債務あれば鈍する


▼ページ最下部
001 2019/09/07(土) 18:59:35 ID:OSsfEops/o
バブル崩壊後の日本の、主に東京で、経済成長の伸び悩みや消費の冷え込みとは
相反するかのように、ニョキニョキと雨後の筍のごとく生え揃ってきた高層ビル群。
そのうちの特に最大級のものは、大体が東証一部上場の大手企業の本社ビルであり、
高度経済成長期やバブル期に使用していた旧社屋が老朽化して建て直したものである。

耐震設計にも万全を期しているから、見た目以上に多額の費用をかけて建てられている社屋群。
その管理維持費や融資の返済費、賃貸の場合の賃料なども馬鹿にはならず、それが昔は
世界的な新機軸をも多数打ち出してきた日本企業に新たな冒険を憚らせる原因にもなっている。

消費をより冷え込ませて国の経済成長を鈍化させるほどにも内部留保を溜め込んで、
社員の給料をさほど上げることもできなかったりする原因の一つでもある。

よく「貧すれば鈍する」というが、これは不正確な慣用句であり、より正確には
「債務あれば鈍する」である。貧窮して鈍磨するのも債務超過に陥ってる場合であり、
そうでなかった実例が、貧しくも毅然としていた昔の日本人など。たとえ金余り状態だろうとも、
それなりに諸々の債務を負わされている今の日本企業のように鈍重化してしまうこともある。

返信する

※省略されてます すべて表示...
059 2019/09/19(木) 22:21:54 ID:2BBJexKqXY
>>58
一つ教えてやろう
お金は、寂しがりやなんだよ、
本来金は、有る所に集まる性質が有る。
中流なんてものは、好景気の金余り時代に存在する一時の幻想の様な物なんだよ、
行き所に迷った金がミドルクラスに停滞した結果に過ぎない。
この状態こそ異常なんだよ。
アメリカりのフィフティーズや日本のバブル前夜こそ特異な事ってに気が付かない時点で、
君はアホ www

返信する

060 2019/09/20(金) 10:15:23 ID:t2uBo7DWo6
「格差拡大が伴うぐらいでなければ資本主義経済は発展しない」
とは、ピケティも認めているところだが。

それは、国民の働きに相応な国際交易での収益が見込まれている場合のことだ。

日本の場合はプラザ合意以降、執拗な円高構成で外需による収益が極限まで切り詰められ、
日銀の金融緩和以降もせいぜい1ドル110円程度に落ち着いただけだから、1ドル360円で
働けば働くだけ海外から金が入って来た高度成長期のような発展も見込まれない。
にもかかわらず下層民を痛めつけ続けることが、国勢と共なる経済の低迷を招いてしまった。

アメリカの場合は、基軸通貨国として国際社会での我田引水もし放題、移民も入れまくりだから、
格差を拡大させればさせるほど経済発展をも招くことができたが、下層民にろくな職を
与えることもなく、内需への供給を中国生産に頼りきるような真似にまで及んだものだから、
アメリカの世界的覇権が危ぶまれるほどにまで中国を経済的に強大化させてしまった。

社会主義的な修正を伴わない、純然たる資本主義に基づく経済発展は、一定の条件下で
初めて有効となるだけのものである上に、その場合にもなんらかの弊害を伴う。

格差が拡大するのにろくに経済発展もできないか、
あるいは戦争を招かざるを得なくなるほど国際情勢を険悪化させるか。
これが無制限の資本主義に許された、ただ2つのみの選択肢である。

返信する

061 2019/09/20(金) 10:42:28 ID:t2uBo7DWo6
日本車は外車と比べて原価率が段違いに高く、営業利益も低い。
円高でも海外で売れるように極限まで値段を下げて売っている。
だからコスパが最高だとしても、世界中に日本車が溢れかえっている
割には日本の自動車メーカーもさほど儲かってはいない。

特にトヨタなどはアメリカ国内に工場を作らされたりしているから、
どんなに売れても利益が日本に入ってこない率が高い。
会社としての収益が拡大してもそれが日本の豊かさに繋がらないのは、
生産を中国や東南アジアに頼りきっている電機メーカーなども同じこと。

今の日本の大企業が容易に大事業を目論む気になれないのも、
試みた所でまた国際的な締め付けによって儲けを吸い取られてしまう
ことへの恐れがあるからでもある。じゃあ内需の拡大で儲けようかといえば、
もう国内には自分たちの酷使のせいでジリ貧と化している民どもしか居りはせん。

八方塞がりで金の使い道もないのは、特に今の日本にこそ顕著な現象だが、
これ以上中国や中東に美味い思いをさせたくないのであれば、
アメリカ等にとっても同様なことだ。FRBがトランプの意向に逆らって
また金融緩和を始めたりと、あの国もすでに緩やかな内紛状態にあるようだが。

返信する

062 2019/09/20(金) 12:57:30 ID:t2uBo7DWo6
だいたい中国13億、アメリカ3億という人口格差の前では、今まで
中国に頼って来た生産輸入を全て米国内でまかなうなど、どだい無理な話。

一部の日本人のようなスーパーマン職工でもいるのならともかく、
手先の器用さでも日本人>中国人>アメリカ人で、軍需品でもないような
アメリカ製品は中国製にも劣る質の悪さ。日本では粗悪品の代名詞な中国製が、
米国内では「安くて質がいい輸入品」としてまで持て囃されているような始末。

GAFAもソフトやハードの基本設計を司ってるだけで、ハードの生産は輸入に頼りきり。
(ついでにいえばソフトウェア開発のためのIT土方もインド等に頼りきり)
身の丈を大きく超えるような海外生産があって初めて経済発展を維持できているのだから、
全てを国内で済ませようなどとすれば、今までの全ての儲けが帳消しになるぐらいの
社会福祉的政策を講ずるしかない。メキシコ国境の壁建設など児戯にも等しくなるぐらいの。

返信する

063 2019/09/24(火) 23:28:10 ID:KsX1H.XKKs
後付け設定あれば鈍するw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:57 KB 有効レス数:61 削除レス数:2





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:債務あれば鈍する

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)