盗撮は本当に悪なのか議論【正義と悪】


▼ページ最下部
001 2018/06/20(水) 10:03:21 ID:24yDCL3IH.
盗撮された女はダメージがあるだろう。
(ダメージと言っても人生終わる訳でも、死ぬ事も無いが。ごく僅かなもの)
しかしその画像動画をネットにアップにすれば世界中の男が見て興奮して、
手淫を勤しみ気分良くなれる。世界規模で見れば相当プラス。
盗撮を悪とする理由がわからん。

返信する

002 2018/06/20(水) 10:14:39 ID:mH4XKmtIgU
プラスとマイナス(損得)でしか物事を考えないことから改めよう。

返信する

003 2018/06/20(水) 10:15:42 ID:r3LvBrYKXI
手淫を勤しみ?
手淫に勤しみ?

返信する

004 2018/06/20(水) 10:28:53 ID:bpqGlySw7E
風呂盗撮で顔出しで全裸まで晒されてる女は当人が知ったら相当ダメージ大きいだろう

返信する

005 2018/06/20(水) 10:42:58 ID:UVy2y/3qVU
肖像権というものがあり、相手の承諾を得ないからトラブルになる。
もちろん承諾を得たら盗撮にはならないから「盗撮=悪」という認識が確定する。

返信する

006 2018/06/20(水) 10:47:56 ID:jW.actiWhE
>>1 は金持ちからは盗んでもいいとか言いそうだな

返信する

007 2018/06/20(水) 11:07:01 ID:yUqukAiwy6
ねずみ小僧をデスるのはやめろ

返信する

008 2018/06/20(水) 11:12:41 ID:1uSFsMCS3U
ねずみ小僧を「デスる」のはやめろ ですって(^。^)

返信する

009 2018/06/20(水) 11:16:18 ID:tB/ypd7AFU
日本を含む多くの民主主義国家では、憲法に「表現の自由」が規定されており、一般的には、肖像権より表現の自由が優先される場合が多い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:盗撮は本当に悪なのか議論【正義と悪】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)