天皇制、皇室の存在是非について


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
036 2019/04/03(水) 09:02:32 ID:3RgqRFVyR.
>>35
えっ
現在も全原油輸入量の四割を占めるサウジ産の原油
って書いたよね俺
俺は、リアルタイムの話をしてるつもりだけどね。
サウジはインフラと政治体制が整って、今や彼の国は石油だけでなく金融で食っている。
サウジの国策自体、脱石油だ
しかし、此方は未だにサウジに四割も原油を依存している。
国の主産業が製造業で有る以上、エネルギー革新でも起きん限りは仕方が無い。
客観的に見て国の立場として如何?
でもこの間、滅多に外遊しないサウジの王様がお供を大勢ひきつれて、ワザワザ天皇陛下に挨拶に来てたよな。
最高勲章まで陛下からもらってご満悦じゃなかった?
大勲位菊花章頸飾って奴だが、コイツは非常にステイタスが高い。
昔ブラジルの大統領がクレって頼んだ程の代物だ。
富と地位を極めた人間が最後に欲しい物が何か位、君にも解かるだろ?
我が国に、それを叶えられる立場の人間が居るのと居ないのとでは、国益を考えたら雲泥の差だろ。

>>皇室の役目は終わったことを認めてる証拠 ってね。
だから少しは調べてから書き込めよ。
恥ずかしいぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:155 KB 有効レス数:143 削除レス数:5





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:天皇制、皇室の存在是非について

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)