日本人の平均所得が552万円?


▼ページ最下部
001 2022/07/07(木) 00:59:47 ID:2bp/9D5gwg
厚生労働省の国民生活基礎調査によると、日本人の平均所得金額は552.3万円(2018年)である。
この数字、「みんな本当にそんなに稼いでいるの?」と思う人が多いのではないか。
データサイエンティストの松本健太郎さんは「それは当然だ。平均所得に使われている『平均値』は、
『データの偏り』に影響を受けるので、所得の実態を表しているとは言えない」という。

「所得の真ん中」は「中央値」で見るべき
中央値は平均と同じように、数の集合の中間、真ん中の値という意味があります。
数学的には、データを大きい順に並べた時の中央の値を意味しています。
グラフを見ると中央値では437万円と記載されています。
平均の差分は約115万円になります。

それでも結構高いような気がしますが。

返信する

002 2022/07/07(木) 01:01:55 ID:2bp/9D5gwg
しかし中央値の437万でも、現在の日本では月の手取額は20~22万程度になってしまう。
そんなに貰っているように感じない。

返信する

003 2022/07/07(木) 01:31:29 ID:0jAuWAdbKU
よく言う「年収」って、
色々引かれる前なのか、手取りなのかどっち?
社会保険とか所得税とか払ってない奴や
源泉徴収されてない奴もいてバラバラやん。

例えば俺の夏のボーナス、引かれる前は三桁万円。
振り込まれた額は色々引かれて40万円近く少ない。

返信する

004 2022/07/07(木) 01:34:03 ID:2bp/9D5gwg
色々引かれる前だよ

返信する

005 2022/07/07(木) 01:38:58 ID:zB4nZzbTIo
年収は税引き前と税引き後で三分の一は変わってくる
年収平均500万円といったて年収1000万円一人と200万円2人なら約500万円弱だから平均はあてにならない

返信する

006 2022/07/07(木) 02:09:21 ID:oNbr.V8gr2
そりゃ~年収10憶円も入れての平均値だからなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:17 削除レス数:47





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本人の平均所得が552万円?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)