スレッド番号 : 1761813084
スレッドタイトル : 現代において学歴取得して就職する必要性

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/10/30(木) 17:31:24 現代において学歴取得して就職する必要など画像
002名無しさん 2025/10/30(木) 17:46:17 国語、算数とかとならんでネットリテラシー画像なし
003名無しさん 2025/10/30(木) 17:49:19 企業側に人材の善し悪しを判断する能力が無画像なし
004名無しさん 2025/10/30(木) 18:17:22 >>3 学歴の賞味期限? 画像なし
005名無しさん 2025/10/30(木) 18:27:59 世に充満する虚飾だまし偽善迷妄を突破する画像
006名無しさん 2025/10/30(木) 18:47:46 削除画像なし
007名無しさん 2025/10/30(木) 18:57:49 >>3 友人が採用担当して画像なし
008某コテハンさん 2025/10/30(木) 21:00:58 バカなやつって説明が長くて例え話が的を得画像なし
009名無しさん 2025/10/30(木) 21:53:39 >>8 的を得ていないのよ画像なし
010名無しさん 2025/10/31(金) 04:09:20 簡潔は知恵の精髄画像
011名無しさん 2025/10/31(金) 08:16:31 学歴に賞味期限があるという人は学歴を肩書画像なし
012名無しさん 2025/10/31(金) 10:07:31 階層サラダ 腹いっぱい食べろよ画像
013名無しさん 2025/10/31(金) 10:25:17 削除画像なし
014名無しさん 2025/10/31(金) 10:37:16 学歴が本当に必要なのは新卒時だけだろうね画像なし
015名無しさん 2025/10/31(金) 13:05:21 >>11それは言えてる。 画像なし
016某コテハンさん 2025/10/31(金) 13:22:28 説明が長いやつって的を得てないのよね、的画像なし
017名無しさん 2025/11/02(日) 10:12:11 学歴は人生の選択肢が増える 人は多くの画像なし
1