「終戦の日」ではなく「敗戦の日」じゃあないの?


▼ページ最下部
001 2014/08/16(土) 08:17:45 ID:51IY/XDans
終戦じゃない敗戦あるいは降伏でしょう!
太平洋戦争は、日本人が遂行した戦闘行為である。
米英のむちゃな要求に対し座して死を待つことを良しとせずと起こした戦争である。
世論も当時は開戦やむなしと言っていたのだ。

それが「終戦」という他人事のような表現で良いのですか?
なぜそれをおかしいと思わないのですか?

なぜ「終戦」と言い続けるのか教えてください。

返信する

002 2014/08/16(土) 08:28:03 ID:HoID1VtzxM
003 2014/08/16(土) 08:30:29 ID:ExYb7kY0/k
「敗戦」したのは大日本帝国だからかな。
戦っていない戦後世代の人にまで延々と「敗戦」というマイナスイメージを押し付ける必要までは無いと思ったからではないかな。
大部分の日本人にとっては「戦争の終った日」つまり「終戦の日」が妥当だと思うよ。

目くじら立てて「敗戦だろ!」と言う必要はないよ。

返信する

004 2014/08/16(土) 08:37:20 ID:HoID1VtzxM
二度と戦争を起こさない、そんな意味も込められているのでは?

返信する

005 2014/08/16(土) 08:49:01 ID:51IY/XDans
>>4
なるほど。よくわかりました。
二度と戦争を起こさないで欲しいですよね。

返信する

006 2014/08/16(土) 15:25:02 ID:i0VNIcDk.c
>>二度と戦争を起こさない

戦争は止めて外国の言いなりになりましょう、って事だぞ。

返信する

007 2014/08/16(土) 17:03:40 ID:.ujArzF1jc
玉音放送の日
堪へ難きを堪へ忍ひ難きを忍ひ

8.15は
これからもずっと続いていく未来のために、平和への扉を開きた日です。

返信する

008 2014/08/16(土) 21:53:57 ID:XPcm/hH1tw
>>6
二度と戦争を起こさない=外国の言いなりになりましょう

思考回路がミラクルで理解出来ない。

返信する

009 2014/08/17(日) 01:11:24 ID:Bfu3Dwwtek
>>4
すばらしいレス発見した。

返信する

010 2014/08/17(日) 15:43:42 ID:bYKJr4EnnM
>>6お前にもこの画像を。

返信する

011 2014/08/17(日) 18:24:58 ID:nU2PNMF2U.
占守島の戦いは終戦の日から数日たってから始まるし
本当の意味での敗戦の日はポツダム宣言に調印した9月2日であるべきだし
戦争終わった当時はそうだったが、段々あいまいになっていったそうな

返信する

012 2014/08/17(日) 22:03:06 ID:AKNbf3ZZfA
>>1
他人事だからですよ、
敗戦あるいは降伏、と名付けてみても所詮、他人事でしょう?
変わらないんですよ、今も昔も

原発が民主的に止められないのと、全く同じ構造で、
戦争も講和条件を勘案せず、奇跡を期待してズルズル行った結果の事に思える

一度決まった事はやめられない、やめる意思決定ができない

返信する

013 2014/08/17(日) 22:20:57 ID:eMhhfPE9aw
敗戦の日でしょうな。

返信する

014 2014/08/18(月) 14:25:46 ID:CGCI4sQ4XY
広島長崎にピカドン

「参りました」の日 現代用語で「チョーマジヤバいって!」の日

返信する

015 2014/08/18(月) 15:26:13 ID:LBwBVxptXM
昔ロンドンのホームステイ先で一緒だった韓国人に、毎年8月15日には日本人はみんな
悔しくて泣いているんだろと言われたことがある。

返信する

016 2014/08/19(火) 01:23:54 ID:hj14ll.MQw
北方の部隊や引揚者といった、8月15日からが地獄の戦闘開始だった人たちからすれば
「終戦の日」じゃ救われないわな。

返信する

017 2014/08/28(木) 16:51:18 ID:O1JV8JnDU2
[YouTubeで再生]
ソビエトTVが取材したシベリア抑留問題 シベリア抑留46年目の帰郷

返信する

018 2014/10/04(土) 09:49:36 ID:xJPe5pZ2WU
進駐軍ではなく占領軍だ!

返信する

019 2014/10/04(土) 12:00:01 ID:HgFNDyqUNU
>>1 さん。
「終戦」と表現したところで「敗戦」であるのは、当時 誰もが理解した事の筈です。

 然し それが判っていても、勝利を信じ 命を賭して戦った者には「敗戦」は受け入れ難く
それを知る国民も その心情を充分に察し得たために、敢えて敗北を直視させる文言ではなく「戦いが終わった」と表現したのだと思います。

 唯の一度たりとは言え 敗北を喫した者を「準優勝者」と讃えますが「最後の敗者」とは
言わないのも、それまでの努力・研鑽・功績などを 誰もが讃えているからですが、負けた
事実は 本人が誰よりも痛感している筈です。

 そう考えると 敢えて「敗戦」と表現させたい側の意図も 見えて来るのではありませんか?


 決して 戦争とスポーツ競技を混同して言うつもりはありませんし 戦争は絶対嫌ですが
個人的には「第二次大戦最後の敗者」である我が国を「準優勝」と讃えてやりたいです。

返信する

020 2014/10/04(土) 14:46:10 ID:uKXlXmhAuw
当時の政府や軍部にとっては敗戦。

国民にとっては終戦。ほっとした、
ってことでしょう。
で、国民主権の現代制度で見れば
終戦ってことじゃないですか?

返信する

021 2014/10/05(日) 14:59:54 ID:z7rPuDL6og
「黒船来航」って何だよ正しくは「黒船侵略」だからな

返信する

022 2014/10/05(日) 17:37:15 ID:V9CAyb05UU
敗戦の日だ。
二度と過ちは繰り返さない、とは負け戦をしないこと。
日本は戦に負けた。故に70年不当な扱いに甘んじている。
武力も外交も経済も知性も芸術も教育も全て国が勝つことが重要なのだ。

返信する

023 2014/10/05(日) 19:49:31 ID:Yu7XFZGwYg
12月8日は開戦記念日にするべき。

返信する

024 2014/10/05(日) 23:15:28 ID:5lKg7z/wFY
ポツダム宣言を受諾したのは8月14日です。
降伏文書に調印したのは  9月 2日です。
天皇陛下が直々に国民に停戦を呼びかけたのが
             8月15日です。
故に「終戦記念日」で間違いないです。

返信する

025 2014/10/25(土) 09:15:48 ID:.c585DHg6I
>>19
大変説得力があるコメントをありがとうございました!

返信する

026 2014/11/29(土) 12:14:29 ID:LHgrvlrJzQ
所詮日本はアメリカの植民地ですから・・・。

返信する

027 2014/11/30(日) 16:07:28 ID:/UfjbZOCNc
天皇陛下「戦いが終わった」玉音放送
軍部  「アメリカの植民地になった」
国民  「腹いっぱいメシが食えるようになった」
オレ 「まだまだかかってこんかい」

 

返信する

028 2014/12/02(火) 13:27:27 ID:M8P89HsbYQ
敗戦復興の日

返信する

029 2014/12/03(水) 16:57:40 ID:T0jVnf2dvg
>>1 戦争外交の国際法原理を絡めて説明するね

新日本国政府が8月を終戦記念日にしているのは、大日本帝国の元首から停戦命令が出た月だからです
自民党は帝国時代の自由党と民主党の合併政党が母体で民族独立後に結党した政党なので、彼
らの先輩議員達には当然 皇室議員、貴族議員、軍人議員、旧大本営関連議員、財閥系議員などが圧倒多数で存在しています
中には岸総理のように戦犯でGHQ逮捕歴のあった方もいます
国内的には自民党は帝国主義の修正策を本音として各党是を決定します
よって国連から委任統治を託されたGHQが勝手に押しつけてきた憲法や天皇の象徴化(降格)
には、真っ向から抵抗しています
これが減速したのがマルクス主義者を母体とした各党の抵抗が巨大だからです
それで今に至ります

45年8月の事実は終戦してないです
天皇自らが国法違反をしたことで(御前会議で国策にNoと公式発言した違反)、当時は軍政で
すから大混乱です
そのため降伏と抗戦で世論が二分したので、8月にした政策と言うのは国内向けに武装解除
による全軍待機とその説明を仲介国経由で国連軍に連絡しました
そしてまず実務としては各軍団、各基地への説得と視察確認、国連軍に対しては降伏準備に
向けての調整外交です
この段階で米機による本土上空偵察も受け入れています

国連に対して公式に降伏事務処理をしたのはその数ヶ月後の米戦艦上でのことです
終戦記念日とするなら国連が定めた月日にすべきで、敗戦記念日とするには国民感情が当時
は反日(反大本営)すぎるので無理かもです
国際常識だけで言うなら、8月は停戦も現場では大変だったので、せめて停戦決定記念日と
言う感じかな・・・です

公式戦争と言う軍事外交は国連文書に定められた調印が済み、国連担当常任理事会で決済し
ないと現実では終戦が達成出来ないんです

返信する

030 2014/12/03(水) 17:04:49 ID:BdT5EinQzo
どっちでもいいじゃねぇかよ。
意味は同じ。
ちょっと、言い換えてるだけ。
同じことが書かれていても
政治的には文言をその都度解釈によって
理解を変えるのと同じこと。

返信する

031 2014/12/03(水) 17:05:04 ID:T0jVnf2dvg
ちなみに上の写真の髭の軍人は真珠湾奇襲部隊の航空作戦部隊のトップで、
奈良県出身の海軍軍人 淵田さんです
真珠湾作戦の指揮官ということで参列して連合国に身を晒しました
日本はこれほど降伏に飢えていた一例ですね

返信する

032 2014/12/03(水) 21:36:30 ID:2A72mUsXQw
国民からすりゃ、とりあえず早く終わってくれが本音だったからいいんだよ

返信する

033 2014/12/03(水) 21:45:33 ID:ivCPsjsjy2
敗戦記念日にすると、今度は勝つぞ、というニュアンスが入る感じがするよね。

返信する

034 2014/12/23(火) 10:09:01 ID:wmsH7NgQeg
でも、再び戦争に参加するのは
やめて欲しいです!

返信する

035 2014/12/25(木) 21:06:53 ID:N3GWYfCziw
×ペリー黒船来航、幕府に開国を迫る
〇米海軍包囲、幕府に植民地支配を宣言

天皇制、国家神道と明治憲法は植民地支配の円滑化の為のスキーム
明治維新とは、植民地支配の始まり。

返信する

036 2014/12/25(木) 21:18:10 ID:N3GWYfCziw
日米地位協定=日米修好通商条約

返信する

037 2015/03/08(日) 10:48:15 ID:moOUNVo4fg
8/15は太平洋戦争が終戦した記念日と言われています。
もちろん始まって、終わるのですから、終戦でよい気もしますが、それは日本が主導権をもって戦争が終わった場合です。
しかし、現実には、日本には、広島と長崎に原子爆弾が落とされて、多くの一般市民が原爆によって、アメリカに虐殺され、当時の日本政府は、降伏を受け入れたのが現実です。
つまり、終戦ではなくて、敗戦です。
ですから、8/15は敗戦の日として認識しないとそもそも根幹が間違います。
 そのうえで、日本は占領体制に置かれています。
 占領体制はサンフランシスコ講和条約によって終了したこととなりますが、その後も日本国内には、日米安全保障条約の下に、アメリカ軍の基地が多数置かれています。
いつでも日本はアメリカ軍が直ちに占領可能な状態にいる訳で、つまり一見独立国家の形を日本は示しながらも、アメリカの事実上の支配体制下の中にいる国なのです。
軍事的には占領状態は継続していると考えてもよいと思います。

返信する

038 2015/03/12(木) 04:07:08 ID:izf3NncW6c
>>1
もしかしたら異説があるかもしれませんが、終戦という言葉は、
ポツダム宣言受諾を国民に発表する際に、一人の役人が思いつきで使った言葉です。
(役人で間違い無かったと思いますが、何と言う行政機関に属する人物かは忘れました。)
「敗戦」よりも軍や国民感情一般を刺激することが少ないという配慮から出でたものです。
爾来マスコミがそのまま踏襲して使っているのでしょう。
汚らしい吐き気のする言葉の一つです。

原子力発電所で起きた幾多の放射能漏れ「事件」を「事案」と呼ぶのも
似た精神構造に由来するように思われます。

返信する

039 2015/03/25(水) 16:25:21 ID:10oeR5wVP6
[YouTubeで再生]
>>38
激しく同意です!

さて、敗戦国になるとこんな酷い目に逢わなければならないのでしょうか?
「アンブロークン」が触れない連合軍による強姦、捕虜殺害、死体損壊

返信する

040 2015/04/18(土) 07:33:28 ID:Z4GWak4/6Y
工場の中に一歩足を踏み入れると、想像よりも大きな黄色い機体が目に飛び込んできた。
3日、県営名古屋空港(愛知県)のすぐ脇にある三菱重工業の技術試験場。機体は作業用の青色の鉄柱に遮られ、その全貌までは把握できない。
しかし、この飛行機こそが、戦後の日本の航空産業がたどりついた到達点であり、未来への出発点でもある。
「MRJ」(三菱リージョナルジェット)と名づけられたこの飛行機は「YS−11」以来、40年ぶりの国産旅客機だ。
プロペラのないジェット機としては初めての国産旅客機となる。年内に初号機の機体が完成、来年6月までに悲願の初飛行という段階まできた。
 「長い間、自分たちの機体を造りたくても造れなかった時代の先輩たちが残した財産を使わせてもらい、ようやくここまできた」
三菱重工グループの三菱航空機でMRJ開発に長年携わる真保雄一試験管理室長は、試験機を前に感慨深げにこう語った。
 試験場から南へ車で約40分。MRJ開発の司令塔となる三菱航空機本社は、日本の航空産業の“聖地”として知られる。

返信する

041 2015/04/18(土) 07:56:38 ID:ZbEpFhcVCM
戦中世代から話を聞いた。庶民の実感は終戦で
「やっと安心して眠れるようになった」
という気持ちだったそうだ。

岡山県湯原温泉に疎開していた谷崎潤一郎を訪ねた後、
永井荷風が自分の疎開地岡山市へ帰ってきた日が終戦日だった。
荷風はニュースを知り「恰(あたか)も好し」と喜悦した。
近所の人々と祝宴を張ったそうだ。
谷崎はその頃、滂沱たる涙にむせんでいた。

返信する

042 2015/05/10(日) 08:10:19 ID:X2KzI72uGA
良い話ですね。
読んでいてホロリと涙が出ました。

返信する

043 2015/05/27(水) 05:52:28 ID:Lp6UhOYh0Y
戦争反対!
他国とうまくやって行きましょう。

返信する

044 2015/05/27(水) 08:33:58 ID:6gJs2QEOmk
特亜とは絶縁が望ましい。それにはある程度の軍事力が必要。

返信する

045 2015/06/05(金) 17:23:19 ID:ZglwEyscq6
開戦の日が近いかな?
そうなるの?

返信する

046 2015/06/06(土) 09:16:46 ID:SdOaYa9h.M
終戦のきっかけを捉えることができぬ「指導者」
ズルズル続く泥沼の戦闘に消える命数多(あまた)

返信する

047 2015/06/06(土) 20:55:05 ID:CeLmoJVXUY
敗戦と呼んだ方がいい。しかし、それには前提がある。
憲法を改正して、普通の国になった後のことだ。
そもそも、日本政府は敗戦責任を国民に対して取っていない。
負けた事の総括を70年たった今もやっていないのが現状。
しっかりと負けたことを認め、何故負けたのかを研究し、
次は負けないためにどうするかを考えるべき。
次はないなんて、夢見ていては駄目。人間の歴史は戦争の歴史だ。
人間が戦争を克服できるはずはない。
必ず日本にも次はある。だから、その時に備えた富国強兵策をしっかりと練るべき。

返信する

048 2015/06/07(日) 15:37:36 ID:Y3SxCAtgPg
学習を怠っている老人にPCなど持たせると始末悪い。
「老成」と間違われやすいが、硬直・破綻した脳で
幼稚な古いパタンをお気楽・無責任に振り回すから。

返信する

049 2015/06/19(金) 20:56:58 ID:mL9FL9s6B6
江戸時代は
何て平和だったんだろうか。

返信する

050 2015/07/08(水) 17:22:42 ID:V5pJ/FaXM.
安保法制 徹底的な審議を!

返信する

051 2015/08/01(土) 10:34:40 ID:46uWRosZHg
敗戦の日でいいと思います。

返信する

052 2015/08/02(日) 14:09:39 ID:bgEAV/oAYs
終戦です。戦争はもう終わったという思いを込めたのです
些細なことから因縁をつけ、自分のペースに持ち込もうとする三国人のような愚かなやり口は、自分の為にもやめましょう

返信する

053 2015/08/16(日) 15:37:49 ID:RxPgGU5De6
日本人が終戦の日と信じる8月15日とは何か。
そもそもこの日は「終戦の日」なのか、「敗戦の日」なのか。
あくまでも1945年8月15日は天皇が戦争後の日本の在り方を定めたポツダム宣言の受諾を日本国民と大日本帝国軍人に「玉音放送」という形で直接語り掛けた日であり、
武器を置き、敵対行為をやめるように命じたもので、戦闘状態をいったん休止する「休戦宣言」をした日だといえる。
実際に、日本がポツダム宣言を受諾したのは8月14日であり、そのことは全世界に公表されていた。
それを知らなかったのはごく一部を除く日本人だけだったといえよう。
事実、アメリカでは8月14日に日本が降伏することが報道されていた。
その日にトルーマン大統領はポツダム宣言の内容を国民に説明し、日本がそれを受け入れたことを告げ、
VJデー(対日戦勝記念日)は9月2日の降伏文書調印を見届けた上で布告するとしていたのである。

返信する

054 2015/09/26(土) 15:38:43 ID:z.nqtpdZac
ああおとうとよ 君を泣く
君死にたもうことなかれ
末に生まれし君なれば
親のなさけはまさりしも
親は刃をにぎらせて
人を殺せとおしえしや
人を殺して死ねよとて
二十四までをそだてしや

返信する

055 2015/11/22(日) 12:04:32 ID:fDBK..UA8w
やっぱり敗戦記念日だよ。

返信する

056 2015/12/27(日) 16:38:52 ID:vgWaJQ7LUM
終戦ではないよ

返信する

057 2015/12/28(月) 06:06:44 ID:CFeO7JqhuU
一人で書き込みして楽しいか?

返信する

058 2016/02/09(火) 18:38:17 ID:xySnjz3Gco
寂しいです・・・。

返信する

059 2016/03/20(日) 12:36:30 ID:DDT8Z2k.TE
所詮は敗戦国さ。
日本はね。

返信する

060 2016/06/10(金) 15:26:57 ID:2vm4msj1cw
アメリカに勝てる訳がない。

返信する

061 2016/06/10(金) 18:08:58 ID:vYBXNuwi0I
「敗戦の日」だと、
次こそ勝つって成るからな

戦争の放棄を宣言して、今後戦争をしない日本にとって
最終戦争な訳だから、当時の日本人にも戦後の日本人にも
終戦の方が便宜が良いだろ

返信する

062 2016/08/06(土) 08:54:37 ID:qHU9buzwNw
>>61
安倍政権。
次の戦争で勝つのが目標ですか?

返信する

063 2016/09/22(木) 09:55:27 ID:W0Lm0Ip4Jk
平和が一番。

返信する

064 2016/10/30(日) 13:41:05 ID:wHcMb2jQb2
平和な日本がいい。

返信する

065 2016/12/24(土) 10:27:25 ID:3YNIJuaLlQ
[YouTubeで再生]
玉音放送の本当の意味知ってますか?

返信する

066 2017/01/29(日) 11:39:12 ID:IB4h1mexp.
トランプの言いなりになるのか?

返信する

067 2017/02/28(火) 18:47:51 ID:0MAEdPySt2
また戦争が始まる?

返信する

068 2017/02/28(火) 19:50:16 ID:7rDdinaTCY
在日ビビってる!兵!兵!兵!

返信する

069 2017/02/28(火) 22:21:13 ID:QgwiDUMMAA
北海道はソ連 沖縄はアメリカ どっかの半島みたいに 南北に分断され共産主義と民主主義に成りそこなった島国風情の日だと思う。

返信する

070 2017/04/01(土) 12:15:55 ID:6GWzBu9tU.
>>69

なるほど。
妙に説得力がありますな。

返信する

071 2017/05/21(日) 11:51:45 ID:swW8USk70g
所詮は敗戦国の日本。

返信する

072 2017/07/15(土) 09:07:54 ID:n9VG4BXSNo
こんな悲劇を繰り返すな!

返信する

073 2017/08/05(土) 12:20:59 ID:16KT9x.nB6
人類がある限り
戦争はなくならないのだ。

返信する

074 2017/08/14(月) 18:34:39 ID:Zx8jSYzFao
[YouTubeで再生]
世界が語る神風特別攻撃隊—カミカゼはなぜ世界で尊敬されるのか

返信する

075 2017/08/15(火) 12:48:45 ID:0o1uvWM4eo
天皇陛下のために特攻で亡くなっていった若者は絶対にない
本土が戦場になり家族が死んでしまう事を自ら犠牲になって守ろうとしたのが特攻。
IS連中の自爆攻撃とは基本から違う

返信する

076 2017/08/15(火) 14:04:44 ID:Wm3uSw2S2s
077 2017/08/15(火) 18:17:26 ID:cB/vady2Sc
靖国で終戦日を記念するようになったのは不味かったと思う
そこから中韓も騒ぐようになった
堂々と英霊を神様として祀っていれば平和でいられたのに
なまじ恨み言を吐きに行ったり犠牲者扱いし始めたと見做されたから
連中的には日本国内で格が落ちたなら叩くのに躊躇うこともないと判断したんだろう

返信する

078 2017/10/09(月) 08:50:59 ID:f2JfgVOe7A
>>77
どうすれば良かったのでしょうか?

返信する

079 2017/12/09(土) 09:42:53 ID:zQOKuu9Wm2
石破さんを首相にと言う声もありますが・・・。

返信する

080 2018/01/04(木) 15:17:44 ID:gqPBnmwdYY
戦争よりも性交を!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:92 削除レス数:3





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「終戦の日」ではなく「敗戦の日」じゃあないの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)