低学歴が成功するのは難しいのだろうか


▼ページ最下部
001 2019/11/18(月) 12:09:09 ID:gQ0FCbMKBs
世の成功者は高学歴ばかり
学歴が全てなのか
高学歴からすれば低学歴とは会話が成立しないらしい
確かに何かを説明しても伝わっていない事が度々。
松本人志が映画で失敗したのは学歴が無いのが原因
と言われている。

記憶力、理解力、応用力、知識……。
所詮低学歴は何をしても失敗するのだろうか

返信する

002 2019/11/18(月) 15:18:46 ID:lW5jJx0vVE
お金がなくても、子どもに恵まれ楽しい我が家があれば、それだけでプライスレスというもの

人と比べてうらやむんじゃなく、自分の努力の結果にたどり着いた人生だから、
他人がうらやましいなら努力して自分の力で掴めばいい。
勉強してスキルを身につければ、仕事もいくらでもやり直せるんだし、何時からでも遅くはないんだよ
今の現状に満足して暮らすのも、更なる世界を求めるのも自由だから、好きにしたらいい

人は結局は動物でしかなく、いつまで生きるかはわからないし、あの世へは持っていけないんだから、お金や物に執着しないで、人も妬まず、命ある限り、迷惑かけずに生きて社会に還元出来たらそれが一番なんよ

いろんな人が自分のすべきことをきちんとしてるから社会は成り立ち、学者の仕事も、学歴を必要としない人の仕事も同等に価値ある大切な仕事で、社会の一員ということ

返信する

003 2019/11/18(月) 17:17:25 ID:qPMiAjGbkw
伊集院光は中卒

返信する

004 2019/11/18(月) 19:09:36 ID:ugFLxMscP.
高学歴を凌ぐ知恵と知識・人間的な信用(拾った財布は交番に届けるみたいな)があっても、
学歴という信用がないと、銀行から金も借りられないし、顧客と契約も結べない。(個人商店レベルとなら結べる)
だから低学歴の成功は難しい。

返信する

005 2019/11/18(月) 23:15:23 ID:u.owJ1Bxao
学校の勉強にすらついて行けない程度の頭で成功できるわけ無い。
頭がよくても、家庭の事情で進学ができなかったとか、学校が合わなくて辞めたという人は成功する。
要は頭がいいかアホかだ。

松本は映画で大失敗したけど芸人としては大成功だ。逆に一流の映画監督は優れた芸人になれるのかね?

返信する

008 2019/11/19(火) 19:32:52 ID:hOSPZC7rEo
ここで言われている成功の定義が分からない
世界支配者層に利用され社会を破壊しながら
人々を殺しながら
そのお零れを貰うことが成功なのでしょうか

返信する

009 2019/11/19(火) 22:08:51 ID:Qqe5PySIdo
010 2019/11/25(月) 08:18:55 ID:UHblGvaQDQ
部落というのは天皇種族だぞ
前の皇后は群馬の部落だった
種族に日本人の血が入り込まないように
自ら差別されるようにしている

そこまでするなら白頭山に帰れよ寄生虫って思うんだがな

返信する

011 2019/11/25(月) 09:51:02 ID:/tJ0vuKWPg
>>8
はい、いつものご指摘ですねw
人が持つ欲求、この場合は欲望とか野望という即物的な意味ではなく
「あれをしてみたい」「こんなことをしてみたい」「こういう人になりたい」
そんな達成に対する欲求ですが、これは高学歴の方が遥かに選択肢が増えます。
例えば学校の教師になりたいという人は制度上の縛りで実態として学卒でないと
なれませんし、学歴フィルターのある世界にも飛び込むことは出来ません。
いや、学校の教師や学歴フィルターの世界が成功と言っているのではないですよ
「あれをしてみたい」「こんなことをしてみたい」「こういう人になりたい」
これらを達成することが「その人」にとっての成功であり幸福なんですよ。
転じて、高卒で教員免許を得ることは叶わないが人を教える事、教育に携わる事は
なにも学校の教師だけではない or 学歴フィルターの世界ぢゃなくても
例えば土方でも十分に幸せだという人が居るとします。
本当に「それ」が第一希望だったんですか?もう一度生まれ変わっても
同じ選択をしますか? そういう事なんですよ。
ま、学校の教師ごときが達成に対する到達とは言い難いですから、あくまで例えですが。
あとは、過ごしてきた環境。周りの人や出会いや、その価値観や慣習、これは行儀などという
人の有り様に直結する要素にまで及びます。
余談ですが、社会人になって至る所で散見した価値観…それは、>>5にも通じますが
「学校の勉強ごときをやり遂げる根性もない奴」勉学が出来なかった場合、学力というより
寧ろ「根性がない」と評価されることが多いですよね。

返信する

012 2019/11/25(月) 10:30:38 ID:/tJ0vuKWPg
直近の人物で、京都大学卒業のT君という元プロ野球選手がいます。
彼は、今現在は第二新卒として三井物産で働いていますが、東大や京大に入るより困難な
プロ野球選手になるという夢を達成させ、加えて同様に夢だった商社マンという立場をも
手に入れた。プロ野球界で大成出来なかった事を論うよりも、まずは到達点に到達したわけで
世の中には何一つとして達成できない人の方が遥かに多いわけで。
ことプロ野球選手に限ってみてもK君もM君も(共に東大卒)本当にやりたい事がすべて出来ている
と語っていますよねぇ?同じような元プロの選手でも特殊詐欺の受け子に成り下がった人もいる
わけで、何が分水嶺化と言えば?一般論としては学歴です。
スタートアップベンチャーも高学歴である方が遥かに環境が良いと当人たちが例外なく言っています。
人脈が違うのですね。かのホリエモンにしても東大時代の環境、これには人脈も含まれますが
あとは、やはり中退であっても東大というブランドが威光を放っていることは否定していません。
実際に起業後の淘汰率が90%という日本のスタートアップベンチャーですが、其々のアントロプレナーの
学歴を精査してみてくださいw
つまり成功とは、其々の人が其々の達成感を得る事であり、その一助として学歴が大いに貢献する
ということですよ。

返信する

013 2019/11/25(月) 13:06:10 ID:aOhfRLD3mE
学歴がすべてではないし、資格がすべてでもない。が、
初見の人を見定めるものさしにはなるよね

返信する

014 2019/11/25(月) 16:46:04 ID:Q3.fFz/G86
学歴も資格も有り、大手に勤めましたが、
組織ぐるみの不祥事に巻き込まれてしまいました。
今は、場末の自営業者です。

国保・国民年金だ。文句あるか、この野郎。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:19 削除レス数:2





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:低学歴が成功するのは難しいのだろうか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)