>>8 はい、いつものご指摘ですねw
人が持つ欲求、この場合は欲望とか野望という即物的な意味ではなく
「あれをしてみたい」「こんなことをしてみたい」「こういう人になりたい」
そんな達成に対する欲求ですが、これは高学歴の方が遥かに選択肢が増えます。
例えば学校の教師になりたいという人は制度上の縛りで実態として学卒でないと
なれませんし、学歴フィルターのある世界にも飛び込むことは出来ません。
いや、学校の教師や学歴フィルターの世界が成功と言っているのではないですよ
「あれをしてみたい」「こんなことをしてみたい」「こういう人になりたい」
これらを達成することが「その人」にとっての成功であり幸福なんですよ。
転じて、高卒で教員免許を得ることは叶わないが人を教える事、教育に携わる事は
なにも学校の教師だけではない or 学歴フィルターの世界ぢゃなくても
例えば土方でも十分に幸せだという人が居るとします。
本当に「それ」が第一希望だったんですか?もう一度生まれ変わっても
同じ選択をしますか? そういう事なんですよ。
ま、学校の教師ごときが達成に対する到達とは言い難いですから、あくまで例えですが。
あとは、過ごしてきた環境。周りの人や出会いや、その価値観や慣習、これは行儀などという
人の有り様に直結する要素にまで及びます。
余談ですが、社会人になって至る所で散見した価値観…それは、
>>5にも通じますが
「学校の勉強ごときをやり遂げる根性もない奴」勉学が出来なかった場合、学力というより
寧ろ「根性がない」と評価されることが多いですよね。
返信する