自宅にオーディオ・ルームは必要
▼ページ最下部
001 2025/11/06(木) 13:31:45 ID:358wnmgGHQ
002 2025/11/06(木) 13:38:44 ID:/E/jYMLd2U
003 2025/11/06(木) 13:41:54 ID:y8bPzgPnvM
004 2025/11/06(木) 13:55:18 ID:Nh4zof5lCY
一晩中、バンド練習できる「自宅・防音スタジオ・20畳」がある。
勿論、CD なんかも大音量で流す。ギターカラオケで遊ぶのが「マイブーム」だ。
返信する
005 2025/11/06(木) 13:56:45 ID:p2KW9tUOig
別途オーディオルーム作ったら、あまり聞かなくなってしまった。
普段、一番使用している部屋に小型で質の良いセットを置く方が良いんじゃないかと
今は思っている。
返信する
006 2025/11/06(木) 14:43:01 ID:E.hqmDi5ho
アメリカなんか、ガレージが有るから羨ましい、昼間なら爆音でバンドの練習も出来るしな、
返信する
007 2025/11/06(木) 14:51:30 ID:358wnmgGHQ
008 2025/11/06(木) 15:04:07 ID:5netV.oVxk
オーディオとしての音を突き詰め聴いてしまうから止めた…結果16cm位のオーラトーン位のフルレンジ一発でそこそこ鳴らした方が自分には合った音が聴けている…
返信する
009 2025/11/06(木) 15:15:10 ID:NM1kCXSnys
俺もパソコンにヤマハあたりのスピーカー付けたいな
返信する
010 2025/11/06(木) 15:20:07 ID:5netV.oVxk
008だが自分も005さんの様になった。昔から月刊ステレオ等で江川三郎氏やらの理論を自分なりに追い詰めて行ったが確かに音は速くなったりするが金は掛かるし、音楽聴くより音を聴いてしまうから止めた…
返信する
011 2025/11/06(木) 17:09:16 ID:Q2bX9Zt5As
CD付きラジオでたまにCD聞くだけだなぁ
返信する
012 2025/11/06(木) 17:47:56 ID:Y98YO7/F.Y
価値観によるな。
ちゃんとした形で体験したい人はそれなりの環境が必要だ。
まあ大概はAMラジオくらいの音質で十分だけどな。
返信する
013 2025/11/06(木) 18:02:19 ID:6YBbTPMBi2
オーデオルームほしいね
50畳くれえのでけえ部屋にコンパクトなタンノイ スターリン
聴くのは八代亜紀
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自宅にオーディオ・ルームは必要
レス投稿