逃げ場所はないものか…


▼ページ最下部
001 2022/01/06(木) 09:03:18 ID:OoWHzU6TqI
何気ない日常のなかで考えたことを、まるで絵日記をつけるかのように、4コマのマンガで表現しているもずくさん。
『逃げ場所はないものか…』と題した作品では、転職サイトを眺めていて、ふと気付いた自らの本心が描かれています。
鋭く核心をついた内容に、読者からも共感の声が多数。

「分かりみが深い」
「似たような気持ちになったことがある」
「皆そんなもんやで」
「いろいろと考えさせられる内容ですね」

などのコメントが寄せられています。

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2022/01/06(木) 10:33:31 ID:5kzMujdGXo
    .

返信する

008 2022/01/06(木) 10:56:58 ID:0G/sBLBvNw
>>6
2か月経たないと、見切りが出来ないお前の方が心配じゃね~かよw
1か月で辞めて行った同僚の方が見切り力は上だと思うが・・・。

返信する

010 2022/01/06(木) 11:07:55 ID:OoWHzU6TqI
>>8
俺は人に騙されることを知らなかった田舎もんだったからな
まあその後もいろいろと騙されてきたよ
そのおかげで今では誰一人信じなくなったけどな
だからストレスが全くなくなった
人を信用するとろくなことがない

返信する

012 2022/01/07(金) 03:17:58 ID:LLSHP4z5Bw
レッツ自営

返信する

013 2022/01/07(金) 03:52:53 ID:t8ynSJVUfo
自営を含めた起業は
昔から10年以内に潰れる可能性9割と言われている
だからと言って残った1割は勝ち組かというとそうでもなく、どうにか生き残ったって感じが多い
その中から更に1割、つまり1%以下の店や企業だけが実際の勝ち組

儲けるには才能と努力が必要で、看板をあげれば客が勝手に入ってくるわけではない
俺の今の仕事場のとなりのテナントは、20年の間に数えくれないくらい入っては潰れていった
現在はから揚げ屋が入っているのだが3か月前から休業中
いや、あれは潰れているのかもな
ちなみに最も早く潰れたのが白いたいやき屋
3週間で潰れた

返信する

014 2022/01/07(金) 04:17:31 ID:xhxYxPpEdc


  ­  

返信する

015 2022/02/11(金) 11:24:20 ID:olcVR.XDXM
逃げる奴は卑怯者

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:11 削除レス数:8





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:逃げ場所はないものか…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)