身分証明書が1つもないのだが...
▼ページ最下部
001 2025/07/16(水) 01:19:10 ID:xz3mEJebXU
どう生きるか
0の状態から作れるの?
返信する
002 2025/07/16(水) 01:37:44 ID:.BBDQry5Ew
マイナンバーカードは作ってないのかな? 車の運転免許は? 身分証代わりで手っ取り早く入手出来るのは原付免許かな。
最寄りの役所と試験場に(一発合格しなきゃだが)一度ずつ行かないといけないけどな。
返信する
003 2025/07/16(水) 02:24:41 ID:uF5W6HIoiM
マイナンバーカード更新してきたよ、なんか面倒くさいわ
返信する
004 2025/07/16(水) 06:42:52 ID:VNmAsMr68o
今まで保険証どうしてた?
不法入国の外人か?
返信する
005 2025/07/16(水) 06:48:17 ID:pZyQqor1vs
006 2025/07/16(水) 07:39:49 ID:iJxzq2sFJo
原付免許は金がかかるけど
マイナンバーカードはタダだろ。
返信する
007 2025/07/16(水) 07:53:13 ID:A.m410Rz2c
008 2025/07/16(水) 08:24:22 ID:GYEOIsRZ/6

不法移民なので
背乗りしか手が無いニダ
返信する
009 2025/07/16(水) 09:30:04 ID:skjNY5XSIw

嘘くさい話だろうが身分証明書もなしにネットの契約どうやったの?ネットカフェ利用するにしても身分証明書は必要
家借りれないし持ち家だとしても納税に困る、住民票取得にも必要、仕事をするにしても必要でナマポになるにも必要
親の金で義務教育時代から引きこもり以外ないな
返信する
010 2025/07/16(水) 11:37:46 ID:SGhf1sx3gE
学生のころマチュア無線の試験だかを受ける時に
役所が発行する身分証明書を提出した覚えがありますよ
たしか文面に
破産者・禁治産者でないことを証明するとかが
書いてありました
普通は、当校の学生であることを証明する
当社の社員、当団体の職員であることを・・・
しかしまあ
今、その制度があるのかしらんけど
マイナンバー検索をすればすぐ分かるんでしょうね
何も知らずに申請した結果がこれだもの
両親に感謝をしたりビビったり
なんだあな (^。^; )
返信する
011 2025/07/16(水) 13:18:08 ID:SfVVsEP4Bo
012 2025/07/16(水) 15:42:27 ID:2Ze.ZFS7fk
殺しのライセンスを持っているのは007 ジェームス ボンドくらいだろ?
返信する
013 2025/07/16(水) 18:43:58 ID:ouAI5DYpaU
014 2025/07/16(水) 19:57:50 ID:iJxzq2sFJo
>>10 その身分証明書は、本人確認のための身分証明書とは違うだろ。
古物商、警備業、風俗営業などの許可申請のために
公安委員会、警察に提出するためのもの。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:身分証明書が1つもないのだが...
レス投稿