葬式仏教はもはや、日本に必要ない


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
100 2024/01/06(土) 11:24:28 ID:W.RhIbO4OY
>>95 そんな葬儀屋簡単に探せる。
そして段取りもやってくれる。
そういう人が増えているので対応もちゃんとしてる。
芸能人でも送る会や偲ぶ会ってのがあるだろ。
あれに似たものをちゃんとセッティングしてくれる。

>>96 ホームラン級のバカだな。
死ぬことをあの世に行くって表現だろ。
小学生以下の理解力想像力の無さだなw
生物が死ぬ、物体として消え失せるそれ以上でも以下でもない。
霊も魂も何もないし、そんなものは生きてる奴が勝手に考え出しただけのことだ。

宗教人種の垣根をこえて世界共通の真理はひとつ。
肉親や近しい人が死んだら悲しい。
さみしい気持ち、感謝の気持ち、もう一度会いたい、もっと話したかった等。
これらが人種や宗教を越えてすべての人々に共通する真理というやつだ。
それ以外の死後は勝手に作り出した、ただのお話。
だから主教人種によって話がバラバラになる。
そういう心の隙間に入り込み、
坊主呼んで葬式しないと、戒名つけないと極楽・天国に行けないとかいって金取るのは、
不安な気持ちにつけこんだクソのなかのクソだということだ。
しかも金額によって戒名の位が違うとか、もうおまえらが死ねよとしか思わんわ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:141 KB 有効レス数:268 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:葬式仏教はもはや、日本に必要ない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)