に解釈してるんだけど・・


現在起きてるこの飽食な時代の変な現象を上手く説明出来る人いますかね?

返信する

002 2019/11/24(日) 14:07:37 ID:8iOdXOsnDY
歴史は繰り返す。
バブル時代があればバブル崩壊時代もある。
だが、バブルといっても相対的にバブルと言っているだけであって、絶対的にバブル時代ではない。
なので、飽食といってもそれは相対的な認識に過ぎず、
物が無かった時代でも飽食の時代と言っていた可能性もある。

返信する

003 2019/11/24(日) 14:16:13 ID:cEsyFAwjmU
人という生物は だいたい ものが少ないと生産しようとします。ものが多いと消費しようとします。
昭和から平成の日本はものが多かったのでしょうね 
なにもかもが どちらかというと 生産的ではない方向で動いていました。
ものがないほうが 人は生産的になれるので豊かな心になりやすい といえます。

返信する

004 2019/11/24(日) 16:29:07 ID:Z9HdA428n6
俺は基本的にSNSはやらないようにしてる。アレは便利なようで間違えた使い方してる人が多いと思う。ツイッターやらLINEのネタ作りのために流行りのモノに飛びつき写真を撮りわざわざそれをSNSに上げて報告。他にその時間や労力を費やした方が良さそうに思うけどな。
後で自分のクビ締めるネタになってる人も散見されるけど失笑者だわw

返信する

005 2019/11/24(日) 19:42:30 ID:Qqf7eeFx0c
出来るよ。
結局人間は太古からの生活環境を離れては満足な心を得ることが出来ない。

そんな昔から言われて来て危惧されてることが、最近は科学によってどんどん証明されてる。
現代文明がもたらす便利さは結局一過性の麻薬と同じ様な心理作用をもたらす。一瞬は満たされるが、続けると心身の基盤が侵される。

返信する

006 2019/11/24(日) 22:07:29 ID:AGdj.zcjWA
デジタル万能の世の中が一瞬にして、ガンダム世界のミノフスキー粒子みたいなヤツに
やられて真っ暗闇になる日が実際に来るだろうと思ってる。
そしたらまた昔に戻りますよ

返信する

007 2019/11/24(日) 23:26:07 ID:L0vs6YV./.
>>6
月光蝶である!

返信する

008 2019/11/25(月) 01:38:19 ID:.9TlT1dgws
>>2
バブル期に、「今はバブルだ」と思ってた人は一人も居ない。
好景気が続いていた(続いていく)のが当たり前だと思ってたし、
不景気と言う言葉や概念なども無かった・・・

好景気がはじけて、初めてバブルがはじけたと言う言葉が生まれた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:物が無かった頃のほうが心は豊だったんだよ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)