電子機器の不具合→「個体差です」


▼ページ最下部
001 2020/05/28(木) 14:04:35 ID:H86lwzmaP6
普通に故障でしょ?
例えばSSDのランダムリードが正常値より1ケタ遅くてメーカーに修理に出すと「個体差です」で済まされたり、
液晶パネルのドット欠けは性質的なものだから故障じゃないとか。
いやいやw設計通りに作られた電子機器なら個体差なんて生じないだろと。
個体差が生じたならそれは故障だろ!
車なんかは機械的部分が多いから個体差が生じるのは仕方ないと思う。
住宅も自然の木材を使うのだから同じ家を2軒建てれば当然個体差が生じる。
だが電子回路を集積させ設計通りに作ったはずの電子機器に個体差が有るのはおかしいと思わないか?

返信する

002 2020/05/28(木) 14:06:47 ID:ppQ1A87ijY
故障なのはわかっているけど、後ろのボスが故障と認めるのを許さないんだ。
それだけのこと。

返信する

003 2020/05/28(木) 14:14:39 ID:SAG8kZipAg
>>1
こういうハズレばっかり引いちゃう人っているよね
可哀想

返信する

004 2020/05/28(木) 14:15:30 ID:tJKHcOuxEM
作るのは「アナログ」な機械だからね。

液晶パネルの「画像データ」だけなら設計書どおりドット欠けなんてないだろうけど

価格を何倍かにしてガッツリ検査に手間かけるとかええかも

返信する

005 2020/05/28(木) 14:42:40 ID:6Fs0IErzOg
SSDのランダムリードが正常値なんて無いし、モニタの有効画素の割合は100%とは書いてないからな
dotなんてFHDで1920x1080の約200万で更にRGBあるから3倍の600万のパーツが集合してんだよ
車なんかの比じゃねーわ

返信する

006 2020/05/28(木) 14:45:41 ID:72N/W5nr92
職人さん(モノを作る人)ってさ
こっちの期待や要望以上に
仕上げてそれが普通だよみたいな姿勢だったんだけどね。
1〜5の範囲で仕上げれば良い所を6に仕上げるとかさ。
て変か・・。

返信する

007 2020/05/28(木) 14:56:14 ID:UVLRsqvzo6
>>4が言うように「選別完全保証品」って枠があると
>>1の完璧主義は満たされるかもしれないがも問題は売価

普通品が10万で「選別完全保証品」が50万なら>>1は買うのか?

どのメーカーも完全保証を謡わないのは価格競争が熾烈で
妥協点を実用OKレベルに足並み揃えないと商売で負けるからで
もう昔の国内メーカーのような濃いサービス体制は在りませんよ

だって普通のユーザーは10万で買えるかどうかが重要で
最悪無理なら返品か交換で対処するし、ロット次第では
市場評価より好調だったり不調な事はよくある事だもん

>>1はオジイサンなの?

返信する

008 2020/05/28(木) 15:03:05 ID:72N/W5nr92
>>7
だからその価格なりの性能って事でしょ。
その「価格なり」をどう判断するのかなって
思ったりして。

返信する

009 2020/05/28(木) 15:22:37 ID:EFOPcdopLM
韓国人の性格の個体差は大きいな、悪いほうにだが。

返信する

010 2020/05/28(木) 15:28:37 ID:UVLRsqvzo6
>>8
一般的な価値観の多くは市場実勢に
現れていて、汎用品しか買えない個人の
「思う」に誰も関知する理由が全く無い

グローバルな市場・製品に日本人の
「思う」もう通用しないのは凋落した
国内メーカーで既に証明済みでしょ?

欲しけりゃ細部や粗さを我慢して買えばいいし
許せないならず〜っと個人の「思う」を続けて死ね

性能保証に固執するなら何十万〜何百万の業務向けだよ

返信する

011 2020/05/28(木) 16:16:52 ID:72N/W5nr92
>>10
う〜ん・・え〜と・・
もうちょっとだけでいいから
落ち着いて発言してください。

返信する

012 2020/05/28(木) 17:19:06 ID:kLexc8Yk.g
昔買った液晶モニターは色ムラがあってメーカーに問い合わせたら多少のムラは仕様ですみたいな事言われたな
全然多少じゃないって何度も説明してやっと画像送ってくれって言われて送ったら
これは初期不良ですね、交換いたしますだと
不良品を「仕様です」で丸め込まれてそのまま使ってる人も結構いるんだろうな

返信する

013 2020/05/29(金) 01:59:16 ID:WY5/NY9ZDo
「個体差です」

残念ながら存在します、
例えばトランジスターの増幅率、
普通に生産してもバラツキが出ます、
その為、ランク別指定して売ります、
これが「個体差」です。

返信する

014 2020/05/29(金) 02:57:09 ID:pGhT3ZfxGY
きちんとした物を100個作るより、
それなりの物を110個作って不良品は即交換というのもあるだろ。

少し前に大手電器店で、有名メーカーの外付けポータブルHDD(1T) を買ったけど、
動画がカクカクと再生するようになってを修理に出したら、新品に交換してくれた。

返信する

015 2020/05/29(金) 03:36:06 ID:dfhQpGTa4w
>>5
車はそれを1つのパーツとして搭載してるだろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:電子機器の不具合→「個体差です」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)