学校の民営化
▼ページ最下部
001 2024/04/22(月) 17:00:17 ID:ptf4kb3wGI
我が国の学力低下はあきらかであり、打開策として公立学校を民営化するという案があります。
民営化によって、教育の質が向上し、競争力が高まる可能性があるという意見もあります。
民間のノウハウや資源を活用することで、より柔軟で多様な教育サービスが提供されることが期待されています。
また、学校の選択肢が増えることで、保護者や生徒にとってもメリットがあるとされています。
一方で、民営化が教育の公平性を損なう恐れがあるという懸念もあります。
民営学校が成績不良の生徒を退学させることがあるという報告もあり、教育の質だけでなく、その他の影響についても考慮する必要があります。
授業料に関しては、国が負担するという案は、教育への公的投資を維持しつつ、民間の効率性を取り入れる方法として考えられます。
しかし、実際のところ、民営化による教育の質の向上や公平性の確保には、慎重な計画と管理が必要です。
日本では、国家戦略特区を通じて公立学校の民間への開放が進められており、その効果や課題について今後も注目が集まるでしょう。
返信する
002 2024/04/22(月) 17:17:39 ID:CybqGGrxoA
竹刀を持った体育の教師がいたおかげで・・・
保健の成績は、5じゃった
先生と共通の話題で盛り上がったのは
後にも先にも
なんだあな (^。^;)
返信する
003 2024/04/22(月) 17:41:19 ID:H/I9UtWZ2Q
私立は無償化するくせに公立は民営化?
バカ過ぎない?
返信する
004 2024/04/22(月) 17:46:20 ID:ptf4kb3wGI
今の学校では学力は一切上がらないぽい。
それに気付いた親御さんたちが学習塾にわが子を通わせるのだが、どこの塾も受講料が結構高い。
月謝2万円以上が当たり前のようだが、それだけ払える家庭は多いわけではない。
てことで貧しい家庭の子は学力が低い。
だから学校はすべて民間にするべきなんだな。
家庭側も選択が自由になるし、学力に合うところを選べるようになれば、子供たちもストレスが少なくなる。
返信する
005 2024/04/22(月) 17:46:34 ID:3Hd4lqOatA
そら、少子化で大学過剰状態
名前だけ書けば合格するような三流私大がたくさんある時代
とりあえず学費さえ払える家庭に生まれれば大卒になれるんだから
勉強しようとする意欲は薄れる
しかも今は空前の売り手市場 大卒は企業間で奪い合い状態で新卒就職も楽勝の時代
日本が中韓台や発展途上国に追いつかれてるのは必然なのだよ ぬるま湯にどっぶり浸かってるのだから
返信する
006 2024/04/22(月) 17:57:01 ID:ptf4kb3wGI
>名前だけ書けば合格するような三流私大がたくさんある時代
冗談ぬきで、発達障害の子が増えていて、自分の名前もろくに書けない奴もいるからな。
大げさでなく本当なのだから、そろそろ日本政府も下界の底辺の奴を見捨てずに考えた方が良い。
発達障害が増えているのは分かっているみたいだが、そこまで酷いとは思っていないのだろうな。
返信する
007 2024/04/22(月) 18:00:40 ID:H/I9UtWZ2Q
何のために教育するかに、社会的な合意形成がない。
返信する
008 2024/04/22(月) 18:26:47 ID:hVgcXffROQ
公立学校は必要最低限の教育を税で提供するだけ。
そして質疑応答を受け付けるだけ
ヤル気の無いアホどもバカどもホケナスどもアンポンタンを
ヤル気にさせ学力向上させる義務はない
それは私立の役目だから。
厨房は義務なのでなおさら最低限でいい
高校は義務じゃない任意登校。嫌なら
こなくていい いかなくていい そもそも受験すんな
勉強は自身がみずからがやるもの
無理してやらなくていい
毎日チンコ握って寝てろ ナニってろ
日本教育はバカの金太郎飴製造でいい
返信する
009 2024/04/22(月) 18:31:38 ID:2hstkibmAI
>そろそろ日本政府も下界の底辺の奴を見捨てずに考えた方が良い。
違う。その底辺を拾え拾えと現場にうるさいせいで公立は発達障害児の子守り場所と化している。
そのくせ現場支援をせずに教師にすべて押し付けてやらせる。
普通に勉強したい生徒に少しでも良い授業をしたいという教師の当たり前の願いや専門性なんか踏みにじられている。
教師の質が低いんじゃない。そもそも授業をさせないんだよ。
おかげでなり手が不足し、当て込んだ退職者の再任用も、当人たちが二度とやるかと拒む有様。
どっちにしろ公教育は有名無実。まるごと支援施設に鞍替えするからお前ら教師はもれなく特別支援の免許取れ、と達しがあって
冗談じゃない数の教師が辞めるのもありそうな話で何も驚かない。
とりあえず授業を妨害する生徒でも教室にいる権利があるとかいうバカな決まり考えた奴は首吊れ。
返信する
010 2024/04/22(月) 18:48:15 ID:ptf4kb3wGI
>厨房は義務なのでなおさら最低限でいい
公立の学校教師に直に聞いたけど、自分らの仕事は生徒に学力をつけさせるのではなく
無事に卒業させることだって言ってた
教育委員会もそう指示するんだとさ
返信する
011 2024/04/22(月) 19:57:33 ID:H/I9UtWZ2Q
クラブ活動には教師がいないが、プロまで輩出する。学業もそれでよくないか?
返信する
012 2024/04/22(月) 20:14:16 ID:GoEb63uRhM
013 2024/04/22(月) 21:03:35 ID:1ttfWAS6XI
まぁ、金太郎飴を製造するような教育をしてたら、途上国に抜かれるのも遠くないわな・・・
返信する
014 2024/04/23(火) 08:24:43 ID:/w130D4slI
>>1 日本の教育低下は「ゆとり教育」が元凶ですね
この「ゆとり教育」を推進した連中に責任取らせましょう。
それと公教育の労働組合については憲法12条の再教育が必要ですね
返信する
015 2024/04/24(水) 09:40:43 ID:KGzhZ65skk
>公立は発達障害児の子守り場所と化している。
マジで発達障害の子が年々増えて行っているからね。
だから学級崩壊って現象が増え続けているのだし。
まともな賢い子たちまで巻き込まれて可哀そうだ。
だからレベルに合わせてクラスを分けないといけないのだが、それをやると「差別」って言われるんだよな。
返信する
016 2024/04/24(水) 10:45:10 ID:zy74Ih8KB.
勉強はタイミング
いくつになって
いくつからでも
やりたいときに
やりたい科目の
勉強を自由にやればいい
年取ってからだって
大学には行ける
夜間高校に行ける
通信で卒業資格は取れる
本人の意欲ヤル気次第
中卒でグレてた奴がが仕事で必要になり
ナンチャラ技士とか なんとか監督系の
資格取るだろ
スマホやパソコンの普及
動画コンテンツ ウェブ リモート
勉強の手段は十分ととのっているぞ。
返信する
017 2024/04/24(水) 19:24:34 ID:KGzhZ65skk
小さいころの勉強は大学などに入り良い学歴を得るためのもの。
そうでない場合は、「勉強をする」という癖をつけるもの。
良い年になってから勉強をしようと思っても、癖がついていないと長続きしない。
また要領が分かっていないと身につかない。
だからダメな奴は何をやらせても長続きしないし、またいくら時間をかけても身にならない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:学校の民営化
レス投稿