>あのな、そんな仕組み知ってたって、算数出来なきゃ銭の計算も出来ないだろ。
>漢字が読めなきゃ新聞も読めんし、履歴書も書けん。
>又、集団生活で他人とのコミュの取り方を覚えるのが最も大事だ
>小中学校ってのは、そう言う社会人としての基礎をキチンと身につける所
現実的に言うとその通りであって、「社会人としての基礎」を学ぶのが義務教育なんだろう。
がしかし結果的には、もちろん全員とは言わないが、今の子供たちはゆとり以降はやっぱり学力が低い。
君が言う漢字も読めないし、算数も出来ない。
分数、小数、百分率すら分からないから消費税の計算の仕方すらも知らない。
それすら出来ない者に社会の構造を教えるのは無理だろう。
あまりにも学力が低い若者が多いので、Fラン文系レベルの大学では、小学校で学ぶくらいの国語や算数を授業にカリキュラムとして正式に採用しているのは有名な話。
そういった者は常識的な「モラル」ももちろん知らないので、挨拶ひとつも出来ない。
苦労するのはその子たち本人なので、別に構わないわけだが、今現在の日本の社会を引っ張ろうとしている、ていうかしないといけない30代くらいの働き盛りの者までがそうなのだから、だから義務教育で徹底して基礎学力やマナーを教え込まないといけないし、そして社会の構造も教えないといけない。
30代になってもフリーターとか無職って昔からいたが、「どうにかなるし」みたいな精神を植え付けないようにしないといけない。
返信する