人は恥辱で強くなる 心中における「背水の陣」


▼ページ最下部
001 2020/02/06(木) 03:02:55 ID:cLFkP7U06Y
あくまで、匹夫の股をくぐっただとか、
人前で糞を漏らしただとか、いい年して無職童貞だとかの、
罪のない恥辱に限って言えることではあるが。

人間、一時的にはある程度の恥辱を被ることで、
大した根拠もないような薄っぺらいプライドを保っておける可能性を
あえてかなぐり捨てておくことが、有利に働くということがある。

そこでも潰えることのない自尊心こそは、雨にも風にも
大地震にも戦争にも決して損なわれることのない、本物の自尊心となる。

また、虚栄心を満たすために見栄っ張りの砂上の楼閣を築き上げるような
真似も控えて、本物の自尊心こそが喜ぶ仁徳盛業のみを心がけるようにもなる。

いい年になるまで完全無傷の順風満帆でやって来たような
エリート官僚だとか政治家だとか大企業の経営陣だとかは、こういう経験がないから弱い。
本物の自尊心や仁徳意識に基づいて、絶対にやってはならないと見なされる過ちと、
そこまでいかない過ちの区別が付かないから、とにかく万事にかけて絶対に間違いを
犯さないでいようとするが、だからこそ間違う時には致命的な間違いでも無差別に犯し、
一度過てばもう二度と立ち直れない。鋼のごとき粘りを欠いた
ガラスの精密細工止まりな人種でいるわけである。

返信する

※省略されてます すべて表示...
032 2020/02/08(土) 03:19:32 ID:d5yB9cRzkc
>>1
でも、おまえ、素人童貞じゃん?

返信する

033 2020/02/08(土) 04:48:36 ID:wdxm7uhNK.

>>30
> 俺も文章力の低さを自認した上で開き直っているのだから


主題から逸れて申し訳ないけど、冗長になりそうなら憚るとか、男らしく黙るという美学やら気遣いを越えるほどに伝えるべき事が、そんなに沢山あるのかな?

ビジネスでも伝道でも、ビジョンというのはまず打ち解けたり信頼関係を築いてから言わんと引かれるだけだって点をきちんと踏まえているかどうか微妙だし、そもそも文章の巧拙云々以前に、それほど親しくない相手に対して感情的になり過ぎだ。

返信する

034 2020/02/08(土) 06:02:53 ID:oBmFIJqksA
>>23
相変わらずホラ吹きだな!

返信する

035 2020/02/08(土) 06:45:12 ID:EhJhZtQjSQ
バカ地蔵、生きとったんかワレェww

返信する

036 2020/02/08(土) 10:36:33 ID:Yose5zihfI
A. 過失の過ち
B. 初めての過ち
C. 些細な過ち

こういった過ちに対しては寛容な姿勢で応ずるのが人の道というものだし、
これらすら許さないような正義マンなり、>>31画の正論おじさんみたいな連中は、
31に書いたような理由でかえって害悪になりかねないが故に問題視すべきものである。

D. 故意の過ち
E. 同じ過ちの性懲りもない繰り返し
F. 世の中を傾けるほど甚大な過ち

このような過ちに関してはさすがに許すべきではないし、
これらすら許してしまうようなら、自分のほうが不逞に世を乱す元凶となってしまう。

法律もまた、善法である限りにおいてはこの原則を守り、悪法となるやこの原則を破る。
これこそが「善法」とか「悪法」とかいった言葉の自明な定義であるとも言え、
人々が上記の原則を守れないようなら、法治も必ずや粗悪化せざるを得ない。
故に、「法律こそはこの世で最も尊重されるべきもの」という法治主義
によって社会統治の最善が尽くされるようなことも決してないわけである。

返信する

037 2020/02/08(土) 10:44:34 ID:Yose5zihfI
>>33
まず、自分自身のための備忘録として十分に有用な上、
それなりに肯定的、好意的な反応もたまにあるのだから、
今のままの文筆姿勢でいるのでも意義は十二分である。

むしろ、張り合いのある論敵に乏しいのがつまらないぐらいだから、あえて挑発してみてる所もあるな。
ちょっと悪趣味かも知れんが、未だに反意を催している連中の現存も察知しておきたいから。
男子家を出れば七人の敵あり。終身に至るまで外患への警戒を欠かさぬのが益荒男の本懐である。

返信する

038 2020/02/08(土) 10:56:35 ID:3WJsYId9ms
>>37
いやぁ…格好いいね

返信する

039 2020/02/09(日) 15:31:51 ID:NB.lS3TH5.
「文筆姿勢」だの「あえて挑発してみてる」だの…
この男の勘違いは生涯治らんね
こんなのが親戚や家族にいなくて良かったわ

返信する

040 2020/02/10(月) 16:33:00 ID:HsniodN89g
>>37
Twitterやブログでもあるまいに、スレを私物化し過ぎ。思いっきり書き込みたいなら、管理人に笠地蔵板でもこしらえてもらいなさい。

返信する

041 2020/02/13(木) 03:35:30 ID:fpTIQpEe76
俺がいつ「俺が立てたスレには俺以外、誰も書き込むな」などと強制したか?

反論があるんなら書き込めばいいし、できないんなら黙って退場すればいい。
どちらでもない、具体的な論議性を欠いた表面的な誹謗中傷を繰り返す
おまえらのほうがよっぽど、ここにいるのが相応しくない人種であろう。

論議を試みて来る者、俺に肯定的な意見を述べる者もいなくはないのだから、
討論議論もまた十分に成立しているのに、それを妨害しているのは誰か?
俺ではなくおまえらのほうであろう。冤病で衆目を遠ざけさせようともしたり。

返信する

042 2020/02/13(木) 14:15:50 ID:8ByDA/ZW9M
アスペじみた返答ばっかしないでくれ。
私物化し過ぎってのは、「自分のノートじゃあるまいし、もうちょい内容を見やすく整理しよう。 / 独り言のように何度も連投しているのを見て快く思わない人もいるんだぜ」って意味だったんだけど、難しかったかな?

返信する

043 2020/02/13(木) 14:19:06 ID:8ByDA/ZW9M
訂正:
× 難しかったかな?
??分かりにくかったかな?

返信する

044 2020/02/14(金) 01:46:06 ID:g40Ri2LiLI
その、おまえが読みづらいと文句を垂れている長文を
読んで理解して応答(反論含む)して来る人間もそれなりにいる。
読書経験があればさほどでもない文章量や難読度。
ネット上にはびこる、頭が残念なレベルの低能からの妄言を
寄せ付けない虫よけとして有効というぐらいのことだ。
おまえもそのうちに入るかどうか知らんがな。

返信する

045 2020/02/15(土) 03:38:50 ID:uNHT8JBvsg
読める読めないや分かる分からないの話じゃねえだろ
読む人に気を遣えない自己中バカは他人の文章の主旨すら理解できんのか
ただのコミュ障じゃねえか

返信する

046 2020/02/15(土) 03:46:13 ID:8cPX88hyEs
残念な当人に言っても無駄と承知で言うが、頭が残念なのはお前だろ…
自分が物言うときはやたら理屈にこだわるくせに、人の書き込みは文意をねじ曲げて解釈するダブスタぶりには呆れるばかり。
こんなのが議論や討論なんてちゃんちゃらおかしいんだよ。

返信する

047 2020/02/15(土) 03:49:37 ID:a7VzGJ6lMQ
­  

返信する

048 2020/02/16(日) 06:48:10 ID:QRogBEfJzM
ダサ地蔵よ。
「コミュ障」「キ○ガイ」と言われたのが悔しいのか、勉強量でマウントを取るなんてダサ過ぎるぞ。
チミより遥かに知的な人間ですら相手に伝わりやすいよう配慮しているのだから、言い返す気概だけでなく、年齢相応の余裕も持とう。

返信する

049 2020/02/16(日) 12:54:30 ID:omg8FnvGFU
おお、おまえらはそれほどにも、
より平易で読みやすい文章によって
俺の言うことを理解したくてたまらないのか…(涙目

返信する

050 2020/02/18(火) 10:52:53 ID:fIjnarOo6Y
もっとリズミカルに、心の声を言葉になさい。リズム感が悪いから、会話だけでなく文章でもコミュ障になるのだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:49 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:人は恥辱で強くなる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)