低年収の若者は結婚だけでなく、恋愛すらも無理ゲー


▼ページ最下部
001 2024/10/12(土) 15:14:38 ID:lVssqQLJgk
2015年以降20代の若者が結婚できなくなっています。
この「20代が結婚できなくなった問題」の大きな原因が、2015年以降に激しさを増した「結婚と出産のインフレ」状態です。
今まで結婚できていた年収300万円の中間層の若者が結婚できなくなり、結婚や出産に必要な最低年収基準が上がってしまったわけです。

同じ額面給料300万円でも、50代のおじさんたちの25歳の時と今とでは社会保険料などの負担増や物価高が加わり、実質可処分所得はむしろ減っているからです。要するに、四半世紀前の若者より、今の若者の手取りが少ないのです。
年収300万円だと、月手取り20万円ありません。500万円でも月手取り30万円ありません。
月手取り20万円もないわけですから、恋愛もなかなか難しいかもしれませんね。

返信する

※省略されてます すべて表示...
039 2024/10/17(木) 20:49:43 ID:Y/7mbB7mWA
>>38
まず、教師不足の実態
https://www.kyobun.co.jp/article/202402129...
自らが(教育専門メディアが解説)と銘打ってるわけで外野の憶測よりは証左がある。
現実の話なると先述の件の教師が教師不足と、それに伴う定年後の「再任用」「再々任用」が
常習化していると言っていた。

次に
>>1はどこからどう読んでも20代の若者について言及している。
なにを以て40代後半の就職事情に至ったか定かではないが
(以下は一例として、特定に対する特定事案を指すものではない)
手に職を付けると称してフォークリフト運転技能を取得しても先述のようにロボティクス化
されたら職域は狭まる。このような事案は社会全体に枚挙に暇がないほど存在する。

そんな折に(同じく一例として、特定に対する特定事案を指すものではない)
教師不足など10年近く前から顕在化しているわけで広い視野で進路を考えていたら
余程の事でもない限り

>東京じゃ若者が日雇いの仕事で
>食いつないでネカフェ難民

には至らない。ましてや教師など(観念としては)誰でも成れる敷居の低い分野だ。

つまり若者なら若者の意識や視野拡大で
>日本が終わるし、立て直しは不可能
は不可能ではない。それが言いたいこと。

返信する

040 2024/10/18(金) 13:06:16 ID:KPbpuFlTsc
>まず、教師不足の実態

>現実の話なると先述の件の教師が教師不足と、それに伴う定年後の「再任用」「再々任用」が常習化していると言っていた。

リンク先の記事を読ませてもらった。
じっくりとは読んでいないから、解釈が間違っていたら申し訳ない。

正規の教員の応募数がどんどん減っているようだが、それでも1倍以上はあるわけで。
しかしそれでも教員不足なのは、学校側が採用をしていないってだけのこと。
ただ応募してきた人なら誰でも良いわけではなく、ちゃんと選別してるわけだ。
で学校側が望んでいる能力を有している人が結果的に少なく、採用できないのだろう。

>①産休・育休取得者数の増加 ②特別支援学級数の増加 ③病気休職者数の増加

この3点も教員不足の原因とからしいが、すべて仕方ないことだろう。
そういう風に制度を決めてしまい、①と③に関しては、公立の教員なら、ちゃんとその制度を使うようにと上も指示するだろうしな。
役所と同じだ。
②は俺が住む街もそうなっている。知らん間に物凄く出来ていた。
俺の知り合いの現職教員が言うには、俺の住む街では、発達障害らしき子は、健常者とハッキリとクラスを分けてしまうのだとか。
であまりにも酷い発達らしき子は、親と相談して支援学校に送り込むのだとか。それの方が子も親も安心するからだと。
とにかく不登校の子を減らしたいってのが目的らしいね。

返信する

041 2024/10/18(金) 13:14:08 ID:KPbpuFlTsc
>教員不足の要因③精神疾患による病気休職者の増加

精神疾患になる教師が多いのも聞いている。
これも役所と同じだ。
公務員は、俺はしたことがないから、実際に現職とか経験者の人から聞いた
情報から得た知識しかないのだが、上下関係が物凄く厳しく、民間とは違い
早く入所した人が強いんだってね。もちろん昇進したらもっと強い。
で上司、先輩の言うことは絶対で、「ノー」なんてことは絶対に言えない。
警察や自衛隊とまったく同じなんだってね。
役所、県庁、教員、県立の病院に勤めている人、警官、自衛官、消防員・・・
俺の知り合いの公務員全員そう言ってた。
だから要領よくつきあっていかないとマジ狂うって言ってた。
実際に毎年どこでもうつ病などで長期の休暇を取る人がどこでも続出するとか。
学校の場合は、校長、教頭などの上司や教育委員会、またはPTAなどが滅茶苦茶うるさいとか。
だから数年で辞めてしまう若者も多いって聞いたよ。

まあこれも俺が住む街だけの話かも知れないけどね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:38 削除レス数:3





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:低年収の若者は結婚だけでなく、恋愛すらも無理ゲー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)