氷河期棄民を英霊として祀る


▼ページ最下部
001 2019/11/26(火) 10:23:52 ID:SxcGcFgsqM
冗談でもなんでもなく、真剣な上に、極めて現実的な施策。

1ドル100円前後の円高相場で、せいぜい7、8000万人程度の頭数しか
まともな人生を送れなくなってしまっている今の日本で、
強制的に椅子取りゲームで負けさせられた悲劇の世代。

すでに中高年の域に差し掛かり、どんなにこれから起死回生できるのだろうとも、
もはや並みの人間ほどの福徳に与れることなどが決してない境遇にある。

そんな棄民状態の氷河期世代を、国のために犠牲になった英霊として供養することで、
青葉や加藤のような暴発者の発生を食い止めると共に、一般人が立場の違いを
わきまえつつ氷河期棄民と付き合って行く体裁を整える。

自分たちが氷河期を地獄に突き落とした分際でいながら、
上から目線で再雇用なんかを促してやったりするよりもよっぽど、
こちらのほうが現実的な好結果につながることだろう。

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2019/11/26(火) 19:53:54 ID:Cr9EtgBYQE
>>3
あいつの難病は自称だからな。余命が幾ばくも無いという設定もいつの間にか無かったことになってて、クソスレ乱立で明和荒らし続けてるしな。
本当にさっさと死んで欲しいわ。

返信する

005 2019/11/26(火) 21:18:48 ID:A/InhreoWY
>>4
あのゴキブリ顔のゴミに死んで欲しいというのは全く同意だが、このスレ主の厄介者ぶりも大概だと。

返信する

006 2019/11/27(水) 08:19:50 ID:NIYt4pQBCs
棄民の存在を認めて相応にねぎらってやろうとすること自体、
自分たちの失政の責任を認めることと同義となるから、
政官財の権力者たちは決して好みはしないだろうな。

落伍者はあくまで自己責任、俺らの責任じゃないんだから、
どうして国を挙げて供養してやる必要などあるものか、と。

政権が自民か民主かなどに依らず、現体制に務まることではなかろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:氷河期棄民を英霊として祀る

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)