SNSによる集団リンチ


▼ページ最下部
001 2020/05/24(日) 22:55:53 ID:wG90Z6wdko
さて・・・
マスコミの言い分としては、
SNSを利用して芸能人が叩かれるとダメ、
SNSを利用して政治家をどんどん叩け、
っていうんだけど、その違いは何?

返信する

002 2020/05/24(日) 23:13:19 ID:UYkPQOTo6s
>>1
>マスコミの言い分として
へー
そんな事言ってるんだ・・
って 言ってた?

返信する

003 2020/05/24(日) 23:28:14 ID:vnSlUkHr.o
>>1
>マスコミの言い分として

マスコミは中国と韓国の味方 日本をどんどん叩け 日本死ね って言うんだぞ

返信する

004 2020/05/24(日) 23:30:30 ID:wG90Z6wdko
>>2
うん。言ってた。
SNSを利用して、個人の意見をどんどん拡散させることが大事だって。それが民意だってさ。

政治利用は良くて、個人攻撃はダメってこと?
あと、クロちゃんもきっと、この子以上に叩かれまくってると思うけど、あっちは放置でいいの?

返信する

005 2020/05/24(日) 23:36:25 ID:DjaBCiyNj6
週刊誌は記事が売れてなんぼの商売だから悪意に満ちてるのは当然として、
情報系テレビの制作者、コメンテータは「差別はよくない」「公平な」と
口では言いながら、やってることは真逆で差別や偏見を生み出す情報ばかり流している。
そして冷静な視聴者はマスコミから離れるが、反権力の強い者、単純な視聴者はこれに乗り
SNSなどで主張の拡散すると、再びメディアがそれを取上げて世論の総意のように紹介する。

以下ループ

返信する

006 2020/05/24(日) 23:38:15 ID:99vYNAvB3I
>>4
キミ大丈夫?

返信する

007 2020/05/24(日) 23:40:15 ID:wG90Z6wdko
>>6
なにが?

返信する

008 2020/05/24(日) 23:57:15 ID:UYkPQOTo6s
>>1 >>4
あなたの言ってる事・・
何か・・どこか違うような

返信する

009 2020/05/25(月) 00:29:37 ID:ufjEjiEeTI
>>8
そう、なにが違うのか聞いているスレなのよ。
一見、同じようなSNSの使い方なのに、なんでこうもマスコミの対応に差が出るのか?

自分としては、どっちも同じように扱われるべきだと思う。
まあ、黒川に関してはSNSの後に賭け麻雀を出してきたから、有罪確定だけど、
この女レスラーについては、視聴者は悪いやつだと思いこんで批判してたわけだろ?
ある番組の取材では、テラハは台本なしで、ありのままを放送してるって出演者が言ってるみたいだし。
クロちゃんなんかもめちゃくちゃ批判されて、殺人予告もあるだろうに、番組にネタにされたりしてる。
そういうテレビ局側のあり方も含め、世間のSNSの対応の差が出るのは、おかしいんじゃないかって思うわけよ。

返信する

010 2020/05/25(月) 00:34:12 ID:ufjEjiEeTI
つか、この板、どこの国のサーバーだ。
9時間差ってw

返信する

011 2020/05/25(月) 00:54:09 ID:PJVKQU7npM
>>9
その疑問に思うって所が
何かちょっとって感じるんだけど

返信する

012 2020/05/25(月) 00:54:59 ID:o4bkd7Epbg
俺は今回亡くなった子は全然知らないのだが、芸能人がネット上とかで叩かれるのは、人によっては仕方ないんじゃないかなと思う。
人によっては偉そうな態度をとり、民間の一般人を馬鹿にしまくっているし、芸能人だけでなくテレビ関係者やマスコミ連中、そして政治家様たちも同様に一般人を下に見ているような言動をする人が多い。
ナイナイ岡村とか博多大吉とかおぎやはぎの尾木とかはもっと叩かれても良いよね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:SNSによる集団リンチ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)