LGBT受け入れろという風潮


▼ページ最下部
001 2019/01/01(火) 20:25:39 ID:4icOxKMuBQ
いやまあ別に、彼ら(彼女ら)にとって同性を愛することが自然なわけだし
そこに対してどうこう言うつもりはないんだけど、やっぱりいちゃついてる
姿をみると気持ち悪く感じるのは差別なのだろうか。
闇に隠れて生きろなんていうつもりはサラサラないんだけど、気持ち悪いものは
やっぱり気持ち悪いし。
逆に、彼ら(彼女ら)が異性のカップルがいちゃついてるのを見て気持ち悪く
感じたりしないもんなのだろうかと。見慣れた光景だから不自然に感じないもんなの?

返信する

002 2019/01/01(火) 20:50:33 ID:t778VcDHZY
とりあえず差別はしないけど本人達には正常ではないと言うことはわかって欲しい。

返信する

003 2019/01/01(火) 21:03:50 ID:Klj/dqowKU
同性愛を否定するのが差別なら、
ロリコンも肯定しなくてはならない。
14歳の女子がセックスをする権利を奪っては断じてならない。
歴史的にも、14歳と言えば立派な大人だ。
断固、権利を主張していきたいと思う。
ただしゲイだけは認めてはいけない。
なぜなら、聖書でも否定されている。
畏れ多くも、神に挑もうと言うのか?

返信する

004 2019/01/01(火) 21:43:31 ID:1qfHKCXGpU
テレビでてるオカマキャラばかりがゲイというわけじゃないんだよなぁ・・
うち半数ちかくはより暴力的傾向の強いゲイだとわかっているのだろうか?

返信する

005 2019/01/01(火) 22:14:11 ID:R5VD6z3ws.
同性でなければ性的な対象として考えられない、というのは昔からいた。
社会的にも認知されていた。
しかし、それらの人たちは表で主張することなく、裏の世界で交わって
居ればよかった。それで黙認していた。
そもそも健常者からしたら理解できないし、生理的に受付し難いものも
ある。
だから、人知れず隠れたところで交わっていればいいものを、表の世界
に向かってあたかも正義みたいに感違いすると、ただ気持ち悪いだけだ。
一般人にはなんの興味もわかない話。

返信する

006 2019/01/01(火) 22:16:08 ID:FIg5jm5lJE
先天性なら・・・
とか
ペド・ロリ・ショタ・ジェロ・ネクロ・ズー・スカトロetc...あたりとか
その辺の倫理的線引きってどうなってんの?

返信する

007 2019/01/02(水) 00:30:47 ID:LzsiCKWpYo
>>5
>>それらの人たちは表で主張することなく、裏の世界で交わって
居ればよかった。それで黙認していた。

嘘つけ、知ったかぶりして嘘ついてまでゲイ差別してんじゃねーよ。
近世じゃ陰間茶屋が普通に営業してたし、衆道とか武士の嗜みだろ。
裏の世界に追いやられたのは男女のセックスで国民を再生産することが国家権力から要求されるようになった近代以降だ。
ちゃんと歴史を勉強してから書き込め。

返信する

008 2019/01/02(水) 01:18:58 ID:fBDMVUvW5M
他人に迷惑を掛けてないのなら、個々の自由は尊重されるべきだと思う。
多様性を大切にしないといけないと思う。

返信する

009 2019/01/02(水) 06:11:13 ID:rjz.B3usiU
>>8
多様性は認めるが、そこに「でも気持ちが悪い・・」という感情をもつなって
事は無理ないかという話よ。そういう感情を持つという事は認めてないという
話なのかどうか。

返信する

010 2019/01/02(水) 09:38:41 ID:CIXimhCTis
>>7>>8
同性を好きになるのは個人の勝手。
自己弁護で講釈こくのは自由だし、権利でもなんでも主張するといい。
だがそれをキモイと思うのも、こっちの勝手。
けど、差別はしない。危ない言葉も、アンタらには浴びせない。
無視するだけさ。
そうなると、仕事やら何やらで困るのはアンタらだよね。
しかしそうなっても、表の世界にずうずうしく乗り出して来た、そっちの責任だから。

返信する

011 2019/01/02(水) 11:15:12 ID:fBDMVUvW5M
>>差別はしない
>>無視するだけさ。

それって矛盾していないか!?
自由を認めていないって事になると思うが・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:52 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:LGBT受け入れろという風潮

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)