テレワーク「できる」企業が、実施しない実情


▼ページ最下部
001 2020/04/10(金) 10:00:51 ID:re0.MoBYB.
テレワーク「できる」企業が、実施しない実情
NHKによると、緊急事態宣言を受け、在宅で勤務するテレワークの導入がさらに進んでいるという。港区の金融関連の会社では、一部で導入をしていたが7日から対象となる社員を増やした。ふだんの3割程度の社員しかおらず、8日以降もさらに減らすという。こうした取り組みをする企業が増えている一方で、テレワークが「できる」のに「しない」企業があるのも事実だ。
https://www.mag2.com/p/news/447806/...

「リモートワークはただのアピール」「感染者が出たら在宅」新型ウイルスでも通常業務の日本社会
https://www.businessinsider.jp/post-20782...

返信する

002 2020/04/10(金) 10:15:03 ID:Gn4h3rXH.2
判子の文化ですからね

返信する

003 2020/04/10(金) 10:45:46 ID:jM1AObS9Xw
自宅勤務の自室に他社の社員が居て
うちの会社のパソコンにデータ打ち込んでる

返信する

004 2020/04/10(金) 10:47:19 ID:HaucTH/Vwc
やるとこうなる

返信する

005 2020/04/10(金) 11:28:08 ID:GewC/nMWZE
仕事のプロじゃなくて
通勤のプロだからねw

時間給じゃないと成果アピできずに困る人がたくさん居るんだよ

返信する

006 2020/04/10(金) 22:52:47 ID:QuHDwvIDbU
データを家に持って帰ったらダメなんだ。
社外で閲覧も禁止。
テレワークなんてもってのほかだよ。

返信する

007 2020/04/10(金) 23:25:04 ID:JnTT1BVMfc
妻と毎日一緒

意外と苦じゃない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:テレワーク「できる」企業が、実施しない実情

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)