天皇制、皇室の存在是非について


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
109 2019/04/06(土) 16:29:46 ID:71z61zKe4U
>>108 でも、お前は書けないんだよね。高校の教科書如きでやる内容をw
人間の能力は不平等に出来てるし、頭の良い奴は良いし。その不平等さを肯定しすぎるというのは社会的な利害が一致しなくなる。
相続税だの所得税だのと税金を取るのは人間の能力が不平等に出来てるからだ。しかし。そこに生まれが異なるだの血筋が違うだの
の理由がついて、それが法的に正当と認められて権力があれば、どうなる?別に皇室に生まれたから知能指数が高いというわけでもなかろうに。
戦前の皇室の経済力なんて全く今と比較にならない。非常に強力な経済力を保持していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13178925...
>終戦直後の1945年11月、GHQ(連合国軍総司令部)は「天皇は世界有数の財閥であり、ただちに財産税賦課によって適切に処理されるべき」
>として、皇室財産の解体に着手した。GHQによる評価の結果、弾き出された昭和天皇の財産は37億1563万円だった。
>主な内訳は、皇居や赤坂御用地といった土地(7憶7263万円)、宮内庁舎などの建物(2億3414万円)、皇室所有の御料林の木材である立木竹
>(16億3976万円)、美術品(4億4949万円)、有価証券(2億2012万円)、現金預金(5500万円)などとなっている。
>GHQによって評価された天皇家の財産はいきなり大半が消えることとなる。
>資産1500万円超の財産所持者には90%もの「財産税」が課されることになり、昭和天皇は33億4268万円を納めることになったのだ。

何れも当時の金額で億単位なんて莫大な金額だ。戦後はそういうことが、まかり通らなくなったが。それでも数億の財産はあって内廷費だ皇族費だと
税金から生活費が出るわけで。

>その身分制の崩壊と現代象徴天皇制の存在に何の関係があるんだよ。
戦前だろうが戦後だろうが江戸時代だろうが、全く同じように血筋が重視されるのは全く変化がありません。そうじゃなければ、女系天皇だ
女性天皇だと問題にならない。

>大体、現在君主の居る国は日本だけか?
他国のことは他国の国民が考えればよろしい。

>自国の文化とアイデンティティ
天皇家が全部作ってきたわけでも何でも無いでしょ。漢字は中国から輸入されてきて今でも使ってる。国風文化もいろんな人間の試行錯誤や
努力があり、唐風の文化を消化して成り立った。そんなの当たり前だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:155 KB 有効レス数:143 削除レス数:5





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:天皇制、皇室の存在是非について

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)