昔はイジメや体罰による自殺って少なかったの?


▼ページ最下部
001 2018/11/05(月) 02:56:11 ID:er5h7ksXUE
やたら最近はイジメや体罰、パワハラによる自殺が問題になるが、昔の日本ってそういうの少なかったんだろうか?

返信する

002 2018/11/05(月) 03:06:41 ID:riVMcSq9a2
子供の自殺に関しては、
むかしはもっとおおかったらしいよ。

何かの統計で見たけど、
40年くらい前は、今の倍以上はあったと思う。
戦前とかはもっと多かった。
今は、減っている。

ただ、自殺者が減ってきているのに対して、子供の自殺は、250人くらいと高止まりしているんだって。

ちなみに、犯罪も激減している。

返信する

003 2018/11/05(月) 05:02:11 ID:Ea3isO0AqY
豊になると犯罪や自殺は減る
昔は同じ国内で殺し合いしてたんだから
だが生活に甘さがあるから中身が子供っぽい大人が増えてる
だから大人になってもいじめするような精神的に未熟な奴が多いのかも?

ええ歳こいた大人が神社とかにたむろってポケモンやってる光景は情けないと思う
ありゃ戦時中なら連行されて鞭打ちの刑だわww

返信する

004 2018/11/05(月) 06:56:21 ID:nyIisDzlkE
昔は、いわゆる「ガキ大将」みたいなのがいて
いじめを許さなかった風潮あったからねえ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:昔はイジメや体罰による自殺って少なかったの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)