「3密を避けろ」「3密を避けろ」って


▼ページ最下部
001 2020/04/08(水) 02:46:54 ID:/fIKOhUhcg
1000年以上昔から伝わる、ありがたい仏教用語に似せた言葉に
悪い意味を当てはめて、やれ避けろ、避けるのが肝心だのと。

既存の言葉であることを知らないほど仏法に対して無知だった場合にも、
知ってた上であえて廃仏毀釈的な悪意により採用した場合にも、
いずれであってもろくなもんじゃない。

信教ではなく、「世界や宇宙の実相をただ単にありのままに受け入れたもの」
としての仏法に対して粗略であったが故のしっぺ返しが、必ずあるだろう。
(学会員などが好き好んで掲げる、恣意的な仏罰などとは異なる)

返信する

※省略されてます すべて表示...
030 2020/04/09(木) 06:11:42 ID:4DqqlnnoEo
仏教でいうほうの「三密」のうちの意密を、
天風会系のラージャヨガに即して、できる限り分かりやすく表現すれば、
「とにかく、あらゆることにかけての志しを全て失ってしまうことだけはない」だ。

俺だってもう中年で、人間の体力のピークである25歳前後からも遠く離れた。
今さらボルト以上の陸上選手や、フェルプス以上の水泳選手や、内村以上の体操選手なんかを
目指したりするのはまず無理だから、それぐらいのことは当然諦める。

将棋や囲碁だって、今からじゃ女流棋士のトップほどにもなれないだろう。
さらにそれ以前に、けん玉やヨーヨーや近頃のテレビゲームだってろくにやってないから、
現状ではその辺の小学生にも敵わない。そしてそのまま一生を終えるに違いない。

人生のうちで、進取向上を諦めなければならない取り組みなんて無数にあるが、
それでも、あらゆることに対する志しを何もかも、一切合切捨ててしまうようなことだけはしない。

現状ではさほどでないことでも、何かにかけては世界一、宇宙一になることを志し続ける。
結局モノにならないまま一生を終えるかもしれないが、それでも死ぬまで志しを失うことだけはない。

そういう心がけのある人間だけが、総合的能力にかけても人並み以上たり得る。
医者や大学教授やトップアスリートといえども、この心がけを捨てているようなら、
そこからは総合力ではその辺の女子供にも劣るようになる。だから妻子にも舐められる。

西洋化によって人としての心をないがしろにしてしまっている人間の多い時代、
この意密を失わないことが、どんな知能や技能や体力の修練よりも難しい。
今の日本の権力機構で出世を目論みながらなどでは、まず不可能なようである。

それも一つの志しであるはずなのに、志しの気高さを損なう自傷性を帯びているらしい。
「もうここまででいい」という安易な満足を得ることを目的とした志しが、
終身に渡る向上意識あっての意密を、かえって失わしめることもあるのである。

返信する

031 2020/04/09(木) 06:28:21 ID:4DqqlnnoEo
六法に代表される現代法も、すでにサヴァン症候群でもなければ
丸暗記できない分量に上ってしまっているが。

医学知識なども同じで、医者や医学者になる以上は、
心を病むほど勉強しなけりゃ済まない状態になってしまっている。

なんとか精神へのダメージを最小限に抑えられたとしても、
結局、医学知識の詰め込みばかりに人生を費やした結果、
その他の知識が一般常識ほどにも足りないようなことになる。

だから、「三密」という言葉が既存の言葉であり、
なおかつ悪い意味なんか持してはいけない言葉であることに、
厚労省や医療関係者全体が気づかないまま、今に至る。

医者の定員数の増大だけでなく、一般常識や人格の保全のためにも、
自分が受け持つ診療科の勉強だけで医師になれるように制度を改正すべきだな。
個々の医師の給料や権威が、薬剤師や看護師並みに引き下げられることになるから、
今の医師会は断固として拒絶するだろうが。

返信する

032 2020/04/09(木) 08:17:53 ID:4DqqlnnoEo
勉強嫌いなADHD系だったりするのに、虚栄欲に駆られて
死ぬほど辛い思いをして勉強し、医者なり官僚なりになる。

若いうちから辛い勉強ばかりしてたせいで人格は歪み、
専門外の知識や事象に対しては無知蒙昧な頭でっかちともなる。

そしてなおかつ、勉強嫌いも治るどころかより激化し、
資格試験に合格したり大学を出た後には、人並み程度にも勉強しなくなる。

勉強ばかりしてた人間が勉強をしなくなるのだから、向上意識全般がそこで途絶える。
>>30に書いたような形で意密の秘鍵ともなる、終身に渡る向上心を強固に失い、
ただ死にたくないからまだ生きてるだけの、惰性の生を貪る余生を送り始める。

惰性で生きているだけだからこそ、自分が死ぬのもより恐ろしがる。
死ぬのが恐ろしいから、失脚や失職も人一倍恐れるようになる。

こうして自分の立場を守るためには、人を踏み台にしたり、
世の中に迷惑をかけたりすることも厭わない権力腐敗の中心人物が出来上がる。

意密を含む三密への加持は、真言密教を拠り所とするのであれ否であれ、
国家権力を任せるに値するほどできた人物を育てるためにも必須なことである。
これは現代の教育制度や資格制度によって務まることではないから、
根本的な制度改革が必要ともなる。

返信する

033 2020/04/09(木) 10:45:15 ID:4DqqlnnoEo
[YouTubeで再生]
錆が全く根を張らないほど精鍛を極められた日本刀が、
最小限の研ぎ減りで済むように、日々の手入れを欠かすことなく
大事に保管されれば、1000年後にもその美しさを保ち続けることが、
宗近や安綱や友成のような、最古層の名工による作品の今の姿を見ても明らかである。

自らが刀剣を所有する以上は、死ぬまで数ヶ月に一回の油差しを欠かさず、
死に際しては適切な継承者を指名する、終身の精進が積み重ねられてこそ保たれる美しさ。

大金持ちや大権力者といえども、その心構えがないようなら所有する資格がないし、
無名で極貧の浪人といえども、あるようならその資格がある。

これもまた一種の、意密加持を促進する方便的手段である。
日本刀にも密教由来の彫刻が施されていることが多いし、
鋼鉄の刀身を手入れによって長年保全し続ける日本独自の刀剣文化自体が、
高野山でお大師さまに食事を供し続けている真言密教の影響をも色濃く受けたものである。

返信する

034 2020/04/09(木) 11:15:49 ID:4DqqlnnoEo
[YouTubeで再生]
俺も去年、東博で童子切安綱を見たが、
これが約1000年前に作られた刀だというのが、意味がわからないんだ。

当時すでにこれだけの刀を打ち鍛える技術があったこと、
それを1000年にわたって保存し続けようとした人々が実際にいたこと。

現代の、20代やそこらで人生のピークを済ませてしまうような
不届き者だらけの世相からは考えられない、1000年にわたる懇切丁寧さ。

日本刀の機能性自体は最古期ではなく、元寇撃退の功もあった
鎌倉後期の五郎入道正宗の作刀に極まるとされているから、
古いほど機能面でも優れているなどとはさすがに思われないが。

古きあっての新しき、最古刀あっての古刀や新刀であるのも確かである。

全ては、死ぬまで刀に赤錆一つ浮かせないぐらいの心がけがあって初めて
成立することだから、現代人のほとんどにとっては敷居の高すぎる話である。
おまえらが俺のいうことを理解できない根本理由も、ここにこそあるであろう。

返信する

035 2020/04/09(木) 11:56:22 ID:JEKCVERxL6
スレ違いだ躁鬱野郎

返信する

036 2020/04/10(金) 01:22:15 ID:Lh4iqSCh.M
日本人が真言密教への直接的な帰依に限らず、あの手この手で
三密を重んじて来た実例を挙げたのが、どうしてスレ違いなもんか。

終身に渡る執念、決して生きてるうちから「es ist gut(もうこれでいい)」
などと区切りをつけて慢心しきらない、強く粘りのある志しの堅持。

これは、決して躁や躁鬱の患者が抱くような、
一時だけカッカカッカと燃え上がる激情では務まらない。
赤い炎と比べると落ち着いて見えるが、完全燃焼で温度もより高い、
青い炎のように深重な情熱こそが、終身に渡る継続を可能とする。

武道であれ書道であれ茶道であれ華道であれ、求道的な側面を持つ芸ごともみな、
さような情熱を持って取り組むことで、終身にわたる受容が可能となる。

突発的で過度な激情は健康にも悪いから、晩年にはひどく体を壊して、
簡単な趣味も務まらないようなことになってしまう。そんな人間が、
老眼や白内障でよく見えなくなった目でテレビをボーッと眺めながら
過ごす晩年ほど、寂しいものも他にないのである。9m

返信する

037 2020/04/10(金) 02:33:33 ID:gGy1poIE5U
みんな!どんどん埋めよう
先は長いけど頑張ろう

返信する

038 2020/04/10(金) 14:16:25 ID:HZQdXP7sXw
もしかしたら・・普段、あなたは自分が話したい
ことを話してませんか?「え?当たり前じゃん」
と思った人は要注意です。実は、「伝え上手」な
人は「自分が話したいこと」ではなく、「相手が
知りたいこと」を意識しています。もちろん、自
分の話したいことを話すのがダメと言っている訳
ではありません。「一方的に」話していないかど
うかがポイントです。ちょっとイメージしてみて
ください。アナタが一方的に自分の話したいことを話してくる人の話を聞
いているとき、アナタの心の中はどうなっていますか?「興味ないなぁ」
とか、「その話、別に聞いてないんだけどな・・」と心の中でつぶやいて
ませんか?自分が話を聞く立場になって考えてみるとわかりやすいですよ
ね。ではどうすればいいのか?まずは、あなたの話を「聞きたい!」と思
ってもらえるように相手に聴く姿勢をつくってもらうことが重要になります。

Hage

返信する

039 2020/04/11(土) 12:50:32 ID:ncazutGd06
いまエネッチケでコロナの特集してて、
集近閉もそれなりに統計的な根拠があって言ってるってのもわかった。
それにしてもやはり、言い方は「3密を避けろ」である。

その言い方によっていま感染を免れられぬ者があり、
これからも習近平や中華への忖度によって、
似たような感染症災禍を招きかねない者がいる。

日本がまだマシなほうなのも確かなようなので、
おまえらの御本尊である欧米人様も頼りにはならんね。はぁ

返信する

040 2024/07/01(月) 17:43:21 ID:MZ7Kh.uf46
ポカリンとは?

・ポカリン ここたま とは一切関係ない
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:39 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「3密を避けろ」「3密を避けろ」って

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)