老後資金の準備は大丈夫?
▼ページ最下部
001 2024/12/25(水) 18:26:27 ID:c.th6yAE8Y
年金「月14万円」ももらえない
厚生労働省によると、厚生年金保険受給者は3,622万人。
受給者平均年金は月額14万7,360円です。
所得としてはあまりにも厳しい金額です。
老後2,000万円問題が話題となって久しいですが、改めて、老後資金を「自分で用意しなければならない」状況が見てとれます。
高齢者世帯では「1世帯当たり平均貯蓄額」は1,603万9,000円となっています。
「そんなに貯めているのか…」と驚く方もいるかもしれませんが、退職金が大きく老後を支えていました。
しかし退職金の支給額はここ10年で右肩下がり。「退職金は一切出ない」という会社も珍しくなくなりました。
若い世代になればなるほど、年金支給額は減る一方で、また大手企業や公務員はともかく、中小企業や非正規だと退職金はあてになりません。
老後資金の計画は、なるべく早めに始めた方が良いでしょう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:老後資金の準備は大丈夫?
レス投稿