ゆとりって「殺せって」言ったら殺すのか?


▼ページ最下部
001 2018/05/24(木) 22:40:28 ID:Lm6KwvMRtw
潰せって言う意味はあんな反則しろって事じゃないだろ!馬鹿なの?
言葉通りに行く奴があほ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
057 2018/05/27(日) 08:11:53 ID:1B4a8mlC8Y
>>56
いやだからなぜ「同情」ってなるんだ?って。
最初の俺の質問だけに答えろ。

お前はバカなんだから余計な事言うと話がブーメラン。

返信する

058 2018/05/27(日) 08:12:48 ID:KzL6HHcGf6
>>57

なんで答えようとしないんだよ?
同情以外でなんなんだって聞いてんだから答えりゃいいだろ?
どうなんだよ?

返信する

059 2018/05/27(日) 08:15:35 ID:1B4a8mlC8Y
>>58
もう一度だけ聞く。

なぜ反則するまでに至ったか。
そこを理解しようとか考える事すら、できない>>1はゆとり以下の世間知らず。

↑なぜ同情って発想になるんだ?

返信する

060 2018/05/27(日) 13:38:39 ID:rfzGr1uZeo
戦中派って回りくどく未練たらたらな遺書残してまで、なんで特攻断らなかったの?

バブル世代って「おれ下戸なんだ」と言いながらなんでイッキ!イッキ!断らないで急アルで死んじゃったの?

団塊Jr.って「もう死にそう」と言いながら、なんで本当に死んじゃうまで残業断らないの?

返信する

061 2018/05/27(日) 17:05:32 ID:lN5Svaj1HQ
「同情だろ?」 ←図星じゃないの?

返信する

062 2018/05/27(日) 18:48:08 ID:XWuDFrww7A
とにかく加害者をボロクソに叩かない人を見るとすぐに
「同情だろ」とか「擁護」
とかトンチンカンな事言い出す奴ってほんとにバカなんだと思う。

まるで一緒に文句言ってストレス発散したい、みたいな。

親もクズで似たのか脳の一部が未熟なままの欠陥かどっちかだな。

返信する

063 2018/05/29(火) 05:04:25 ID:uP37J0ZBsQ
紳士的なプレーをすることで有名な選手を「干し」て
鉄砲玉に仕立て上げる。非情なヤクザ社会。

返信する

064 2018/05/29(火) 07:02:13 ID:DVniCcmQq2
外野が口出したらだめだめ

返信する

065 2018/05/29(火) 07:52:55 ID:uP37J0ZBsQ
遅きに失した
今さらの
浄化運動

返信する

066 2018/05/29(火) 09:32:54 ID:1mTTBdNS9w
アメフト自体クズのするスポーツ

返信する

067 2018/05/29(火) 09:33:08 ID:uP37J0ZBsQ
ヤクザ支配下
奴隷スポーツ

返信する

068 2018/05/29(火) 12:05:06 ID:lm7iPBLBSs
>>1
とにかく、外に出よう。
人から逃げずに向き合おう。

返信する

069 2018/05/30(水) 06:10:55 ID:V3fOUvQG8k
実行犯自身が言っている「弱さ」について
我われも銘々が自問せねばならない。

返信する

070 2018/05/31(木) 12:01:52 ID:85126FCRZo
職場や組合や軍隊などで我われに指示を出して来る者の
正体はヤクザ、狂人、カルト、詐欺師かもしれないのだ。

返信する

071 2018/06/02(土) 05:28:07 ID:n30CRdyUuU
これ大切

返信する

072 2018/06/02(土) 07:31:14 ID:9tztxUAfwE
>>1
>潰せって言う意味はあんな反則しろって事じゃないだろ!馬鹿なの?
>言葉通りに行く奴があほ。

ちよ んは誰にも言われなくても潰しにかかる

返信する

073 2018/06/03(日) 01:46:06 ID:z5TpQ5nZK6
おれがあの監督に潰せと言われたとしたら、
とにかく激しく当たって相手が怪我するならそれはそれでいい。それで相手が怪我して試合に出れなくなれば儲けもん。とにかくおもいきりタックルしてギャフンと言わしてやれや!てことだと理解するがな。
もちろんプレー中にね。
この選手は間違いなくあほだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:31 KB 有効レス数:72 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ゆとりって「殺せって」言ったら殺すのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)