若者の暴走はなぜ起こる?


▼ページ最下部
001 2024/03/29(金) 18:57:09 ID:kHs7g21EIg
若者の暴走はなぜ起こる?EXIT兼近「今は怒ってくれる人がいない」

ニュース番組『ABEMA Prime』で、神戸大学の学生サークルが旅館で起こした迷惑行為への様々な意見について考えた。
番組MCを務めるお笑いコンビ・EXITの兼近大樹は
「自分の存在証明をするような気持ち悪いノリが、学生の中にあったんだと思う。やってしまったことはきちんと反省すべき、
今は知らないオッサンが怒鳴り込んでくるような時代じゃない。怒ってくれる人がいないから、暴走しすぎてしまう若者が増えたのでは?」
と持論を展開。

返信する

002 2024/03/29(金) 19:18:34 ID:qQAoRShaRk
全部が全部、暴走するわけではなく
暴走する人は、バカだから・・・
というのが
社会通念上の常識では、なかろうか (^。^;)

返信する

003 2024/03/29(金) 19:23:44 ID:kHs7g21EIg
>>2
>暴走する人は、バカだから・・・

それは大正解だと思うよ。
つまり「自己抑制」、「セルフコントロール」が出来ないってことだからね。
それが出来ない=脳に障害がある
つまりバカだから・・・ってことだよ。

だから大昔から異常な言動、行動をする人ってたくさん見てきたと思うけど、その人たちは
全員に脳に障害がある〇チガイってこと。
今の時代だから判明したことだけどね。

返信する

004 2024/03/29(金) 19:33:29 ID:8bqfYq9lCQ
真面目でお行儀良いのはバカにされんだよ。
人生経験が浅い若者は、マウントに対する耐性がまだ未熟なんだよ。

返信する

005 2024/03/29(金) 19:38:11 ID:kHs7g21EIg
>真面目でお行儀良いのはバカにされんだよ。

それはおかしい。
正しいことをやってバカにされる、だから反発する?
なんじゃそれ?
正しいことをやっているなら誇りを持てば良い。
貫き通せば良い。
それが出来ないというならもっと人間的に強くならないといけない。
時と場合によっては暴力で捻じ曲げられそうになるというなら、状況により
戦う術を学ぶことも必要だ。

返信する

006 2024/03/29(金) 21:02:05 ID:0NVMHfvy4k
若者は目立たないといかん。
目立ってポジを確保して大人の仲間入り。
どうやろうが、目立つべき。
何かで目立てば、その地位からスタートできる。

返信する

007 2024/03/30(土) 09:34:16 ID:2CYVr6c8Gk
>若者は目立たないといかん。

良い方向で目立つなら良い。
今は「無個性」の時代だから、量産型の同じような人間ばかりだと、誰でも良いってことになるからね。
しかし現実的には、神戸大のバトミントンサークルや、バイトテロのような悪い方向で目立つことに必死になっている若者が多い。
だからと言ってスレ文にあるように、注意できる大人がいないのがいけないのだろう。
注意したら逆に「パワハラ」とか言われたり、逆に犯罪者扱いされるからね。

返信する

008 2024/03/30(土) 09:57:46 ID:M7cToXE8ks
アクセルとブレーキ踏み間違えたんだろ
進行方向間違えたら普通はブレーキ踏むんだが
パニくってアクセルべた踏み
ボケ老人と同程度の知恵遅れにはよくある

返信する

009 2024/03/30(土) 10:12:08 ID:xsDEX362KM
>>7
暴走族な
昔から「追いかけるから逃げる」んだよ。
同じく暴走族が集結する場所にギャラリーが集まる。そんな場所があった。
ところが警察が徹底的にギャラリーを排除すると暴走族も雲散霧消した。

置き換えると「怒られると」「反発する」
バイトテロやスシロー、吉野家迷惑行為んい対してウケる奴がいるから。
完全放置で誰からも「構ってもらわないと」「行動の動機がない」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:22 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:若者の暴走はなぜ起こる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)