引きこもりは盆正月はどう過ごしているの?


▼ページ最下部
001 2019/06/29(土) 13:31:09 ID:w2JKfwS3ec
ちょっと興味がある

「親族会議」とかあるだろ?

返信する

003 2019/06/29(土) 14:37:41 ID:dWlX4B2yTk
下の
>> 平日の昼間から明和にナンタラってスレに、
プロのニートが、トグロ巻いてるから聞いて見たら?
絡まれても知らんけどね。

返信する

004 2019/06/29(土) 14:45:58 ID:iDHwY3uC5Y
俺は存在しないことにするのが親戚一同の暗黙の了解になってるよww

返信する

005 2019/06/29(土) 18:54:52 ID:8wTwmF6FvE
準備にだけ駆り出される。罵倒されながら、こき使われる。
準備が整うと排除。宴会には呼ばれない。
宴会が終わって、片つけになると召集される。
ここでもまた、罵倒されながら、こき使われる。

返信する

006 2019/06/29(土) 21:01:59 ID:HhUq00V84o
>>4 さんの認識としては そうなのかも知れないけど、実際は ちょっと違うと思うよ。

 親戚も それなりに心配してもいるんだけど、責任は無いものだから 必ずと言っていいほど話題にはなる。
 だけど、呼び出そうとしても 顔を見てやろうとしても、親が全力で拒絶するよ。
 ならば「せめて小遣いだけでも・・・」なんて事になると、そんな親ほど 素直に受け取るけどね。

返信する

007 2019/06/29(土) 22:43:06 ID:w2JKfwS3ec
俺も元ニートだけど
お盆は大抵日帰りだから
満喫に逃げてたな

正月はもうね、どこ行っても人混みだらけだから
>>5さん状態・・これキッツいんですわ
お年玉とかあるでしょう? アレがねぇ・・

返信する

008 2019/06/30(日) 09:23:38 ID:p20JLl3y4o
お年玉という慣習をなくせばいいんだな^^

返信する

009 2019/06/30(日) 19:15:45 ID:XfHFSfeT0U
いとこが銀行から内定をもらって
叔父が正月家に来たとき「いま問題を起こされると取り消される」とオヤジに釘を刺したらしい

返信する

010 2019/06/30(日) 20:27:56 ID:nHm9vVgmoc
>>9
 その叔父さんが指しているのが君の事だとして、君自身はそれで どう思ったのかを
教えてもらえませんか ?。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:23 削除レス数:3





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:引きこもりは盆正月はどう過ごしているの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)