アラフォー、独身、貯金ゼロの女


▼ページ最下部
001 2020/06/23(火) 00:42:47 ID:mnGDFJPX2U
就職に失敗したり、リストラに遭ったりして再起が難しく、苦しい生活を送り続けている人もいる。
ガールズちゃんねるに6月18日、「アラフォー独身 貯金ゼロ、仕事のキャリアなしからの逆転」というトピックが立った。
アラフォー、独身、貯金はほぼゼロというトピ主は、高校卒業後に零細企業で正社員として7年間勤務したが、以降はパートやアルバイトの繰り返しのようだ。今から人生逆転を目指して「簿記や宅建を勉強したいと思っています」と資格取得に励むようだ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
058 2020/06/29(月) 09:38:06 ID:scOFqG7GQc
>でもね、スタートが違うのは大きいと思うよ
何度も書かせるなよ。
それはその通りだよ。
高学歴でないと、大手企業に入社出来ても、出世は無理。
昔からMARCHごときでは兵隊くらいにしかなれないと言われているでしょ。
2chではいつも馬鹿にされている。
それ以下はもっと論外だよ。
しかしその論外の人たちでも、自ら起業して大きい富を得ている人も多いからね。
「学歴」は「新卒」の時だけに有効なカードであり、起業する野心がある人は、そういうのに拘らない。
「学歴」をいつまでもネチネチ言う人は、楽しい学生時代を送れなかった、要領が悪いドン臭い奴。
もしそれを否定するなら、「学歴」だけで年収1億稼いでみろつーの。

返信する

059 2020/06/29(月) 10:42:37 ID:SJ0HsmEIM.
なんで怒ってるのかわからんよ
>>1も高学歴でスタートしてたら
高卒で零細企業でキャリアなしではなく
ビズリーチ!に登録できたかも?
どこの大学出ても出た後は本人次第
だけど大学くらい、大学くらい出ておこうよ
大学、もとい高学歴だと何がデメリットがあるのか?

返信する

060 2020/06/29(月) 11:49:47 ID:O0kmdhz/tg
>>57 公務員の試験甘く見てない?26歳過ぎてま
で受けられる試験てどんな試験があるよ?
地方上級とか出先の幹部職員候補採用の旧国2
とか国税専門官、外務省専門職員ぐらい受験する
のに偏差値60ぐらいの国公立はでないと難しいん
じゃない?東京都でも上級職員に都立大とか横浜
国立大出身とか珍しくない。
センター試験レベル如きクリアできないなら話な
らないよ

返信する

061 2020/06/29(月) 12:22:25 ID:tBQliBy4dw
>>52
たとえがトンチンカンでよくわからんわ。

なんか混戦してきたが、長文学歴コンプレックスに聞きたい。
結局どのクラスの大学で、今何歳で年収いくらなんだ?

返信する

062 2020/06/29(月) 12:37:33 ID:SJ0HsmEIM.
>>60
普通に市役所とかあるよ
調べ尽したわけじゃないけど近隣の20市くらいは
どこも同じようなもんだよ <38歳くらいまでは受験資格ありね

返信する

063 2020/06/29(月) 13:01:55 ID:SJ0HsmEIM.
>>58
もう面倒くさいからレスを待たずに書き逃げするけどね
対象が学歴じゃなくて人徳なんかでも同じこと言うのだろうね
人徳だけでは道は開けないとかなんとか
だけど、そういう人徳だとか学歴だとか色々なものを積み上げて
いくのがキャリアなんじゃない?一つより二つ、二つより三つと
でも、おたくの言う通り学歴は新卒時限定の「その時、限定」だから
質問したように高学歴が邪魔になる?ない方が良いというのなら
わかるけど、邪魔にならないのならあった方が良いだろ
一生に一度しか機会がないわけだから
おたくの言う通り、この国は学び直しとかを評価しない国だから

返信する

064 2020/06/29(月) 21:51:34 ID:VbaisArpkI
大人になってから夏休みの宿題をやらせてみればいいよ。
要領よく完成させるなら問題ない。
要領が悪くて膨大な時間をかけて完成させるなら問題がある。締め切りに間に合わない。間に合わせるためには本人の生活が破綻する。
完成させないなら問題がある。能力が無いのか、さぼるのか、理由はどうあれ締め切りに間に合わない。
完成した宿題を見ただけでは分からない。学歴だけでは本人の能力は分からないよ。

返信する

065 2020/06/29(月) 22:16:30 ID:Y.1P4gF.XE
>>63
ひとつだけ指摘しておく。
学歴は大学で決まるのではないんだよ。
高校で決まる(厳密には高校との合わせ技)
だから学歴は15の春で決まるが正しい。
大変気の毒ながら同じ大学でも高校創立以来
初の合格者というような努力の人ではなく
脈々とOBが連なるような高校出身者を評価する。
採用人事に関わる人に聞いてごらん
大手総合人材企業のセミナーで言ってる事だから。

返信する

066 2020/06/30(火) 00:27:53 ID:1Zc2t6Ebtw
>063 2020/06/29(月) 13:01:55 ID:SJ0HsmEIM.
こいつは世間知らずのガキってことなんだよ
これだけの理想家は、一度現実を知るとうつ病とかを患ったりして廃人になる
まあそういう人多いけどね
日本ではそういうのを「自己責任」で片付ける

返信する

067 2024/05/13(月) 16:00:37 ID:OPt5irmIwE
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:60 KB 有効レス数:64 削除レス数:3





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:アラフォー、独身、貯金ゼロの女

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)