「交際経験がない」 20代男性は約4割


▼ページ最下部
001 2023/12/15(金) 19:37:14 ID:KGzhZ65skk
「交際経験がない」20代男性は約4割という現実
直近の調査では、20代から40代の未婚者において、恋人がいない人の割合は約7割。
さらに、20代男性に絞ってみると、1度も交際経験がない人の割合は約4割(女性は22.6%)いる。
現在の日本の結婚は約9割近くが恋愛結婚だ。
現代の価値観では、恋人の有無や結婚をする/しないは選択肢の1つにすぎないのは前提であるが、
恋人作りが結婚の第一歩ということを考慮すると、恋愛が活性化しない現状が未婚の要因にもなり、
少し視野を広げて考えれば少子化の1つの要因ともいえる。

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2024/01/23(火) 10:31:23 ID:CKJqELGiwI
純粋に「恋愛」を楽しめるのは10代くらいまでで、20代くらいからはどうしても「結婚」「将来」を考えるだろう。
だから10代で異性とつきあったことがない人は、今の時代だと20代になってからの恋愛は厳しいかな。
結婚まで異性に考えられたら、今は共働きが当たり前の時代なので、男性であろうが、女性であろうが、フリーターのような
無責任な、不安定な仕事をしている人は嫌われるだろうな。

返信する

008 2024/01/26(金) 17:57:42 ID:LlQTWx0UuE
>>7
一部には同意だね
ただ、20代に「結婚」「将来」までは視野に入ってなかったよ、完全にw
>>2とか>>3からすると不遜認定なんだろうけど
高3の時に、他校の高1と付き合って交換日記とやらの清い交際だったがXマスに処女を頂戴する。
大学に入ると学内、コンパによる他大学、バイト先等々で最盛期は3股かけて性交に勤しむ。
類は友を呼ぶというが、中の良い友人の中に特異的に「彼女なし」「童貞」などがいたら行動様式が合わない
従って、概ね周りは同様の境遇だった。
社会人になっても、基本的には同様の生活を送ってきたが、特に社会人になってから

女の方から「粉を振ってくる」のが判る。誘って欲しい、好意を持ってる、興味がある等々が判れば
関係は成就しやすい。

これこそが君の言う
>10代で異性とつきあったことがない人は、今の時代だと20代になってからの恋愛は厳しいかな
だと思うし、同意。
男も女も同じだよ。基本的には異性に興味はある。でも、それを上手く伝えたり、上手く読み取ったり
大仰に言えば訓練かな?それを10代の間(又は大学生の期間)に経験しておくことが重要で、コロナや
就職難で就活が前倒しになり、色々と忙しいのも要因だろうね。

返信する

009 2024/01/26(金) 18:07:47 ID:LlQTWx0UuE
追記
どこかのスレで見たけど、俺も主戦場はレンタルルームとかカラオケルームだった。
当時、俺のバイト代が650~700円。2時間働けばレンタルルーム(当時流行っていたシャワーとソファーベッドのみの空間)
がオプションのポテトフライとドリンク付きで使えた。
そういう社会インフラ(?)も影響しているんだろうね?手軽に性交出来そうにないからね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「交際経験がない」 20代男性は約4割

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)