>>35 そういう上げ膳据え膳な思考の人が
国が~、行政が~と言ってるんだよな
無論、座して仕事が舞い込んでくるはずもなく、ただ上記に記した
教師なら明らかに定員割れというミスマッチが起きているし
同様に不動産鑑定士も需要を満たしていない。
先述、教師や鑑定士に特定した話ではなく、やがて需要がシュリンクするような
いや既にシュリンクしつつあり【ロクな仕事がない】と嘆く業態・職種に居るなら
旺盛な需要のある業態・職種に転じることが解決策だと言ってる。
この部分
>こんな輩が目に見えて増えてきたら
>日本が終わるし、立て直しは不可能
特定の職種を云々でもなく、就職の難易度や独立開業のプロセスなどを云々ではない。
座して「ろくな仕事がない」「貧困が進んでる」
「なんとかしろよ」「国が~行政が~」
というのなら少なくとも「まともな仕事がある」分野に目を向けることも肝要ではないか?
それが言いたいだけだ。
余談だが高校で最下層の成績で滑り止めも含めて【全落ち】した奴が都落ちを選んだ結果
〇越教育大に合格して今は教師をしている。教員など誰でも成れると思った事案。
他にも教員養成課程から教師になった連中は(成績的に)箸にも棒にもかからない連中だった。
少なくとも給与所得者の中央値近くを得られる職種としては「最も平易に誰でも成れる」職種だ。
既に中年とかではなく若年層だったら広い視野で色々と考えるだけで
「日雇いの仕事で食いつないでネカフェ難民」などは回避できる。
返信する